
昨日、子供が腹部を強打してしまい念のため病院に連れて
行くとしたら何科になるのでしょうか?
状況としては、平日3歳になったばかりの息子を保育園に預けているのですが
たまたま妻も仕事が終わらなく私の母にお迎えをお願いしていました
保育園の先生から園庭で遊具から落下し腹部を強打したと
その時報告を受けたようなんですが
息子もいつも通りの様子で問題なさそうだったため
「明日、私の妻に詳しい話しを教えて下さい」と頼み帰宅
今日、息子を預ける際に妻が改めて状況を聞いたところ
園庭にあるジャングルジムの頂上から落下したらしく
妻の見た感じでは自分の背より大きい(たぶん1.5m以上の高さだと思います)
ところから落下し、受身もろくにとらず腹部を強打したようでした。
息子は今日もいつもと変わらず元気なのですが
週末から2週間海外へ行く予定がありまして今は大丈夫に見えてたけど
実は内臓を損傷していた・・・、骨折していた・・・
など、現地で発覚することが心配なため診察しておきたいと思っています。
こういう場合、小児科もしくは内科で確認してもらったあと
整形外科で骨の異常をチェックしてもらえば問題ないでしょうか?
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
まず行きつけの小児科があれば、小児科に行ってください。
整形外科で骨の異常を歳児で見つけるのは、かなり難しい問題です。
小学生(中学生という意見の医師もいますが)までは小児科で見てもらうのが一番です。
この回答への補足
回答して下さったお二方とも私に適切なアドバイスをして頂けたのですが
小児医療に対する医師の意見などを教えて頂いたNo.2さんを
ベストアンサーにさせて頂きたいと思います。
お二方とも、親切な回答有難う御座いました。
親切に回答有難う御座います。
>整形外科で骨の異常を歳児で見つけるのは、かなり難しい問題です。
幼児はなにかと小児科にお世話になるイメージがありますが
やはり大人と違い、専門医にお願いしても見つけるのは困難なんですね
幸いなことに、かかりつけの小児科が本日は午後診療も行っているようで
そちらに受診することにしました。
一応、当時の状況は妻が確認してきているので
状況と気になっていることを先生に伝えて
適切な診察をしてもらおうと思います。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
総合病院に行き、受付で状況を話してどこに行けばいいかを聞きましょう。
子どもが元気だからと安心してはいけません。子どもは加減を知らないからぐったりしてきたらそれは非常に危険なサイン。急ぎましょう。
親切に回答有難う御座います。
近くの総合病院が午後休診のようで
ひとまず、かかりつけの小児科に連れて行くことにしました。
>子どもが元気だからと安心してはいけません。
仰る通りですね
風邪などでも保育園に行く時はすごく元気だったのに
ものの1時間もしないうちにぐったり・・・なんてこともありますし
今回の件では、万が一内臓などに傷がついていたら・・・と思うと
ゾッとしてしまいます
詳しい状況は妻が確認していると思いますので
病院の先生に伝えて適切な検査をしてもらおうと思います。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
子供が小股が痛いと言っています
-
【閲覧注意】 添付画像のような...
-
痒みがあります。何でしょうか
-
下痢のみで元気な場合休ませま...
-
こんばんは〜ฅ( ̳͒•ಲ• ̳͒)♪声が...
-
腕に赤い発疹が出来ました
-
子供の下痢が続いてます。
-
一歳5ヶ月の息子のうんち。
-
子供が下痢で食欲が無いのですが…
-
1ヶ月くらい下痢と腹痛がある
-
発熱後に全身に発疹があります...
-
この赤いのって
-
受診履歴がばれないのは健康保...
-
妊娠8ヶ月(後期)、下痢(軟便...
-
妊娠中にカビを食べてしまった...
-
頭の皮膚の神経が痛い
-
子供の下痢
-
処女なのに子宮頚がん検査でひ...
-
手のひらの骨(中手骨)骨折で毎...
-
一歳半の長男 口にヨダレを貯め...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
生後2週間の新生児です。 唇の...
-
14歳って内科と小児科どちらに...
-
製薬会社のキツネのキャラクター
-
喘息の通院。病院を変えたい
-
女の子の陰部のかぶれ、赤み
-
小児科の受診は何歳まで。
-
子供が小股が痛いと言っています
-
小児科みたいな精神科があった...
-
こどもクリニックという名前の...
-
川崎病って、うつるのですか?
-
子供、落下→腹部を強打
-
2歳の子供ですが普通便が白っ...
-
子供の頭にぶつけた訳でもない...
-
血液検査で CRP定量が0.254だっ...
-
赤ちゃんの右脇のすぐ下の骨が...
-
見えにくいとおもいますが、首...
-
小児科外来診療料について
-
2歳の男児の恥垢を取る方法を...
-
何歳で小児科やめました?
-
小さい子供、高齢者に移るとさ...
おすすめ情報