重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

Most/Most ofの使い方について

Most... は、一般的なことについて言うと思います。
Most counties are...
これは正しいですね。
Most of countries are... とは言いませんね。


さて
Most European nations?
と言えるでしょうか?
Europeanがついた時点で、一般的な事柄じゃないと思います。

Most of European nations...
Most of the European nations...
いずれも正しいと思うのですが、いかがでしょうか?

A 回答 (3件)

the や所有格で限定されるのと,形容詞によって修飾されるのではレベルが違います。



most of them
most of the/my ~
のように使うべきです。

most young people
most of the young people
とすべきで,
most of young people はだめです。

最近,どこかの入試問題の赤本で
most of Japanese people というのを見ましたが,
やはり most Japanese people とすべきです。

今回も most of European nations はよくありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

レベルが違うというのは、わかりやすい表現ですね

ありがとうございます

お礼日時:2012/08/04 23:17

この形のofの後は「特定された名詞、又は代名詞の目的格」でなければなりません。


European nationsとなった時点で一般的ではありませんが、「複数の国が存在する欧州諸国」としてはまだ「不特定の欧州諸国」ですので、theを付けて「特定の欧州諸国」にする必要があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

European程度では、特定しているわけではにということですね。
theをつけたら
most of the European nationsだとOKなのですか?

ありがとうございます

お礼日時:2012/08/04 23:18

ofなしのmostは形容詞です。

most nationsとEuropean nationsのどちらも含意する場合、most Euroepan nationsといっても何の問題もないと思います。
most countriesとmost of the countriesは意味が違いますので、どちらかを選ぶ必要があります。most of countriesはおっしゃるとおり、状況としてありえないので言いません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

mostは形容詞だったんですね

ありがとうございます

お礼日時:2012/08/04 23:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!