
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
はっきり言いますと、みんなそうです。
私は校長をしていましたが、卒業式や入学式の前日は、自分でもどうしょうもないくらい緊張しましたよ。当日は、ひざがかくかくと震えました。
誰でも緊張します。
そもそも、うまくやろうなんて考えないことです。
とにかく明日、学校にいくことだけ考えましょう。とにかく行けばよい。行けばあとは流れでなんとかなる。
回答ありがとうございます。
まだ、発表は終わってないので
校長先生からとても貴重なお話が聞けてよかったです。
自分だけではなく、だれでも緊張はするものなんだなと安心しました。
うまくやろうと考えず、自分なりに発表をがんばりたいとおもいます。
No.5
- 回答日時:
4番の方を見て、
ひゃあ、校長先生がまさかアガるとは!
ビックリしました。
人前に出るのって、場数踏むことで慣れてきます。
私は本の虫だったのに生徒会長に選ばれてしまって、
校長先生と同じ、校庭の壇上で会長挨拶しないといけない立場になりました。
何度も書き直して、顧問の先生に添削してもらって、
暗記するんだけど、
アタマ真っ白になるの分かってるから、
小さい紙に書いて手に持って。
始業式の朝はあなたと同じ状態でしたよ。
...それが今や。
知らない人ばっかりのパーティで即興でスピーチして、
拍手もらえるようにまでなりました。
場数です。
回答ありがとうございます。
みんな緊張はするものなんですね。
自分だけじゃなくて、ホットしました。
やはり、慣れですよね。
わたしは、いままで発表のある日は避けて過ごしてきました。
今までのそんな自分が甘かったです。
これからはみなさんがアドバイスしてくださったコトを
参考にしてどんなコトでも乗り越えて行きたいなとおもします。
あなたがベストアンサー2番目です☆
No.3
- 回答日時:
なんの発表会でしょうか。
深呼吸して運動したらいいです。明日ではすぐには効果はでないけどヨガもいいです。ヨガは精神、美容、健康にとてもいいものでヨガ教室でなくても本、DVD、ホームページで自宅で独習できます。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
すぐ緊張してしまいます
-
緊張しないためには…
-
人前で歌う時って人前でプレゼ...
-
人前で話すのが苦手なんですが...
-
発表するとき緊張しますどうし...
-
スピーチについて、、
-
緊張すると声が低くなってしま...
-
20歳です。人に注目されるの...
-
緊張を和らげる方法を教えてく...
-
私は、中学生です。 今、ものす...
-
緊張していた私に優しく声をか...
-
人前であがらない方法
-
かなり緊張しやすい方で、 大勢...
-
女性は意識した相手には話しか...
-
腕を組んで歩くと、彼女の胸が...
-
いちいち見てくる奴って腹立ち...
-
自分はよくて、相手は駄目な人...
-
旅行先で付き合いたての彼女と...
-
ソープで遊ぶ時、フェラチオは...
-
真面目な話しの時に笑う人
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報