アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

河合塾に入塾をすることを決めて、手続きを進めるにあたって、非常に手間暇が掛って塾の体質に疑いを感じ始めました。入校するのは関西の校舎ですが。
インターネットで申し込んで、インターネットで期限内に全額を支払い、入校校舎へ直接事務手続きをしに行きました(近所に、河合のdvdを観る塾があるのですが、直接来てほしいと言われて)
。それで入塾手続きを完了ではなくて、自宅に書類が届くそうです。それを再度校舎に持っていき、入塾手続きが完了です。
それだけでも大変な時間と交通費が掛るというのに、学生証を発行は、入塾手続きが完了してからの発行になるそうで、その場で発行してもらえません。再度、学生証を取りに行かなければなりません。
 河合塾は、開講が4月17日からなのですが、それまでに、1時間程度の説明会や、チュートリアル(何をするのか知りませんが、受講の説明?)や、テキストを受け取るためだけ、そしてテストに2日間、塾に何度も足を運ぶ必要があり、学生証明証がないので、その都度切符はそのままの値段で買う必要が出てきます。
その不都合さを事務の人に電話で訴えると、春期講習の時に、学生証を取りに来てくださればよいでしょ。。。と言われました。当然、うちは春期講習を取るかとらないかまだ決めていし、春期講習は有料です。

他の塾はどんな感じですか?こんなに手続にひまが掛りますか?
駿台の場合は(問い合わせてみましたら)、その日のうちに学生証を発行できる、と言ってました。

こんな塾側の都合だけの塾って、今後はひどい目にあうのでは?と今から心配になってきますが、
どこもこんなものですか?

A 回答 (2件)

さんざん迷った結果の選択だし、河合があなたの家から遠いこと(従って通うのに時間も交通費もかかること)も覚悟の上で河合に託したんですよね。



多少の不都合や不愉快な対応には寛大になって、他との比較ももういいかげんにして、早く勉強に専念できるような体制、というより精神状態を作ったほうがいいですよ。

長文で不満を説明し回答者の同調を待つ間に、単語をどれだけ覚えられるのか。数学の演習を何題できるのか。通学時間をどれだけ有効に使えるか、試行錯誤も今のうち(手続き期間中)にしておきましょう。結局はそういう地道な積み重ねが勝敗を分けるのです。
    • good
    • 0

 元教師・現役予備校講師です



すいません。謝罪いたします。


『河合の関西方面は質が低い』んです。関東ではここまで酷くないですがね

これは、全国区で予備校講師を指導する立場として断定してもいいですが

『関西の大手予備校は総じてレベルが低い』、です
関西方面は、大手ではない予備校に良質の講師が多い・・と思われます

河合は事務方に変なのが多いこともあるのでしょうが・・・・・おや、電話かな?


ということで、河合だけ・・という可能性を示唆しておきます



守秘義務の関係があるので、ある程度はグレーな表現にさせてもらいます

この回答への補足

入塾金をすべて支払済みで、入塾手続きも終わっている(終わっているのに まだ書類を出ス必要があって学生証ももらえない)のですが、塾生側の個人的な理由で解約はできるのでしょうか?なんだか心配で・・・今回の件で、無神経な塾なのでは?と勘ぐってします。他の大手も同じ様なら 仕方がありませんが。。

補足日時:2012/03/30 21:15
    • good
    • 0
この回答へのお礼

書き込みありがとうございます。
講師の件は、どこが良いとか、大手が悪いとか、そういうことは考えてせん。
良い講師を探すのなんて、砂漠で小さな石ころを探すぐらい難しいことだと思います。

しかし、事務システムは、大手なのに信じられないぐらい遅れているのには、意外過ぎて驚きました。
この時代に、 河合は「東京本部が・・・」ということで、事務手続きに何日もかかって、何度も校舎に行く必要があるなんて!!

 入塾を決める前に、自習室の込み具合が心配でその事が心配で事務の人に聞いたら、「いつもスムーズに使えますが、専用自習室が混んでいる場合は、事務に行ってくれれば 教室を解放します」と言っていましたが、すぐに開放してくれるのか?(解放するにも時間が掛る?)と心配してしまいます。
これだけ入塾手続きが遅いと、何かに書けて、時間だけを無駄にどんどん潰してしまう それが平気な塾なのでは?とすごく心配になってきました。

お礼日時:2012/03/30 21:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!