電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ネットオークションを利用しております。
落札者が決まり、その後、こちらから取り引きに付いての詳細事項をメールで送りましたが、
半月程経ちますが、今日まで一度も、相手の返事がありません。

その間に、サイトの管理者に、相手の登録情報の開示を求めましたが「それはできない。一向に連絡が来なければ、キャンセル手続きを進めるしかない」とのことでした。(管理者からも一通、メールしてもらいました)
その後、落札者には、2回目のメールを送りました。
それに加え、サイト上の「評価システム」も使い、その時点での評価をしましたので、その内容も、相手に届いているかと思います。


商品には、流行り廃りや、時価などもあり、約半月前のその時点での落札額よりも、現時点での時価が下がっている可能性もあります。
(つまり、今からまた、あらためて売りに出しても、その価格が付かない可能性もあるのです。)

なにしろ、落札時点で「落札額」として決まった価格ですから、落札者に買ってもらうほかありません。

商品説明にも「キャンセル不可」として明記してあります。

「無視すればキャンセルできる」なんてことを成立させたくないのです。
サイト管理者への協力を求めるしか、私に方法はないので、例えば、
今回の落札者の「無視行為」により、
「法的に成立する損害を受けている」ことが立証できるのなら、サイト管理者にも強力をもらえるかと思います。

どのような切り口で、これを進めれば、取り引きを成立できるようになるでしょうか?

A 回答 (5件)

今回の落札者の「無視行為」により、


「法的に成立する損害を受けている」ことが立証できるのなら、サイト管理者にも強力をもらえるかと思います。

ということですが、おそらく無理です。
法的に立証され、それに基づいて司法手続きに移った時点で、「司法機関に対する開示」はされます。
しかし、この情報をあなたが知ることは、(裁判以外に)ありません。

オークションの仕組みに、キャンセルによる損害の救済というのが、現在ないのであれば、あなたの希望がどうであれ、無視している相手を追い込む手伝いを、オークションサイトはしてくれないはずです。

というような法的なしばりが、有名どころのサイトにはあります。
    • good
    • 0

お気持ちは理解できますが、こういうことが起きるのがネットオークションなのです。

(これは周知の事実です)
悪質な利用者を締め出すために「評価制度」も存在します。
それでも、こういうリスクは根絶できません。

それが「許せない!」ということであれば、ネットオークションの利用をすべきではないと思います。
    • good
    • 0

まあ、自分だったら


いくら詳細説明に
「キャンセル不可」と書いても
1週間たっても連絡が一切無い
場合は次の人と取引を始める事
しか考えません。

何故なら

理由1:
まったく無視する人間は
自分の理念を汚しており
いくら言っても罪を明らか
にしてもこれに対して
謝れず追いかけても
逃げるただの犯罪者だから。

理由2:
ネットワーク管理者は
無関心な輩が多く
責任を取りたがらない
傾向が強くあてには
ならない。

理由3:
完全に自分が思うような
事を運ばせるには
探偵を雇うかストカー
まがりな事をして相手の
弱みを付け込むような事を
しないとならないが
それだけのヒマと時間が必要。

まあ、これが
取引上で事件が起きたとか
振り込んだ金額が膨大だとか
ならオークション側も
目の色変えて対応はすれでしょうけど
取引もしてなく
取らぬ狸の皮算用で
終わっている時点で
オークションは貴方に
見向きもしませんよ絶対。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

皆様ありがとうございます
この欄で、皆様への感謝の念をお伝えしたいと思います

その後ですが、唯一のメールアドレスを頼りに、ちょっと掘り下げてみました。
「メールサーバー管理者」にコンタクトを取り、本人に電話をしてもらいました。
するとすぐ、相手から連絡があり、事なきを得ました。

人のパソコンで、(自分名義で登録、ログイン等を経て)入札し、その後、パソコンを使っていなかった、との事でした。

お礼日時:2004/01/14 09:32

気持ちはスゴくわかります


ワタシも同様な目に遭いました
事実上契約が成立していなくても
(連絡取れないんですからね)
オークション主催者は落札額に応じた課金を
してきますからね
更に時期ものであれば下落する事も
あるでしょう
「コロスぞ!」 って言うほどの気持ちでしょう

ただ、現実にはどうしようもない事ですね
オークション主催者もナニもしてはくれません
泣き寝入りが実情なんです・・・
    • good
    • 0

専門家ではないので,一意見としてお聞きください.



こういったオークションの契約内容をとことんまで納得できるまで解決できるような法体系は存在していないと考えます.
ご自身が最高裁判所まで,争うお覚悟が有れば,新たな
法体系を整備するきっかけとなるかもしれません.

もしも,そういう覚悟が無いので有れば,残念ですが,「泣き寝入り」かもしれません.
世の中の法律の多くは,あなたのような「有志」の訴えにより整備されてきたと思います.
インターネットの多くの領域は,「無法地帯」です.

落札しておいて,責任を果たさない相手には,本当に腹が立ちますが,それをかばうようなプロバイダは見限って,
そのほかのプロバイダに乗り換えるしかないように
私は思います.そうすれば,そのプロバイダも少しは考えるでしょう.
それが資本主義の憲法(原理)です.
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!