dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちわです。

5,6年ほど前(高校2年生)にとある事がきっかけで自分の匂いを気にするようになってしまったのです。
なぜ匂うのか当時は分からなかったので、一人で誰にも相談などせずに原因を調べていました。
髪の毛なのかと思って洗い方や洗う時間、乾かし方など徹底的にやってみましたが駄目・・・(髪ではないのかな)。
ならば口臭かと思い、歯医者さんに行って虫歯を治し、歯や舌もちゃんと磨いて見ましたがこれも違うようだ・・・。
てな具合で髪と口以外に足や脇(わきがですね)体のあらゆる部分で試しましたが、周りの反応は変わらずでした。
努力をしても結果が残せない自分に腹が立って来て、やがて軽いうつ病にかかって5,6年経った今でもあまり治っていません。

そして今から2年ぐらい前に原因がやっと分かったのです。
「匂いの気にしすぎによるストレスと発汗」だったのです。気にしすぎて(意識しすぎて)精神的ストレスがたまる、また何らかの原因で全身から微量の汗が出て、強くにおいが出るみたいですね。
原因が分かったのは嬉しいですけど、気にしてしまう癖はどうしても治りません。
今大学生なんですが教室の中で皆集まって授業をする時があります。その時が本当に死んでしまいたい位辛いのです。今日もついさっきまでその授業があったのですが、半分終わった所で辛くなったので逃げ出してしまいました。
匂ってる事は事実なんです。あとは僕自身が気にさえしなくなってくれれば匂いも出ないでしょうし、うつ病もだいぶ良くなるんじゃないかと思ってます。

精神的なこの匂いは無くすことは出来ますか?

A 回答 (13件中11~13件)

#1です。



分かりやすいHPがありました。

ご参考に、どうぞ。

参考URL:http://www.utu-net.com/index.html

この回答への補足

うつ病と確かに書きましたが・・
うつ病のことは除いて、匂いのこと限定で質問のことを教えてもらいたいのです。
ありがとうございます。

補足日時:2004/01/20 15:59
    • good
    • 0

根本的な解決にはならないかもしれませんが、香水を使うってのはどうでしょう?



>僕自身が気にさえしなくなってくれれば…
とあるので、男性なんですよね。メンズの香水も今ではかなり数があるので、それを試してみるのも良いかも。
自分の体臭は気にならないし、周りからは香水のおかげでおしゃれなやつだとも思ってもらえるし、2度ウマ~ですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとです。
香水は使いたくないです。
体の中から出る汗と香水が一緒になると香水の匂いではなくなってしまう気がします。

お礼日時:2004/01/20 16:05

うーん、「うつ」ですねえ


大変でしたね。

ってお薬のCMありますよね。

今は「うつ病」は薬でかなり
良くなるようです。
専門のお医者さんに行かれるのが
よいでしょうね。。。

後は、上記のような言葉を
かけてくれる仲間がいれば
もっと楽になるのではないでしょうか?

あまり、役に立たないお返事ですみません。

この回答への補足

ありがとです。
参考にさせてもらいます。
気にしないようにするにはどうしたらいいかというのも教えてもらえたら嬉しいです。

補足日時:2004/01/20 16:01
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!