うちのカレーにはこれが入ってる!って食材ありますか?

すみません。質問宜しくお願いします。
生活保護受給の身障二級の母が居まして、この度今まで住んでいた古い市営住宅が取り壊しになり新たな住宅に引っ越す運びになりました。

そこで入居時の連帯保証人が必要となり、娘の私自身難病で働いていないため、夫にお願いしましたのですが断られてしまいました。


生活保護者=生活困窮者であり、身寄りが無い人も沢山居ると思いますが、保証人を確保出来ない場合はどうしたら良いのでしょうか…

どなたか回答宜しくお願いします。

A 回答 (2件)

自治他の担当職員に相談してみてください。


民生委員、社会福祉協議会、福祉事務所、包括支援センターなど、
一緒に何か方策を考えてくれそうなところへ片っ端から相談を持ちかけてみてください。
おそらくご主人への説得という手段も含まれるでしょうけど、
よい解決方法が見つかりますように。
    • good
    • 10
この回答へのお礼

回答有り難うございました。
あれから生活保護課に相談しましたが、将来の不安要素は徹底排除の方針と感じました。
保証人は現在絶対必要不可欠だとの事でした。
独居で亡くなり後片付けまで面倒を見るケースが全国的に多いからだと思います。
通院のタクシー代もこちらが知らないと思って居るのか大変だと訴えても知らない振りです。
私も情勢的に仕方無いと思って触れずに黙って居ます。

幸い保証人が二人見付かりましたので予定通りに引越しできます。
新築だから母も長く住めると思います。

お礼日時:2012/06/11 23:08

生保で市住入居なら市役所に行って連保無しだけど市住の入居宜しくと言えば良いそれで駄目なら古い市住明け渡し出来ないので居座ると言えば良い。



右を見ても左を見ても連帯保証人は居無いと徹底してつぱねる事だな 行き先の無いのに市は古い市営住宅から強制退去はしないけど一般の賃貸しなら下手したら家財道具外に出されてはいそれまでよになる事もある。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

今は保証人が絶対必要不可欠だと言われ、市営ではなく民間のアパートに移るようにと言われました。
財政が厳しい為でしょうが、不安定要素の話は聞き入れない突っぱねる方針だと感じました。

幸い二人保証人が見付かりましたので予定通りに引越しできます。

有り難うございました。

お礼日時:2012/06/11 23:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報