質問投稿時のカテゴリ選択の不具合について

唯一お互いオリンピックにいけるセルビア3-2日本と結局ヤラセで終わりましたが、もし日本が第五セット取って勝ってたらセルビアの代わりにどの国がオリンピックだったのですか?

A 回答 (4件)

タイだったらしいですよ。

    • good
    • 0

ヤラセの意味が違います。


去年、日本に1セットも取られてないセルビアが
2セットも取らせてくれた事を疑って下さい。
セルビアが3-0で勝っていれば、日本落選、タイが
アジア代表になったでしょ?
五輪代表国で日本が一番弱いので監督は
泣いていました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

それをヤラセと言うんですよ

お礼日時:2012/05/29 22:19

バレーボール好きです



ヤラセでは無いでしょうが、2セット獲った時点で「勝つ為のモチベーション」は確実に落ちていたでしょう。
つまり「安心した」と。

まぁ、これだけ追い込まれた状態は想定していなかったでしょうから、気持ちは分かりますが・・・

私が残念なのは、日本がセルビアに負けた事でタイが五輪出場を果たせなかったことです。

いや、別にタイに同情しての事ではありません。

単に五輪本番で上位(メダル圏内)に入ろうと思ったら、どう考えてもセルビアはいない方が確率が上がったからです。

日本はタイと相性がいいですが、タイは「対欧州」に割と相性がいい。
この現実を踏まえてもセルビアよりタイが五輪出場を決めてもらいたかったんですがね。

勿論、本大会でそんな日本の思惑通りになるとは限りませんが。

その意味で「残念」でしたね。
    • good
    • 0

世界最終予選枠で


ロシア
韓国
日本

アジア枠で
タイ

になるはずでした

ええ、確かに八百長臭しましたねww

タイのほうが面白かったのに
    • good
    • 0
この回答へのお礼

逆に言えばタイはセルビア3-2日本以外の結果だったらオリンピックだったんですね。 かわいそうに。 特にファイナルセットはサーブは急にアウトばっかになるしフェイントは簡単に落とされてばっかだし八百長臭い言われても仕方ないですよね。

お礼日時:2012/05/27 22:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報