プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

去年の11月頃に期外収縮と診断されました。心房性と心室性両方で連発ありです。24Hでは、2万発でていて、(たまたま一番ひどかった日)CA治療の対象だよと言われました。しかしサンリズムを1ヶ月半ほど服用して、さいごのホルターでは2発しか出ていなくて医者から薬もやめていいと言ってもらいました、しかし薬をやめて1ヶ月でまた出てしまいました。自律神経からきてるのかもしれないと思い心療内科にも行って漢方薬とソラナックスを頓服としてだされました。(ソラナックスはまだ飲んでいない)今は、出ても前ほどひどくはなくサンリズムを飲むとすぐ治るので大分落ち着けるようになりましたが、やはりこの先治ることはないのでしょうか、また、仰向けになったり、物やつばを飲み込むと出やすくなるのですが、なにか関係あるのでしょうか。教えてください。

A 回答 (2件)

仰向けになったり飲み込み時とか外部刺激が加わるのでその弾みで不整脈が誘発されるようです


私も同じ症状ですがCAの対象にならないと言われました
医師によって考え方が違うようですね
とりあえず運動で心臓の働き良くしてると不整脈が出ても打ち消す働きがあるみたいです
頑張っていきましょう
    • good
    • 4
この回答へのお礼

buke7さん、ご回答ありがとうございます。やはり誘発されるんですね。CAの治療もできたとしても少し怖い気持ちもありますよね。同じ症状の人がいると少し解ってもらえたみたいで安心します。お互いがんばっていきましょう!。

お礼日時:2012/03/24 08:06

病気は原因を治療しない限り治ることはありません。

不整脈の治療薬は不整脈発症の原因を治すものではなく、症状を抑えるだけの単なる対症療法です。原因が残ってる限りいつ症状が再燃してもおかしくないのです。
交感神経の過剰緊張でも副交感神経過剰でも不整脈は発症しますが、前者は心的ストレスや長時間労働など働き過ぎが原因ですし、後者はあまり運動もせず過食など穏やか過ぎる体調が原因となります。どちらも循環障害を引き起こし心臓にむくみがきて細胞が虚血状態に陥りますが、これが電気パルスを乱すことになります。
今までの生活を振り返ってください。どちらの生き方になってるのか分かりませんが、ストレスを緩和したり血流を良くする漢方薬などが役に立つのであれば、前者です。薬に頼ることではなく心や体をもっとリラックスさせることが本来の治療となります。原因を治してこそ病気は克服できます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

albert8さん御回答ありがとうございます。交感神経の過剰緊張で出る事は知っていましたが、副交感神経過剰でもでるとはしりませんでした。そうなると、私の場合副交感神経過剰で出ているとしたら、ストレスを緩和させる漢方は逆効果になるのでしょうか?自分で振り返ってみると、体がリラックスしているのに心的ストレスがたまっている時に出やすい気がして、どっちかわかりません。もしいいアドバイスがあったらすみませんがお願いします。

お礼日時:2012/03/25 18:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!