好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう

現在2級建築士の試験勉強中です。試験まであと45日しかないのに、なかなか集中力がなく、勉強が長続きしません。勉強できる環境は整っているんですが・・・10月にはインテリアコーディネーターの試験もあります。絶対受かりたい、勉強する意気込みはあるんですが、いざ勉強しようとすると、つい気が散って他のことをやってしまいがちです。テレビや映画見ちゃったりとか・・・今までの人生で勉強にいまいち慣れてないというのもあります。受験を経験した人、何かの試験を突破した人、自分流勉強の仕方、集中力のつけかた、教えて下さい!お願いします。

A 回答 (6件)

(自分的に)汎用的且つ独断的な方法ですが。

人間ってのは結構人目を気にするものですのでそういう状況にもっていく。つまり、図書館などでもいいのですが、喫茶店などに行きいかにも勉強中だという感じにすると、なぜか自然とサボらなくなったりするものです。

さらにヤラナクテハナラナイのではなく、ヤラナクテモイイコトだと思う(ついつい他の事をやってしまった時、その他の事がその試験勉強だったらよいわけですな)。勉強中のテレビや映画などついついといいながら結構な時間集中してしまうでしょう。要は逆の発想です。

さらに人間一回に集中が持続する時間ってのは結構短く、九十分位といわれています(体動かすのとかは別)。まあ一日に何度か場所変えるとか。

集中力は誰しもが、自分でも驚く程持っています。強制的発想も時には大事ですが、それ以上に好きなことをやっている時の好奇心、探究心等も大事なのでは。楽しんでやることが結局一番続きます。以上独断と偏見たっぷりのお話でした(笑)。
    • good
    • 0

建築士の試験がどのようなものか、分かりませんが資格試験の勉強法として、私のコツを紹介します。



1.お勤めのかたなら通勤の電車やバスの中で問題を解く。
2.朝30分で出来る量を決めて、毎日始業前にこなす。
3・時間を計りながら、勉強をする。

とにかく、リズムとペースです。
それと、「これをこなせば、必ず合格する!」と強く思うことと、合格した自分の姿を想像して、にんまりしながらやると楽しいですよ。出来なかった問題が出来た時は「自分って天才!」と声に出して誉めるとか・・・。

なんか、集中力と離れちゃったかな?でも、頑張ってください。
    • good
    • 0

>勉強が長続きしません



性格が悪くなりますが、試験に受かりたければ、「見透かす」姿勢を持つことです.

これは試験の構造を「見透かす」ことでもありますし、普通の先生の勧める勉強方法は失敗時の先生の保身に都合が良い(生徒の努力が足りなかったとかいえる)理論だと「見透かす」ことでもあります.過去の問題から試験の傾向を「見透かす」ともいえると思います.センスを研ぎ澄ますことが大事です.

試験は勝負です.「自分が」賭ける姿勢が必要です.試験に強い人は、賭博に強いと思います.試験に弱い人は、決して賭博でお金を増やした状態で門から出られない人だと思います.賭博で勝てる人というのは、自分が現在やろうとしている賭博の個別性からくるその傾向と原理を「見透かし」ている人です.
    • good
    • 0

専門学校に通学しているのなら、学校に自習室などは


ありませんか?私は試験の直前には、専ら自習室で勉強
していました。周りにライバルがいるとより励みになり
ました。自習室がなければ、図書館で勉強するなども
おすすめです。
その他には、試験勉強をするために費やしたお金(授業料)
とか時間とかを書き出してみると、"ここまで費やしたの
に、これで受からなかったら大損だ!"とコスト計算を
してみるなど、いかがでしょうか。

勉強を続けるのは大変ですが、だからこそ合格した時の
喜びは格別だと思います。お体に気をつけてがんばって
ください。
    • good
    • 0

 とにかくいやでも何でも、無理やり椅子に座り鉛筆を持ってノートにいたずらでもいいから、書き続ける。

手を動かしつづける。コタツは寝てしまうので椅子にする。絶対椅子からは立ち上がらない。電話が鳴っても、腹が減っても、新聞屋が集金に来ても何が何でも座りつづける。書き続ける。つるにはまるまるむしをかく。ドラえもんでもいいからかく。
室内の光量をまぶしくする。ヘッドホンで大音量の音楽を聴く。
それでいくらか乗ってきたら、いざ書こうとしてイマイチわからないドラえもんを調べるのやめて、音を小さくし、ライトを暗くする。
 始めの興奮状態を緩和するのには、いきなり静かにするのではなく、激しい体調にまず同調させ、ゆっくり静かにする。お試しあれ。
  
 追、嫌な先輩や上司から”どうせおまえ駄目だろ”って言われる。
    • good
    • 0

私が受験のときに行った方法をお話します。



まず部屋を真っ暗にして、ロウソクの火を凝視します。
そして見つめながらこれからやる勉強の内容を頭の中に描いていきます。
(なのであらかじめ少し予習が必要)
要はイメージトレーニングになるんですが、何度か頭の中で繰り返すと、
気持ちが落ち着き、机に向かった時にもうすでに頭の中で行っていること
なので、スムーズに勉強することができました。

面倒であれば座禅でも構わないと思いますが、邪念が入りやすいんじゃな
いかな?!

勉強頑張ってください!
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報