アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

最近、アパートでの盗聴被害が増えているときいて、もの凄く不安で、あまり家でもしゃべらないようにしてます。盗聴することは罪ではないらしいですね?悲もし、盗聴した内容をネット等に暴露することは罪にとわれますか?あと、盗聴されてるときは、家の近くに不審者がいなければ盗聴はされないのでしょうか?盗聴するときは盗聴器の近く(いえ)の周辺に犯人はいますよね?ほんと、最近ノイローぎみです。悲

A 回答 (2件)

盗聴されていると騒ぐ人の99%は盗聴などされていません


盗聴されなければ知られないはずのことが知られている  などと言うのは  自分でしゃべっておいて それを棚に上げて盗聴されたと大騒ぎしているだけです

特に質問者のような精神状態の場合には、その可能性は格段と高くなります

自分で被害を作り上げてそれに呪縛されているだけです、その呪縛から逃れられるのは、質問者の精神力だけです
    • good
    • 0

暴露は罪だ。

プライバシーの侵害や慰謝料請求
場合によっては侮辱罪や会社の場合民事請求の対象にもなり得る。
相手が特定できればだが。

さて盗聴器にはコンセントによく似た形状や
ぬいぐるみなどに仕掛けたもの。
家具や靴などに仕掛けたものもある。

概して2種類。
1.電波によって無線で情報を送るもの。
2.内部に記憶してあり犯人が後で取りに行くもの。

1は盗聴発見器等が販売されてますので
気になったら買って試してください。
中には物音がすると自動で電気が入るものもあるようですので
音楽などかけながら調べると良いかと。
小型カメラで撮っている場合は遠隔操作もあるかもしれません。
もらったぬいぐるみは良く揉みましょう。
ちょっと高いですが電波を通さない電磁波シールドカーテンなどもあります。
これはまあ行き過ぎの感がありますが。

2は業者を装って取りに来たり
窓の外側に仕掛けてあったりします。
家族や友達の場合はあまり動かさない家具を確認します。

犯人は近くにいるとは限りません。
録音しておいて後で取りに来ることも考えられます。
性能が良ければ100mくらいは届きます。

まあ調べてみるのも楽しいかと。
自分も買って試してみました。
放射能検知機も。
結果は・・・何も出ませんでした。
まあ実際はそんなところかと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

長々とありがとうございました。100メートル圏内に不審者いないかパトロールしてみたりして、みます

お礼日時:2012/05/30 02:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!