アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんばんは。
家の建築にあたり、新規で6畳用程度の小さいエアコンx2の購入を考えています。
2点質問があります。

1)自動掃除機能は頼りになるのか?
自動掃除をつけると4~5万アップになりそうです。
ネットで調べていると、結局余り頼りにならないとの話を見ます。
(手入れ不要はフィルター部分のみで、熱交換器など
さらに内部についてはやはり専門のクリーニングが必要との話をみます)


2)自動掃除機能が充実(しっかりしている)メーカーはどこでしょうか?
うたい文句のように、本当にメンテナンスフリーなのであれば、
非常に魅力的です。そういったレベルの掃除機能がついたメーカーは
ありますでしょうか?

以上の点、どうぞ宜しくお願いします。

A 回答 (5件)

どの様な環境で使用されるのかにもよるけど、


超ヘビースモーカーの部屋や厨房等じゃない、一般家庭の普通の居間での使用なら、特別な洗浄等しなくても、と言うよりも洗浄が必要になる前に寿命を迎えます、フィルター掃除にしてもシーズンに二回程度引っ張り出して掃除機で清掃するだけ、僅かな時間です、
私も最近6畳間のエアコンを更新した所で、洗浄の必要性が出る寄りも寿命が早かった、新たな機種はパナソニックの最低能力、最低機能の物で価格は取り付け工事費別で34900円、これで十分な高性能、
また10年後には遥かに高性能の物が出てるでしょうし
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答有難うございます。
そうですね、子供部屋のエアコンですので、使用頻度も低く、油の心配もありません。

>フィルター掃除にしてもシーズンに二回程度引っ張り出して掃除機で清掃する
これが結構大変そうなのですが、簡単なら掃除無しでもいいかもしれないですね。
有難うございました。

お礼日時:2012/06/10 16:16

我が家も、エアコンの買い替えを検討しており、つい先日、家電店で店員さんに教えてもらってきたところです。



自動掃除機能付きは、フィルターの目を粗くすることが出来る。自動掃除でないものは、頻繁に掃除することはないだろうということで、フィルターの目が細かくなっている。
ここのところが、大きな違いだということでした。

フィルターの目が細かいと、狭い所に空気を通さないといけないので、それだけ運転効率が悪くなります。逆に、フィルターの目が粗いと、楽に空気を流せるので、運転効率がよくなります。

従って、自動掃除の方が価格は高くなるけれど、運転効率はよくなるので、省エネになるということでした。

という話しを聞いて、我が家も自動掃除機能付きにしようかなと考えているところです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答有難うございます。
頻繁に掃除する方がフィルターの目を細かくしそうに思ったんですが、
どうなんでしょう?運転効率まで考えるともう検討要素が発散しそうです・・・。
有難うございました。

お礼日時:2012/06/13 00:12

こんばんは。



フィルター自動おそうじだけでなく、熱交換器・ファン・送風路の本格的なセルフクリーンまでできるのは東芝と三菱ぐらいです。さらに、両社でそれぞれを見比べてみたのですが、一番優秀なのは三菱だと思います。

フィルター自動おそうじで取ったホコリはダストボックスに入りますが、東芝の場合年に1回ダストボックスのお手入れが必要ですが、三菱の場合はダストボックスの容量が大きいこともあり、10年間はお手入れが不要なようです。

さらに、ファン・通風路・熱交換器に「ハイブリッドナノコーティング」を施しており(GMシリーズを除く、通風路への採用はHMシリーズ・ZWシリーズのみ、熱交換器への採用はZWシリーズのみ)、ホコリはもちろん、油汚れも寄せ付けないようになっています。

また、HWシリーズ・HMシリーズ・ZWシリーズは自動でお掃除できるだけでなく、パネル・フラップ等の外観パーツが取り外せる「はずせるボディ」を採用しており、自動おそうじだけではできない外観の掃除やフラップ付近の内部の掃除も楽にできるようになっています。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答有難うございます。
色々なご意見を聞くほど悩ましいです。
有難うございました。

お礼日時:2012/06/13 00:13

お掃除機能の有効性はエアコンの設置場所によります。



具体的には、寝室など油汚れの出ない部屋ならそれなりに効果はあります。

逆にキッチンやヘビースモーカーのいる部屋にはお勧めしません。

油汚れやタバコのヤニがフィルターに付着した場合、埃も粘着性を持ちます。

この場合は自動掃除機能は殆ど役に立たないばかりか故障の原因になるケースもあります。

もっとも、掃除機能付きエアコンでもフィルターをはずし自分で洗う事はできますので、『自分でこまめに洗い、プラスアルファーとして掃除機能』であればこれはこれでアリかと思います。

メーカーとしては、ダストボックスの取り外しの容易な三菱製(ZXV、JXV、BXVクラス)が個人的にはお勧めです。

あと、業者による分解掃除は掃除機能付き機種の場合は断られるケースが多いですよ。

ですから、もしその様な部屋に付ける、そして定期的に分解掃除をしたいと言うなら掃除機能なしの機種の方がなにかと融通が利きますよ。
    • good
    • 0

名前の通ったメーカーなら何処でも大差ないと思いますよ。


各社掃除機能付は比較的上位機種ですし。

移設作業で数年動かしたエアコンを脱着したりしますが、大方フィルターは綺麗な状態です。
トラブル事例では、オーナーが綺麗好きでフィルターを外して洗浄し、再び取り付けた時に固定が悪く、掃除ロボットがフィルターと衝突停止。

取り付け業者のミスで排気配管が潰れた状態で設置され、その部分に外部排出したホコリが堆積し詰る。
結果フィルター部分はホコリまるけ状態。


フィルター部の掃除だけなので、外観は拭き掃除が必要ですよ。
当たり前ですけど(^ω^;)
フィルター掃除による詰り防止は、電気代にも敏感に影響しますし、「効き低下防止」にも有効ですよ。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!