A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
No.1です。
もともとは「思ひきや雪踏みわけて君を見むとは」(古今和歌集)のように「思っただろうか、いや決して思わなかった」という意味の使い方をしたようです。
それが現代では「晴天だと思いきや、土砂降りの雨だった」のように「と思ったが、いや違った、意外にも」という意味で使われるようになっています。
歴史的な言葉の成立過程からいって「や」は「反語の助詞」なのです。
ありがとうございます。
なるほど
>「と思ったが、いや違った、意外にも」という意味で使われるようになっています。
という用法でしたか。
>歴史的な言葉の成立過程からいって「や」は「反語の助詞」なのです。
「歴史的な言葉の成立過程から」って、難しいですね、万葉集や古事記・日本書紀あたりですか?
No.3
- 回答日時:
> 逆接になるのですか?
> ということは、「や」は逆接の助詞でいいのですか?
「反語は逆説でいいのですか?」と言われても、良いとは言えないですね。
反語は反語です。
反語とは、「〇〇か? いや、そうではない」と言う意味です。
質問者さんが、「や」を疑問と解釈したのは、「〇〇か?」の部分かと思いますが、それだけでは反語「や」の解釈としては間違いで、逆接的な「いや、そうではない」を伴います。
一方、現代語では、あまり反語表現は用いませんので、現代語訳では、反語の主旨ある逆接表現にしました。
違う言い方をしますと、「思いきや」などの形で、反語表現は現在も残存していますが、それに対するご質問なので、反語を用いない現代語的な表現をしたとご理解ください。
>、「思いきや」などの形で、反語表現は現在も残存していますが、それに対するご質問なので、反語を用いない現代語的な表現をしたとご理解ください。
ありがとうございます。
そうなのですね。「反語」であると。分かりました、ありがとうございます。
質問しておきながら、質問の内容とは違うことを私の頭で考えてしまい、そこで止めればいいのに、それに対してどんどん質問が出てきて、頭の中がとりとめもない状況に、スパゲティ状態になっております。
疑問・・・(この疑問の意が強くなって)・・・> 反語になる
反語・・・(この反語の意が強くなって)・・・> 詠嘆になる
こう考えたら(仮定ですが)反語は疑問の延長上にある?
とか
もちろん古文の「~思ひきや」から出てきていることは明らかだと思うのですが、
「や」が文中で使用されれば○○の意、文末で使用されれば○○の用法などと考えることはできるのだろうか?
と、
そして、「き」は過去の助動詞だと思うのですが、直前のことも「き」で表現するものだろうか?
とか。
ま、これはこれで、違う質問たてるべきであることはよく分かります。
ありがとうございました
No.2
- 回答日時:
「き」・・・過去の助動詞 〇
「や」・・・疑問の助詞 x ⇒ 反語
現代語で言いますと「~と思ったが」「~と思っていたが」(過去形+逆接)に相当するかと思います。
もし「や」が疑問でしたら、「私は~と思っていたの?」などは、変ですけどね。
現代語の表現が「へん」と思われませんでしたら、それを古語的言い回しにしただけなので、「へん」と思わないであげて下さい。
「や」は疑問でなく、反語だなのですね?
反語だけど現代語では、
>現代語で言いますと「~と思ったが」「~と思っていたが」(過去形+逆接)に相当するかと思います。
逆接になるのですか?
ということは、「や」は逆接の助詞でいいのですか?
「や」に逆接の意味があるのですね?
No.1
- 回答日時:
「思いきや」は文語表現で、「思ふ」の連用形「思ひ」に過去助動詞「き」と反語助詞「や」がついた語で、現在では「思いきや」でまとまった連語として使われます。
過去助動詞「き」は活用語の連用形につき、「今から、過去にあった事を思い起す(回想する)意」を表します。
反語助詞「や」は「…か、いや…ない」といった意味を表します。
したがって「と思いきや」で「…と思ったが、意外にも」ということを表現するのに使われます。
〔用例〕
・当選だと思いきや、次点だった
・楽勝と思いきや、案外の苦戦だった
・虎口を脱したと思いきや、追っ手はすぐうしろにいた
・すぐ現れると思いきや、いつまでも出て来ない
ありがとうございます。
反語なのですね?
で、反語には
>「と思いきや」で「…と思ったが、意外にも」ということを表現するのに使われます。
というような使用法もあるのですか。これも反語ですかね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- TOEFL・TOEIC・英語検定 このwouldはどういう用法でどういう意味ですか?複合関係詞の慣用例です。 3 2022/11/02 04:56
- 英語 ”be”<動詞>と<助動詞>混同の誤り ― 形式主義文法論の混迷 12 2022/05/17 11:09
- その他(言語学・言語) 【 古文 補助活用をなぜ使わないのか 】 文章:六代は、諸国の受領たりしかども、...... この文 1 2023/01/22 16:07
- TOEFL・TOEIC・英語検定 熟語で、may がmight になるのはどういう時ですか? 3 2022/06/20 14:41
- 日本語 敬語についての質問ですが 15 2022/12/07 15:33
- 英語 提示した名言の"be to be able to do"の意味等について 4 2023/05/17 10:02
- 英語 現在形は現在ではなく過去現在未来について表すといいますが、助動詞はどうでしょうか? 助動詞は今、現在 1 2022/05/16 06:18
- 日本語 学校文法による「助動詞」の問題点 4 2023/01/13 15:31
- 英語 高校英文法 現在分詞 with ones 現在分詞か過去分詞の見分け方 皆さんこんにちわ、上記の件で 2 2023/05/28 14:10
- 英語 助動詞についてですが、 一般動詞の場合は、現在→過去→大過去と変化?するとき、do(does)→di 2 2023/04/14 20:46
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・「黒歴史」教えて下さい
- ・2024年においていきたいもの
- ・我が家のお雑煮スタイル、教えて下さい
- ・店員も客も斜め上を行くデパートの福袋
- ・食べられるかと思ったけど…ダメでした
- ・【大喜利】【投稿~12/28】こんなおせち料理は嫌だ
- ・前回の年越しの瞬間、何してた?
- ・【お題】マッチョ習字
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・一番最初にネットにつないだのはいつ?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・2024年に成し遂げたこと
- ・3分あったら何をしますか?
- ・何歳が一番楽しかった?
- ・治せない「クセ」を教えてください
- ・【大喜利】【投稿~12/17】 ありそうだけど絶対に無いことわざ
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・集合写真、どこに映る?
- ・自分の通っていた小学校のあるある
- ・フォントについて教えてください!
- ・これが怖いの自分だけ?というものありますか?
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・10代と話して驚いたこと
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
気になってしょうがない話し言葉
-
「こんばんは」「こんばんわ」...
-
「○○は違えど」は正しい日本語...
-
「~たるや」の文末表現について ...
-
○○するも・・の「も」の使い方
-
~するわ?~するは?
-
「無し」 「なし」 どちらを...
-
A社を訪問は正しい。A社に訪...
-
「私なぞ」と「私など」のどち...
-
「元気でくらす」と「元気にく...
-
「てにをは」の「て」ってなん...
-
ずや??
-
「失礼をば!」という言い方
-
「少なくとも」と「少なくても...
-
「同じくらい」と「同じぐらい...
-
格助詞「に」と「と」の名詞を...
-
「どこへ行くにも」「何をする...
-
「の」の品詞は何ですか?
-
接続詞「して」と「し」の使用...
-
「両方とも」と「両方ともに」...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
気になってしょうがない話し言葉
-
「こんばんは」「こんばんわ」...
-
「○○は違えど」は正しい日本語...
-
「無し」 「なし」 どちらを...
-
「~たるや」の文末表現について ...
-
「私なぞ」と「私など」のどち...
-
~するわ?~するは?
-
A社を訪問は正しい。A社に訪...
-
「元気でくらす」と「元気にく...
-
「少なくとも」と「少なくても...
-
「両方とも」と「両方ともに」...
-
○○するも・・の「も」の使い方
-
「の」の品詞は何ですか?
-
「てにをは」の「て」ってなん...
-
「同じくらい」と「同じぐらい...
-
格助詞「に」と「と」の名詞を...
-
「失礼をば!」という言い方
-
「ためだけに」と「だけのために」
-
「〜がありますか?」と「〜は...
-
古文 品詞分解ができません・・・
おすすめ情報