
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
「連結の範囲及び持分法の適用範囲に関する重要性の原則の適用に係る監査上の取扱い」
ってのがあって連結の売上げや利益や純資産にしめる子会社割合が3~5%くらいまでなら重要性なしってなってました。
でも、これ改正で明確な%の記載が削除されちゃったんです。
とはいうものの、実務的には3~5%ってところを目安にするって判断は残ってる感じです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 政治 法務大臣の職務の最優先は、冤罪も含めた死刑囚の死刑執行命令を行う事だったんですよね? 5 2022/11/11 22:08
- 会社経営 一般の子会社と完全子会社と連結子会社はそれでも何が違うのでしょうか? 1 2022/09/17 20:23
- その他(恋愛相談) 恋愛に対してオープン的な会社じゃないのに、上司と部下で、出来てしまった場合って、やはり、会社的には印 6 2023/08/10 11:56
- いじめ・人間関係 意地が悪い人ってどうしているんでしょうか? 6 2022/08/26 18:22
- 財務・会計・経理 損益計算書の「持分法による投資利益」は連結貸借対照表の「関係会社出資金」に計上される? 1 2022/03/29 10:33
- 結婚・離婚 結婚の報告について。あなたならどうしますか? 教えてください。 私は30歳になります。 27歳ごろに 1 2022/05/29 03:03
- 簿記検定・漢字検定・秘書検定 簿記2級 未実現利益 基本的な計算が分かりません。。。 Q 1の未実現利益の計算です。親会社は子会社 1 2022/07/13 13:50
- その他(家族・家庭) 少しややこしいのですが相談させてください。 先日、私の父が亡くなりました。父とは40年間(自分たちが 3 2022/06/20 19:04
- 株式市場・株価 決算短信の表の見方について 1 2022/10/15 12:09
- 会社・職場 平日休みが基本で土日祝(年末年始やGWなども含む)は結婚式や葬式とかでない限り休みを取れない会社って 4 2023/06/11 17:11
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
子会社による親会社の規程準用...
-
大手企業の本社採用ってやっぱ...
-
完全子会社は?
-
デイデポジットについて
-
九州電力と九電工
-
親会社から見て子会社の子会社...
-
関連当事者注記における被所有とは
-
親会社と子会社の監査役は兼務...
-
子会社は赤字でも潰れない?
-
中部電力の子会社のうち、県庁...
-
親会社の取締役と子会社の社長...
-
減損、評価損、評価減の違い
-
適格合併時の別表五(二)の記載
-
取引先が吸収合併 請求先は?
-
貴社に対する債務とは
-
キャッシュフロー計算書(直接法...
-
請求金額に含まれる手数料につ...
-
商品の時価。 増えた場合はど...
-
合併後の会計について
-
配当金の連結消去仕訳について...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
デイデポジットについて
-
子会社による親会社の規程準用...
-
完全子会社は?
-
親会社と子会社の監査役は兼務...
-
大手企業の本社採用ってやっぱ...
-
関連当事者注記における被所有とは
-
会議での親会社の呼称について
-
親会社が持つ、連結子会社の株...
-
親会社から見て子会社の子会社...
-
子会社は赤字でも潰れない?
-
親会社が子会社のコストを負担...
-
異なる納税主体
-
監査法人往査について
-
親会社の役員が子会社の従業員...
-
関係会社や子会社から親会社に...
-
祖父が旧電電公社の電報電話局...
-
大企業の孫会社について。
-
親会社と子会社の待遇について ...
-
宅地建物取引業申請にあたって ...
-
100%子会社から親会社への...
おすすめ情報