アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

震災と全然関係のない都市が受け入れたりしていますが
原発の近くの立ち入り禁止区域に置けばいいじゃないですか
なぜ日本各地に分散させるのですか

A 回答 (18件中1~10件)

最近では現場でリサイクルすることでコストを抑えるという方法があるそうです。



代表的なのが以下の2つのメーカーです。大切な税金をできるだけ節約して復興に役立てもらいたいです。

コマツのガラパゴス
http://www.komatsu-kenki.co.jp/garapagos/

MBバケットクラッシャー
http://www.mbcrusher.jp
    • good
    • 0

 震災瓦礫が放射能に汚染されていないのであれば問題ないのですが、放射能汚染されている瓦礫も8000ベクレル以下ならば瓦礫処理の対象とするというのが鬼門ですね。



 どういう意味かと言いますと、10万ベクレルの放射能に汚染されている瓦礫でも、他の瓦礫と混ぜ合わせて薄める方法で8000ベクレル以下にすれば処理出来るという論法なのだそうです。つまり、高濃度放射能汚染されている瓦礫でも、処理出来ないものは出ないという理屈になりますね。これでは放射性物質の総量は変わりませんから、放射能汚染物質の全てを日本全域にばら撒くのと同じです。

 何としてでも瓦礫処理を進めるのが優先され、放射能汚染被害は二の次というわけです。日本中に放射能をばら撒いて処理業者が暴利を貪る原発商法でしょうか。

 外国のマスコミの方が事情に詳しいようで、警告を発しています。一度、見て置いた方が良いですよ。本来ならば厳重に管理された放射性物質処理専用施設で処理しなければならない放射能汚染された瓦礫を、処理能力が無い地方に持って行って焼却処理しようというのですから驚かされます。(リンク参照)

    • good
    • 0

http://ime.nu/www.kuromatsunai.com/saigai/201203 …
こういう立派な町もあるのに、
宮城や岩手の瓦礫が放射能で犯されていないと信じている安全馬鹿に
危険性を説得するのは、どうすればいいんだろう。
    • good
    • 0

日本独特の連帯責任、全体責任でしょうか、



>原発の近くの立ち入り禁止区域に置けばいいじゃないですか
そんなことをすれば、少なくとも今後数十年間福島県が死の街となり、その場合の福島県民の移住地や膨大な補償金で日本国は財政破たんです。原発をベトナム・トルコに輸出する以上、県を消滅させた不祥事は日本原発に対する信頼性を失墜させます。なんとしても福島はすぐにでも人が住める街にさせなければなりません(たとえどんなに危険でもです)

>なぜ日本各地に分散させるのですか
福島県だけを放射線汚染地帯にしておけません。福島県民だけを被ばく民にしては置けません。日本全国津々浦々に低レベル放射線汚染物質を均等均一にばら撒き、多かれ少なかれ放射線アレルギーを解消し、次は原発推進政策55年間の溜りに溜まった膨大な高レベル汚染核のゴミを各都道府県に割り当てます。

これらはあくまで個人的な推測です。念のため。
    • good
    • 0

被災地の瓦礫が想像以上の量で被災地だけでは処理能力で不可能なので全国の処理に施設がある他県にお願いしています。


原発瓦礫と震災津波瓦礫と違います。
その点を瓦礫処理反対派は混同しています。
全国に頼んでいるのは東電福島第一原子力発電所事故による放射性物質と無関係な瓦礫の事です。
    • good
    • 0

被災地では、予算的にも期間的にも処理できない量だからだと思います。



わたしは福島のものを中心に「汚染ガレキ」って呼んでますが、そう考えますと、復興支援の大変な妨げですから、せめて原発のある都道府県や市区町村、誘致予定だった市区町村で負担しなくっちゃならない義務は、あるんだと思えているんです。

みなさん、汚物のように思ってるようですが、無責任過ぎる感じありますよー。

いざ想定していた事故が起ってしまうと拒否反応示すでしょうから、・・そんな事だから、電力会社や原発保安院、国の安全委員会ら、うそばかり突き通すんだと思います。


あと温暖化の影響で、竜巻や巨大台風や豪雨、それに伴う土砂崩れなんかも予測できますし、またいつ津波震災がやってくるかも分かりませんし、そのままだと、処理に20年近くかかるらしいですからね~。

先ほどの国の安全委員会のストレス検査の結果から、運行予算も組まれているはずですので、それ使いきって全国で負担すれば、雇用の確保も出来ますし、1~5年程度で何とかなるのではないかと個人的には予測してますけど。



原発の近くの立ち入り禁止区域という案も言いと思います。あくまで近づければですけどね。就労・作業場の放射線量の値、労災認定基準なども宜しくないようで、誰も近づけないのでは無いでしょうか。

もちろん他県で処理するとしても、健康障害なども予測できますから、国の協力の下、それなりの準備も必要そうですよね。協力を仰いでいる以上、各県ごとに条件を提示しなければなりません。
    • good
    • 0

放射能の分散?全国にバラまく?まだそこでモメてるっていうか、放射能については遅いし、誰も止める事は不可能に近いと思う。

あの日から一年、放射能の一部は近くに降下。しかし、見えない放射能の微粒子は風に飛ばされ微粒子が顕微鏡で見られるか否か、細かくなった放射能は雲に吸収。そのまま日本から離れていれば、放射能が数十分なら状況は変わっていたかも知れないが少なからず、放射能を含んだ雲はやがて雨雲となり各地で放射能雨を降らせる。これが最も恐ろしい連作を引き起こし兼ねない。それは地上に落ち、畑や田んぼ、果樹園等に降り注ぎその後土に吸収。これを草が「セシウム」と本当に必要な「カリウム」と勘違いをして栄養と思い吸い、成長した草や花は野生動物に食され、昆虫も食し、それを鳥や小動物が食べる。つまり「内部被爆。」人間も知らない間に雨に濡れたり、何らかの形で放射能雨による内部被爆を知らず知らずしてるのでは。これはスイスの科学者が30年に渡って毎年スイスから来日し、日本に対して費用は少なくて済み、安全の為に原発を造る際に制御装置は必ず原発内部ではなく外部に設置をするよう強く求めたが日本は「米国からも指示はないし、必要無い」と断ったそう…。BBCでの特集を見て何故日本は断ったのか。スイスの原発でのいかに安全に使用し、万が一の際、最後の最後に最終的に使用する装置がこれだと写し出されたが、日本がここまでしていれば少なからずあの日原発の爆発、放射能への恐怖に晒される事は抑えられたのではないか。そう考えると虚しさを押さえ切れない。
それから瓦礫処理受入賛成。九州の被爆地長崎に長いこと住んでるけど痛み分けしないと。気の毒なのはこれから未来のある子ども達、何も落ち度のない生物達。人間は便利さや技術向上ばかりを求め追求した結果は…どんな事をしても取り返しはつかない、とんでもない恐怖と未来への不安。人事では無いんだから協力しよう。
    • good
    • 0

福島の避難区域以外で、低濃度であれば平気じゃないですか。

だって瓦礫の量が半端無いですもん。人は住めるのに人口以上の処理しなければならないのですから。「原発の近くの立ち入り禁止区域」に好き好んで捨てに行く業者もいないでしょう。あなたがしてくれますか? それに国も高濃度汚染された瓦礫処理しろとは言って無いですし。福島の該当地域の方にはお気の毒ですが、高濃度汚染地区については瓦礫処理よりはるか以前に、行方不明の方々の捜索すら満足に行えない現状ですから。
問題は、簡単では有りません。瓦礫を置きに行くだけでも人が関わります。福島原発周辺の高濃度汚染された瓦礫処理する訳では無いのでもう少し大きい目で見て欲しいと思います。
私は茨城県の住民ですが、今日だったか昨日だったか、被災地の瓦礫処理受け入れするとの県の発表を嬉しく思いました。茨城も被災したんですよ。
    • good
    • 0

全国民が分かち合う?えー


税金使って焼却所他県に作って利権産廃業者に税金
全部税金被災地に作るのが雇用もその税金被災地に落ちる
瓦礫かたづけて、資産失った高齢者に復興すぐ出来るの雇用も無い仮設から出るお金有るの
税金で補償する能力今の民主党政権有るか?
1年間も何も出来ずほったらかし、結局復興と言いますが何も出来ない民主党
政府のすることは、特区作り農業業共高齢化ですので、
農協も漁協も無理、外部の資本投入で企業法人作る事で高齢者の雇用(経験知識は豊富です)
製造から販売まで出来る組織が必要TPPでも対応出来る
それから日本の電力は高いから、外国に太刀打ち出来ない
農業ハウスに太陽光発電と風力発電所も構築
瓦礫の処理で無いこの様な展望を国がするのが政府でしょう、
高い電気では、日本の産業は淘汰される、原発が安いのでは無い
独占電力で企業努力してない、余る余剰資金でゴミマスコミコントロール
送電:配電:発電分社で自由化が急務今回東電倒産させて、出来るチャンス無能政府は失った故に電気料金
値上げこの先企業は、どんどん外国に出るでしょう、
日本の末路が見える
橋本さんに最後の期待ですね。
    • good
    • 0

原発の立ち入り禁止区域に、置いてしまうと瓦礫が放射線物質に


汚染されると思いますよ。また、土地の除染のジャマになります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!