
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
easurco さんが、心気症となっておられるのでしょうか、
それともお知り合いの方でしょうか。
どちらにせよ、お辛い状況ですね。
書物から得た情報ですが、
心気症のカウンセリングでの療法の例として、認知行動療法や内観療法があります。
お話に上がっている認知療法は、考えていることが正しいのか、正しくなければ正しい方向に修正していくというものです。
認知行動療法はその認知療法で得た情報をもとに修正していく訓練を行うものとイメージいただければと思います。
ただし、心気症の治療は非常に時間がかかるものだと言われていますので、地道に続ける必要があることを認識してくださいね。
内観療法は事前に医師により適性をはかることが望ましいとされる療法なので説明を割愛します。
長くなるとは思いますが、少しずつ改善していけるとよいですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 統合失調症 実力の高いカウンセラーの心理療法を学ぶことで統合失調症が寛解することはあり得るでしょうか? 3 2023/03/06 07:06
- その他(社会・学校・職場) 仕事中ニヤニヤ 6 2022/10/04 22:29
- その他(メンタルヘルス) カウンセリングは意味あるのか 6 2022/08/12 10:20
- その他(メンタルヘルス) 夜の儀式 2 2022/12/23 06:32
- 病院・検査 中学2年生不登校です。 先日心療内科(初診)に行きました。 症状(?)はご飯を食べたら吐いてしまうの 4 2022/11/10 00:22
- その他(メンタルヘルス) メンタルヘルス系の相談や質問が出来るサイトやアプリやSNSなどで応じてくださる専門家を探しています 4 2022/08/26 21:29
- うつ病 心療内科に通っている30歳のものです。 最近人の名前がすぐに出てこない、理解力が昔と比べるとかなり落 2 2022/06/19 14:55
- 介護 どう思いますか?自分なら当事者になりたいですか? 認知症の治療支援について。認知症になりかけの人に対 1 2023/03/19 23:51
- 医療 病院に自閉症や多動症、心の病気の患者様が訪れた時、医療事務の方はどのような対応や関わり方をすることを 3 2022/06/15 14:41
- 心理学 ーーーーー共感についてーーーーー 「共感の果たす役割」において、日常場面と心理療法(カウンセリング) 1 2023/01/17 19:25
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
東京23区精神科併設の保険の...
-
カウンセリングについて・・・
-
異性のことを「あなた」とか「あん...
-
別れたのに、LINEの文面に また...
-
就活や転職において認定心理士...
-
学校や仕事が終わったら一目散...
-
仕事場で結婚指輪を付けてきて...
-
カウンセラーになるのに、資格...
-
男子が女子に言う あいつ と呼...
-
心療内科医とカウンセラーと臨...
-
企業カウンセラーについて
-
夢
-
質問で
-
行為中によだれを垂らして欲し...
-
明朗闊達?明朗活発? どちら...
-
西洋占星術の本を探しています
-
夏休みに出来る事
-
相席が嫌な人の心理ってなんで...
-
心理分析をしたがる人について
-
心理物理量
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
美容整形手術について
-
精神分析的心理療法を受けた体...
-
い
-
発達障害でカウンセリングを受...
-
歯列矯正のカウンセリングを断...
-
カウンセリングの効果は?
-
精神病を寛解まで持っていった...
-
カウンセリングの意味って?ト...
-
河合隼雄とか林道義とかは実際...
-
良い歯科医院というのは、カウ...
-
フォーカシング(?)がなんと...
-
心気症のカウンセリングについ...
-
自分は、ずっと前から無意味な...
-
潔癖症(不潔恐怖症)の人って...
-
黒川昭登先生の心理社会療法研究所
-
「評判のいい心療内科医」につ...
-
グロテスクなイメージについて...
-
不安、恐怖が強いんです
-
精神科のカウンセリング料金が...
-
回避性パーソナリティ障害を治...
おすすめ情報