アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

大規模修繕工事の見積もり依頼が管理会社からありましたが、なんと管理会社は、マンション管理組合から修繕工事に関わる経費を想定工事金額の3%頂いているにも関わらず、建築業者から全体工事費の10%をバックマージンとして管理会社に収めれる用に、金額を上乗せして見積もり提出する事と指示してきました。

競争入札で、建築業者は精一杯の金額を提出しますので、こういう内容になると、おかしなバランスになりますので、この管理会社が管理している分譲マンションから工事依頼があっても全てキャンセルする事に社内的に決定しましたが、そこの管理会社が言っているのは、どこの管理会社もやっているので、当社もその様にしているだけと言っていますが、本当にどこも同じなのでしょうか?
(結構大きな管理会社で、物件も多いのですが)

一生懸命お客様のために、良い仕事をしてきたつもりなので、この内容は良識ある建築業者としては、納得できません。

A 回答 (12件中11~12件)

>本当にどこも同じなのでしょうか?



そんなことはありませんよ。バレたら管理会社の認定取り消しになりかねませんから。
でも、不動産関係ってどこも似たりよったりですけどね。

関東・北関東で手広く展開している住宅・マンション販売会社の子会社に、そのような噂の管理会社がありますが・・・。

>この内容は良識ある建築業者としては、納得できません。

その通りです。まじめな業者さんにとってはたまらんでしょうね。
国土交通省へ打ち上げてみてはどうですか?当事者が声を上げない限り改善は望めないでしょう。自浄能力のある業界ではありませんから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

大規模修繕工事の、民間工事はあまりやらなかったので、状態がわからなかったのですが、管理会社のやり方の汚さには、ほとほと参りました。

いろいろな回答を参考にさせていただき、何が一番良いことなのか考えていきたいと思います。

お礼日時:2012/03/31 00:35

こんにちは、私が聞いている限りのお話をします。

(あくまでも伝聞です。)

10パーセントのマージンは、まだ良心的な方で、大手管理会社、昔大手だった(本体は潰れてしまい、残党が運営する管理会社)は30パーセント要求するところもある様ですよ。
ただし使い方が問題で、住民に還元する会社も中にはある様です。(現金という意味でない)


>一生懸命お客様のために、良い仕事をしてきたつもりなので、この内容は良識ある建築業者としては、納得できません。

お客が管理組合か管理会社かによっても解釈が分かれますよね?さらに、手抜きとか必要以上のコストダウンを要求されたのならば、おっしゃる内容は理解できますが、「良い仕事」を認められたからこそ、管理会社が便宜を図ろうとしているのではないでしょうか?
「談合」のお誘いであれば、断るのは当然ですが、御社に適正な利益が出て、今後その管理会社が運営して行くのなら、きわめて自然な形だと思われます。むしろ管理会社が中間に入るから気に入らないので、工事依頼はキャンセルの様に読み取れます。
断る事は最終的に、住民が困る事です。そこまで考えが及ぶ業者が「良い仕事ができる」業者で、何もしない業社が「良い仕事」といくら叫んでも、マスターベーションにしか過ぎません。遅かれ早かれ傾きます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

大規模修繕工事の、民間工事はあまりやらなかったので、状態がわからなかったのですが、管理会社のやり方の汚さには、ほとほと参りました。

競争入札で有りながら、競争で集まった建築業者に全社に声をかけて、一番安い業者に決定してからバックマージンをせしめる事を、さも当たり前のようにしているのが、どうしても理解できません。

それなら、管理組合から、手数料を13%もらって綺麗に競争入札するほうが良いと思います。

しかし、業者によっては金額を無理しすぎて、工事がおろそかになる業者もあるようです。そう言う事は、せっかく良い仕事をしてもらう為に、業者選定をしている管理組合または、入居者を管理会社が利用しているとしか思えません。

しかし、長いものには巻かれろ、そこからしか解決しないとは、寂しいものです。

お礼日時:2012/03/31 00:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!