
先日、マインクラフトというゲームをしていたのですが、
急に画面が真っ暗になってPCが何の反応もしなくなりました。
はじめはそのゲームの方に問題があるのかなと思い
いろいろやってみたのですが治らず、
気づいたらその他のゲームでも同じ症状がおこりました。
また、windowsメディアプレイヤーでムービーを見ているときにも
同じ症状が。
これはもうPCの方に問題があると思い、システム復元、OS再インストールなど
をしてみましたが症状は改善しなかったので今回質問させて頂きました。
おそらく、普通に使ってる分には問題なくPCは動くので
グラフィックボードの方に問題があるのではないかと思います。
何か治す方法はありませんか?
スペックは以下のとおりです。
Windows 7 home premium 64bit
intel(R) core(TM)i5-2400 CPU @ 3.10GHz
メモリ 8.00GB
GeForce GTX 550 Ti
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
画面が真っ暗になった後はどうなりますか?画面が暗くなったときはHDDやファンは回っていますか?
もし真っ暗になった時に電源が切れて(HDDやファンも一瞬止まって)再起動をしているとか、再起動せず完全に電源が切れているなら、過熱によって強制終了している可能性があります。
過熱による強制終了はCPUなどでも起こりますが、3Dゲームやムービーというグラフィック負担の大きいもので起きているようですから他の回答者さんも言っているとおりグラフィックボードの掃除や、ケースファンの増強(もしくは蓋を開けっ放しにするとか)などでグラフィックボードの温度を下げてやる必要があるでしょう。グラフィックボードの温度はフリーソフトなどで監視できますからインストールして見てやると良いと思います。何もしていないのに60℃近いとかならかなり怪しいです。
それと、PC電源の容量が疲労で下がって足りなくなっている可能性もあるかもしれません。メーカーPCなんかなら大丈夫だと思いますが、グラフィックボードを後で増設したとかなら電源容量が十分かどうかチェックしてみてください。
もし真っ暗になった時にPC自体はいつもどおり動いているようなら、正直原因特定は難しいです。コネクタの接続、グラフィックボードとマザーボードの接続、制御しているチップセットの過熱などがあるかもしれません。
個人的にはこの季節なので熱が一番ありそうに思います。まずは温度監視しつつゲームやムービーを試してみてはいかがでしょうか?
この回答への補足
調べてみたら常時89度でした・・・。
これはまずいですね。
pc開けてみたらグラボの方にはそんなにホコリが溜まってないように
見えますがとりあえずやってみます。
回答有難うございました。
No.1
- 回答日時:
OS再インストールして改善されないとなると、確かにハードに原因があるのでしょう。
CPUやグラボのFANに埃が詰まっていませんか? 俺は似たような症状を経験しましたが、
掃除する事で改善しました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows 10 windows10まで進めない 4 2022/07/23 01:13
- ノートパソコン ホグワーツレガシー PC版必要スペックについて ホグワーツレガシーをPCでプレイしたいのですが、PC 3 2023/02/09 21:11
- オンラインゲーム Valorantの最低・推奨スペックについて質問させてください。 2 2022/09/07 17:48
- モニター・ディスプレイ PCでゲーム中に画面が数秒真っ暗&無音になることがあります。 モニターは2枚で、メインモニターはDi 2 2023/02/27 01:06
- モニター・ディスプレイ 長文です。デスクトップPCのHDMI入力機能について 4 2022/09/20 17:58
- ビデオカード・サウンドカード スペックが足りているはずなのにゲームがカクつく 5 2022/11/22 12:19
- BTOパソコン BTOパソコン ゲーム中のカクつき問題 3 2022/07/14 00:17
- オンラインゲーム PCのオンラインゲームが急に重くなった 4 2022/10/11 05:15
- ビデオカード・サウンドカード 特定のゲームに対して特定のGPUが使われない問題 4 2022/12/15 09:29
- モニター・ディスプレイ PCゲームで急にFPSが落ちました 2 2022/11/18 00:42
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
グラフィックボードの故障でしょうか?
BTOパソコン
-
ブックシェルフ型スピーカー+サブウーファーVS大型
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
pciボードをノートパソコンで使いたい
その他(パソコン・周辺機器)
-
-
4
DVDレコーダーのHDD内データの移行
ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー
-
5
オフィス(ワード等)使用に適したCPU、メモリ等
中古パソコン
-
6
電源は入るが、Windowsが起動しない。
ノートパソコン
-
7
アクセスが拒否されまましたとエラーが出ます
USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー
-
8
ノートPCを立てて使用するのは危険?
ノートパソコン
-
9
i7 2700k オーバークロックについて
CPU・メモリ・マザーボード
-
10
ビデオカメラの動画をパソコンで見るには
ビデオカメラ
-
11
文書作成したいだけなのですが…
その他(パソコン・周辺機器)
-
12
外付けスピーカーの音が片方からしか聞こえません
その他(パソコン・周辺機器)
-
13
PCを電話線がない部屋で使いたいのですが
デスクトップパソコン
-
14
iPhoneの家計簿アプリをさがしています。
iPhone(アイフォーン)
-
15
ブラザープリンタのインストールができません。
プリンタ・スキャナー
-
16
オーディオ信号を4分岐(分配)したいです
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
17
アプリのアイコンを簡単に取り出す方法
Android(アンドロイド)
-
18
HDMI接続で音声がでない
モニター・ディスプレイ
-
19
ワンセグの電波を強めたい
その他(スマートフォン・携帯電話・VR)
-
20
ACアダプターの後に付ける平滑回路のコンデンサ容量
スピーカー・コンポ・ステレオ
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
動画視聴やWebページ閲覧でGPU...
-
9年前のcpuと最近のグラフィッ...
-
HP ProDesk 400 G6 SFFに取り付...
-
ゲーミングモニターの同期技術...
-
初めまして、こんにちは。 ♂️ ...
-
DELL XPS8300 i7-2600 CPU @3.4...
-
パソコンの画面が急に真っ暗に...
-
富士通 Esprimo (画像) にグラ...
-
4枚以上のマルチモニターしてい...
-
特定のゲーム画面が真っ暗で音...
-
〜自作PCデビューへの道〜4 初...
-
MSiアフターバーナー 他のメーカー
-
シージの画面バグ(?)
-
グラフィックボード r9 280x n...
-
NVIDIAとELSAについて
-
i7-8700に最適なグラボはなんで...
-
下記のgalleria dsのデスクトッ...
-
NVDIAって、何ですか パソコン...
-
ノートパソコンの画面が反転(横...
-
msi afterburnerでGPU温度(temp...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
動画視聴やWebページ閲覧でGPU...
-
9年前のcpuと最近のグラフィッ...
-
〜自作PCデビューへの道〜4 初...
-
特定のゲーム画面が真っ暗で音...
-
HP ProDesk 400 G6 SFFに取り付...
-
ゲーミングモニターの同期技術...
-
4枚以上のマルチモニターしてい...
-
msi afterburnerでGPU温度(temp...
-
グラフィックアクセラレータと...
-
富士通 Esprimo (画像) にグラ...
-
HP EliteDesk 800 G4 SFFに付け...
-
デスクトップPCグラフィックボ...
-
youtube再生中に突然、PCがフリ...
-
グラフィックボードのサイズに...
-
i7-8700に最適なグラボはなんで...
-
NVDIAって、何ですか パソコン...
-
PCケースの最大グラボ幅?につ...
-
今使っているパソコンにグラフ...
-
グラフィックボード増設について
-
Inspiron スモールデスクトップ...
おすすめ情報