重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

新しいMacbook Air (11インチ)の購入を考えています。
オンラインでcorei7とメモリ8Gにアップグレードする事を考えているのですが、質問があります。

(1)配達について
現在カナダに住んでいて、日本に一時帰国中です。今度の月曜まで実家にいるので、日曜までに配達されないと持って帰れません。一応ストアでアップグレードして値段など確認してみると、画面に1-3営業日内に発送予定と出てきました。今日火曜なので、3営業日なら金曜に発送です。そこで質問ですが、
*1-3営業日の発送予定、と書いてあるのはオンラインのアップルストアにおいてはほぼ的確ですか?
(それ以上遅くなったりする事はまずないとみて良いでしょうか?もちろん絶対がない事は了承済みです)
*金曜日に発送されたものは翌日土曜又は日曜につきますか(阪神圏、都市部に住んでいます)?

(カナダ暮らしが長いので日本では週末の宅配サービスがどんなだったか忘れてしまいました。またカナダで買えば?と言われる方がいるかもと思うので念の為書いておきますと、向こうでは消費税が14%あるので値段が全然変わって来ます。)

(2)Corei7と発熱について
去年のMacbook Airは発熱が結構あって、Corei7にするとかなりの熱になると色々なところで聞きました。今回は新しいCPUのおかげで発熱が相当抑えられていると聞きますが、これはcorei7に変えても変わらないでしょうか?それともcorei7だとやはり発熱が多いでしょうか?

(3)メモリについて
メモリだけ増設したもの(CPU変えずに)もオンラインでしか入手できないのでしょうか?
それともアップルストア(や他のオフラインの店)に行くとあるものなのでしょうか?

以上宜しくお願いします。

A 回答 (1件)

CTOは多分無理でしょう.大阪のストアにはCTOモデルが在庫で有るはずです.

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!問い合わせてみます。

お礼日時:2012/07/03 10:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!