アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

Even the best doctors can make a mistake.
上記は文法のテキストに載っていた例文ですが、the bestの後に複数形がくることに違和感を感じます。また、doctoresが主語に来るのであれば、makeの目的語はmistakesと複数で受けるのが自然だと思うのですが、なぜこうなっているのかよくわかりません。

We went for a walk by the sea.
上記の訳語は「海まで歩いていった」でいいのでしょうか。もし合っているのであれば、seaの前置詞はbyではなくtoでもいいのでしょうか。教えてください。

A 回答 (3件)

最初の文については、ベストと呼べる医師はたくさんいるという前提で複数形になっているでしょう。


mistakeが単数なのは、「ベストドクターでも1つのミスくらいは犯す」っていう意味を伝えたいから、単数なのだと思います。
別に主語が複数だから、目的語も複数にしなければならないってルールはないですし、意味から言うとmistakeは単数の方が良いと思います。

We went for a walk by the sea.は「海に沿って歩いて行った。」という意味です。
「海に歩いていった」という意味ではないので、toでは意味が変わってしまいますね。

ご参考まで。
    • good
    • 0

We went for a walk by the sea.



→ 海の近くで散歩をした。 ( by ; ~の近くで、~のそばで )

We went for a walk to the sea.

→ 散歩をして海まで行った。
 
    • good
    • 0

Even the best doctors can make a mistake.


について
このdoctorsは特に名医のことを言いたい文ですね。一般的には医者はたくさんいてその中でも名医は複数いるというふうに想像したらいいでしょう。
mistakesとなるのとdoctorsが複数かどうかは関係ないです。「名医でさえ失敗をする」が訳ですね。

We went for a walk by the sea.
について
この場合の「~へ」という表現はgo forにあたります。byは「~に沿って」と考えればいいでしょう。
toは「~へ」という方向を表す前置詞でbyは位置情報 There is構文を思い出してください。
私たちは海沿いを歩いた。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!