dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

我が家には3歳の娘と10ヶ月の息子が居ます。
1月9日(金)に友人と食事に行きました。その中の一人の子供が10(土)に背中にポツポツ出てそれが水疱瘡だったそうです。私としては早い内にやってしまった方が良いので移ってくれれば良いと思ってるのですが、明日上の子が日本脳炎、下の子が三種混合の要望接種を受けさせようと思ってます。もし水疱瘡に罹ってれば潜伏期間ですよね。予防接種は大丈夫でしょうか?

A 回答 (3件)

 こんにちは。


 
 水疱瘡は,感染力が強く,特に家族内発症率は90パーセントだそうです。
 予防接種は,異物(不活性化してあるとは言え,ウイルス)を体内に入れるわけですから,体調の良いときに接種することをお勧めします。

 http://homepage1.nifty.com/jibiaka50/mizbousou.htm

参考URL:http://homepage1.nifty.com/jibiaka50/mizbousou.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうも有り難うございました。

お礼日時:2004/01/29 16:58

 No.2の者です。



 こんなサイトもありました。
 もし潜伏期間ですと,水疱瘡のウイルスが干渉作用を起し,予防接種のワクチンの効果を邪魔する可能性があるかもしれないとのことです。

 http://www.minc.ne.jp/n.same/advice22.htm

参考URL:http://www.minc.ne.jp/n.same/advice22.htm
    • good
    • 0

接種前に病院の先生に相談されてみたら一番よいかと思います。


場合によっては、予定の接種を中止して、水疱瘡の予防接種を勧められるかもしれませんね。
かかってから接種しても全体的に症状が軽くなったりするらしいので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうも有り難うございました。

お礼日時:2004/01/29 16:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!