
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
あまり頭の中で処理しようとしないで、書いてあることを
そのまま式に置き換える…というのが、方程式の作法です。
> パンとドーナツを合わせて35個つくりました
↓
パンを P 個、ドーナツを D 個作ったとして、
P + D = 35. …[1]
> パンの30%ドーナツの20%が売れ残ったため
> 合わせて9個売れ残りました。
↓
P・(30/100) + D・(20/100) = 9. …[2]
[1]の式を D = 35 - P と変形して
[2]の式へ代入 ←この手口だけは覚える!
すると、
(30/100)P + (20/100)(35 - P) = 9 となって、
左辺を整理して
(30/100 - 20/100)P + 20・35/100 = 9 です。
答えは
P = (9 - 20・35/100)/(30/100 - 20/100)
と求まりますね。
この値を[1]式に当てはめれば、D の値も判ります。
No.5
- 回答日時:
ある店ではパンとドーナツを合わせて35個つくりましたがパンの30%ドーナツの20%
が売れ残ったため合わせて9個売れ残りました。
> パンとドーナツの個数をそれぞれ求めなさい
パンをx個とすると、ドーナツは(35-x)個
売れ残ったのは、
パンの30% x×0.3=0.3x個
ドーナツの20% (35-x)×0.2個
合わせて9個だから、
0.3x+0.2×(35-x)=9
両辺に10をかけて
3x+2(35-x)=90より、
x=20,35-20=15
パン⇒20個
ドーナツ⇒15個
になります。
No.4
- 回答日時:
ドーナツの数をxとおくと、全体で売れた数は次の式であらわせる。
0.7×x+0.8×(35-x)=35-9
両辺を整理して
28-0.1x=26
∴x=20
パンの数は、35-xから15。
No.2
- 回答日時:
作ったパンをx個、作ったドーナツをy個とおきます。
すると、作った個数について
x+y=35 …… (1)
という式ができます。また、売れ残った個数について
0.3x+0.2y=9 …… (2)
という式ができます。このあたりまではいいでしょうか。
(2)の両辺を5倍します。
1.5x+y=45 …… (3)
(3)から(1)を引きます。
(1.5x+y)-(x+y)=45-35
1.5x+y-x-y=10
という風に、yが+yと-yとで帳消しになります。これで、まずはxが求まります。続けます。
0.5x=10
x=20
これを(1)に代入します。
20+y=35
y=15
よって、作ったパンの個数は20、作ったドーナツの個数は15です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
2のX乗+2の−X乗の解き方がわ...
-
-0.1と-0.01ってどっちが大き...
-
答えが2になる複雑な数式を探...
-
A,B,Cを定数とする。x^2+2x+17/...
-
分数計算のバツがけについてです。
-
3のn-1乗はどうやって解けばよ...
-
中3数学の問題(根号)
-
54mm×86mmは何対何ですか?
-
Σx(a^x)の一般式
-
割合の問題です。
-
恒等式の両辺を微分して得られ...
-
xのa乗をx=の形にしたい
-
指数方程式についてです。 2^x+...
-
極限における三角関数の式変形
-
方程式についてです。
-
なぜ両辺が負の時に両辺を二乗...
-
両辺から自然対数をとった時
-
中2です この問題を教えてくだ...
-
平方根を取る とはどういう...
-
4の50乗を9で割った時の余りは...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
答えが2になる複雑な数式を探...
-
-0.1と-0.01ってどっちが大き...
-
2のX乗+2の−X乗の解き方がわ...
-
54mm×86mmは何対何ですか?
-
なぜ両辺が負の時に両辺を二乗...
-
3のn-1乗はどうやって解けばよ...
-
指数方程式についてです。 2^x+...
-
a1=1 , an+1 = √1+an (n=1...
-
0,8888・・・はなぜ「有理数」...
-
大きい数の連立方程式がわかり...
-
不等式について
-
恒等式の両辺を微分して得られ...
-
数学ではよく、両辺を2乗します...
-
一次不定方程式(ユークリッド...
-
x>=0, y>=0のとき、√x+√y=1の曲...
-
2乗しても同値性が崩れないと...
-
平方根を取る とはどういう...
-
整数係数とは?
-
x=1+√2iのとき、次の問い...
-
6π=2π×8×〈360分のx〉 この式...
おすすめ情報