
電話をかけるときには
「お忙しいところ恐れ入ります。○○を見てお電話致しました○○と申します。採用担当の方はいらっしゃいますか?」
などといえばその後は質問に答えるくらいでいけるのですが、
Web応募して電話がかかってきたとき
私「はい」
相手「○○さまの携帯でしょうか?」
私「はい」
相手「わたくし○○会社の○○と申します。Webからのご応募ありがとうございました」
私「はい」
相手「それでは面接の日時を決めさせて頂きたいのですが、ただいまお時間よろしいでしょうか?」
私「はい、大丈夫です」
だいたいこんな感じだと思うのですが、私の返答はそっけないですよね?
かといってWebからのご応募ありがとうございましたといわれた時に「こちらこそお忙しいところありがとうございます」とかいうのも合っているのかな?と疑問です。
皆さんどういう返答してるのでしょうか?
どういう返答が相手に印象がいいというか、マナー的に正しいのでしょうか?
よろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
私も以前WEBで求人応募して電話かかって来たことがありましたが、
質問者様がおっしゃるように普通に「はい」「わかりました」「そうです」「大丈夫です」など簡単な返事で、対応してましたよ。
せめて、声だけは明るくハキハキした感じで対応するようにしてましたが。
その時の人事の担当者様がおっしゃっていたのですが、
「電話した時点で大体相手の雰囲気がわかる。電話で微妙な人は面接しても微妙なことが多い」と言ってました。
私は普通に、はいと言っていただけだった気もしますが、好印象だったようです。
向こうの対応にあわせて明るくお話すればいいと思います。
しゃべり過ぎるのもアレだと思うので、電話はハキハキと簡潔に済ませた方がいいんじゃないでしょうか。
やっぱりしゃべりすぎるのもアレですよね。
印象よくなるような声のトーンでしゃべるように気をつけようと思います。
回答ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
人材紹介会社に勤める者です。
仕事がらこういったお電話をする方の立場ですが、皆さん同じような対応ですよ。ご自身の対応でまったく問題ないです。この電話は面談面接の日程調整だけですので、あとは会った時に印象が良ければ尚良いです。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 求人情報・採用情報 バイトweb応募後、5日で返事の催促は非常識? 5 2022/10/09 11:28
- アルバイト・パート スターバックス バイト応募 志望動機 スタバのバイトに応募します。 web応募をしてから、採用担当の 2 2022/06/05 19:45
- 求人情報・採用情報 バイトを考えていますが、Web応募して応募先から返事がしましたが「ご応募した内容を確認次第、こちらか 2 2022/07/15 13:41
- ビジネスマナー・ビジネス文書 求人の電話の受け答え方 1 2023/07/23 18:21
- 求人情報・採用情報 至急!バイト応募でweb応募で応募したら、3時間後くらいに直接電話がかかってきて、面接日の日程日を決 1 2022/10/30 12:03
- ハローワーク・職業安定所 今日、先月に一度落ちた 職業訓練の再申し込みをしました。 その時に 私は、ミス2つしてしまいました。 1 2023/04/12 18:15
- 求人情報・採用情報 アルバイトのWeb応募について バイトのWeb応募について質問です。 タウンワークの求人が1週間ごと 2 2022/06/15 00:01
- 中途・キャリア 前日、バイトルである求人にweb応募しました。 応募したらすぐに自動送信でコボットを使用して希望の面 1 2022/07/18 22:12
- 書類選考・エントリーシート 前日バイトルで、ある求人にweb応募しました。 応募したらすぐに自動送信でコボットを使用して希望の面 2 2022/07/19 10:36
- 求人情報・採用情報 バイト面接について 2 2022/06/02 00:15
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
先日マクドナルドでバイトの応...
-
電話面接を控えているのですが...
-
アルバイト面接で伝えたシフト...
-
電話応対で担当の人じゃないと...
-
マクドナルド 制服が届かない
-
電話のかけ方
-
ココスでのアルバイト
-
採用の電話 採用だったら、電話...
-
折り返しの電話がかかってこな...
-
アルバイト先からの電話に出ら...
-
電話の時間帯
-
自分と付き合って1ヶ月の彼女...
-
パートで電話応対があります が
-
昨日、アルバイトにメールで応...
-
バイト 電話
-
昨日、白木屋のバイトに応募し...
-
応募の電話をしたけれど、採用...
-
アルバイトをするにあたって
-
応募先から連絡がありません
-
留守番電話でのビジネスマナー
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
先日マクドナルドでバイトの応...
-
電話応対で担当の人じゃないと...
-
アルバイト面接で伝えたシフト...
-
採用の電話 採用だったら、電話...
-
現在高校1年です。 一か月前ス...
-
電話面接を控えているのですが...
-
バイト、身元保証人 確認電話か...
-
折り返しの電話がこないのですが……
-
2日前に070から始まる電話がか...
-
大学3年 初バイトと就活
-
面接日決定の電話がいつになっ...
-
自分と付き合って1ヶ月の彼女...
-
明日ドラッグストアに電話した...
-
アルバイト募集しているか聞く...
-
レジでの電話について
-
何度も電話で応募してくる人(...
-
マクドナルド 制服が届かない
-
バイト初日なのに発熱…。
-
採用後、連絡がない
-
先日焼肉きんぐのアルバイトにL...
おすすめ情報