dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在人工透析を始めて4カ月です
最近透析後に血圧低下で悩んでいます
透析終了時横になっている状態で上が100前後です
立ち上がると80~90になりふらふらとめまいがして目がチカチカします
除水量が多いのが原因ではないかと思うのですがドライウエイトで1日開きで3%2日開きで5%以内とゆうルールの範囲内で飲み水は1日700mlまでとゆうのも守ってます
何かいい方法はないでしょうか?

A 回答 (3件)

まずは、DWドライウエイトの設定が低すぎないかを確認することでしょう



血液検査のhANPやエコーでの下大静脈の様子などが参考になります

特に夏場ですから脱水の危険性もあり、心臓病などがないのであれば少しDWを増やすことを相談されてはいかがでしょう

参考URL:http://202.216.128.227/透析百科/09.12.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます
ドライウエイトの相談をしてみたいと思います
合併症?の便秘があるためそれも含め話したいと思います

お礼日時:2012/07/18 18:41

>標準体重より20キロくらい痩せている



そうですか・・・ そう言えば病院のソファーで透析後ダウンしている人は痩せている女性であることが多いです。

>ドライウエイトの相談はしてみますがダイエット以外でいい方法はありませんか?

自分は食欲旺盛で太るタイプです。痩せているかたの悩みはまだ一度も共有したことがありません。申し訳ありませんが、アドバイスできないです。私もずいぶん苦しい透析を経験しましたが、透析16年目で仕事現役、テニスを週二回やっております。ペースをつかめば透析も楽です。ともに頑張って行きましょう。
    • good
    • 0

そういう場合は二つの方法があります。



1.医師に申し出てドライウェイトを上げてもらう。
でも心胸比がどうの、ハンプがどうのと言われて却下される場合があります。その場合は、

2.ダイエットを二日間します。きびしい食事制限をして二日間を過ごし、透析に行きます。すると貴方の体重の増えはほんのわずかでスタッフは貴方の努力を褒めてくれます。貴方は厳しいダイエットをしたことを告げずに普通に透析を受けます。すると全然苦しくありませんし、事実上ドライウェイトを上げてくれたと同じことになっていますので透析後の血圧低下はありません。

医療スタッフは患者が楽をしようとしてドライウェイトをどんどん上げることを簡単に許さない傾向があります。ですからそういう厳しい医師に当たった場合はダイエットをすれば良いのです。でもそれが出来ない意志薄弱の患者もいます。

えっ、その場合はどうするかって? そりゃどうしようもないです。苦しいままです。でもほんとにほんとに苦しい場合はそういう人だってダイエットできますから大丈夫です。経験者のアドバイスです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます
標準体重より20キロくらい痩せているので医師からは体重を増やしなさいと言われているのでダイエットは無理かとおもわれます
食事の量や水分量は栄養士さんと担当医と相談の上決めた量をとっております
ドライウエイトの相談はしてみますがダイエット以外でいい方法はありませんか?

お礼日時:2012/07/18 18:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!