アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

アンケートみたいになりますが、このカテゴリーがいいかなと思い・・・。

高速道路、バイパスは、別として

一般道片側3車線の道路です。(交通量の多い道路と考えてください。)
(道交法があるかもしれませんが、・・・。)
あなたは、どの車線を好んで走りますか?
その理由もあれば、教えてください。

よろしくお願いします。

A 回答 (14件中1~10件)

まず中央寄りのレーンを走るっすね。

だから、一番右車線、って事になるのかな?

それはね、飛ばしたいから、とかそういうんじゃないの。もうかったりいよ飛ばすの。単に運転しやすいから、なんっすよ。

っつーのもね、俺が免許取ってクルマ転がし始めた25年前、横浜っつったら左車線は路駐天国だったからね。
東京23区ほど路駐の取り締まり厳しくなかったし三多摩相模原ほど地べた余ってなかったし、川崎市街地ほど荒れてなかったし、でたいてい幹線道路も裏道も路駐だらけ。今ほどコインパーキングが整備されてなかった、ってのもあるんだけどね。そういう所で運転始めちゃうと左走るなんてアッブネエだけだからね。
で、最近も歩行者が急にフラッ。。。とか怖いから、小学生跳ねちゃいました的な犯人になりたくないから、一番右車線、になるんっすよ。習慣っすね。

真っすぐ行きたいのに間違って右車線にハマって右折する事もあるんだけど、ね。


蛇足中の蛇足だけど、高速道路やバイパスでも基本は中央分離帯に一番近いレーン、なんだけど、渋滞が始まってたら、それもど渋滞で確実に長引く奴だったら一番左に入るっすね。実はそういう渋滞の時高速道路だと一番左が一番流れるんっすよ。なんでも渋滞にハマると「急ぎたい」心理が働いてせっかちさんがこぞって一番右の追い越し車線に入るから、黙って一番左の走行レーンは比較的流れるんっすよ。これ、あちこちで検証されて実証済みっすよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2012/06/08 11:53

基本的には一番左ですね。


右折や追い越しをするでもなく、
右や中央の車線に居続けることに、
自分自身どうしても違和感を感じるもんで…
(法的なことは取り敢えずゴニョゴニョ)

勿論左折車線や登坂車線・バスレーンなんかは別ですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2012/06/08 11:48

単純に好んで走る車線はありません、原則的には最左ですが。


その時の状況によります、いつも走る道では最左が停滞気味のところがわかっていますが、十分に車間距離がとれてマイペースの速度で走れる間は、敢えて車線変更の必要を感じないだけです。
十分な車間距離を取らず、かつ上手な立ち回り?を希望すれば、そんな心配も必要でしょうが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2012/06/08 11:47

そう。


左端は補足におっしゃられるように、
そういう意味でも「みんな避けられます」ので
逆に言えば
「3車線の内、一番流れがよい」という結果を生み出しますので
そう。
まさに馬鹿みたいに左端で一番走ると
「あらゆる情報を非常に注視しないと危険」なので
疲れます。
急ぐときは・・・という前提が付きます。

まさに賢い運転方法ではないと思います。自分でも。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2012/06/08 11:47

もうそのときの急ぎ具合とか気分。



意外と、一番流れが悪く、危険なのは中央車線。
左折車が居た・右折車が居たで
左や右が流れ遅くなる事は希で、
ほとんどの場合、
あらかじめ左折車や右折車がいた場合、
みんな中央車線に変更してくる。

また、いずれ右左折するので・・・あんぱいな
中央車線が真っ先に込んでくるのと合わせ、
全体として一番流れが悪くなるのが中央車線ですね。

・・・ああ。
北海道の場合ね。

地方により差異があるとは思いますが
もっとも急ぐときは
左車線を通行しながら、左折車を「予測」しつつ、
中央車線併用がもっとも流れに乗って運転になりますが、

疲れます。

だらだらはしるときは中央車線。
右車線は右折を交わせる構造・中央分離帯がある構造のときだけ
流れが良くなるので、そう言うときは右を急いで使いますが・・・

だらだら走るときは中央。
急ぐときは左。
道路構造によっては希に右という感じです。

この回答への補足

右端という回答が少ないですね。
私の住んでる地域は、右折の交差点手前から右折車線が増えるので私は右端を好んでいます。

知らない地域ならやはり真ん中が走り易いですよね。

左端は、左折というより脇道から出てくるのが怖いのに、アホみたいなスピードで走ってる人の気持ちがわかりませんね。のんびりなら走り易いですね。

補足日時:2012/06/07 10:51
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2012/06/07 10:44

右左折がはっきりわかっている場合は、それぞれに移ることが有利な車線を走りますね。

数キロ以上直進が続くのでれば3車線の場合は左側または中央のどちらか流れのいい方を、流れが同等であれば左側を走ります。中央でなく左側を走る理由は不慮のトラブルに関しての対応がよりしやすいという理由です。

まぁ、これは非常に手のかかる故障の多い骨董品のバイクや車に乗っていた経験がある(今も1台38年前の比較的元気なバイクがあります)ので身についた性分ですけどね。たいていのトラブルは自分で処理できる自信はあっても、道路の真ん中でとまりたくはないですからね。不意のトラブルでもすぐに路肩によせらるところを走る癖がついてしまいました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2012/06/06 17:41

左車線


 駐車車両、左折車、バス優先等混雑する要因が多い。左折専用の場合がある。
右車線
 右折車が多いと混雑する。右折専用の場合がある。

ので、中央車線を選びます。
例外 : 仕事中(タクシー、空車の時)は左ですけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2012/06/06 14:36

初めての道、行き先が不明確な場合は、真ん中を走ります。


それ以外は、真ん中か左側を走ります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2012/06/06 14:35

一番左(一番楽だから)



・車間をあけて走りたいのですが、真ん中や右だと割り込みが多く後ろの車が
イライラして煽られる(ちゃんとスピードを出していたとしても)

・真ん中は右も左も気を付けないといけないので一番疲れる
真ん中ならではの両サイドから車線変更してきて目の前で事故られそうに
なった事も・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2012/06/06 12:13

ど真ん中です。



一般道ということで、左車線は左折で減速する車や
駐車している車で流れが悪いことがあるし、

右車線は速い車が後ろからどんどんやってきますから。

自然と真ん中に落ち着きます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2012/06/06 12:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!