ハマっている「お菓子」を教えて!

受験生です。
世界史を受験で使うのですが、正直春の時点から成長した気がしません。
苦手なので逃げ続けてしまいました…


この夏のうちに世界史の基礎的な部分は理解したいのですが、オススメの参考書や問題集、対策方法などを教えてください。

いまは教科書を読むこと、問題集は山川の30日間完成スピードマスター(?)をやろうとしています。


志望校はMARCHより少し下の私立大学です。文系です。

A 回答 (3件)

ナビゲーターと、



時代と流れのつかめる用語問題集世界史B
http://www.amazon.co.jp/o/asin/4578240525/

これを使ってみてください。


今逃げるのは私の知ったことではないけれど、
今の日本で人生で勝負の機会があるのは大学受験の一発だけだよ。
    • good
    • 2

予備校の世界史講師なりよ



苦手で逃げ続けていたという事実から、無難な参考書は、やはり、『青木の実況中継』であろう

教科書を繰り返し読んで、理解できない部分を用語集で確認・・というパターン学習の補強の意味で、
上記の参考書は最適である
ただし、受験のための参考書にすぎない・・と割り切ることが重要である
ちなみに、同著には多少の誤記が散見されるので、確認の意味でも設問になっている部分は用語集で語彙の確認は必要であろう


『30日間完成』は苦手な人間が利用してはならない部類であるので、あしからず

以上
    • good
    • 0

教科書と


1問1答問題集(※マニアックじゃないやつ)

があれば
何とかなると思います。

覚えればいいだけなので。
あんまり優れた教材とかないかも。
覚えないと、どうにもならない。覚えることがすべて。

コツとしては、
最重要事項から覚えることかな。
年号も、とりあえず
最重要のだけ覚える感じで。

そして記憶は、ひたすら反復ですね。

あとはやるのであれば、
短期集中的にやるつもりのほうがいいかも。
1日中やるとか。
ちまちまやると、どんどん忘れるかも。
上達度が確認できないので、モチベーションも上がらない。
---

他にどの教材をつかうかは、
趣味の問題か。
ある程度基礎事項を覚えたな、とおもったら、
各国史別に書かれた教材とか読むと、
流れつかみやすくなったりもするかも。

定期的にセンターカコモンで実力チェックしていいかも。
MARCHだと90点突破は必須かも。
ということで80点をコンスタントに突破することを
当面の目標にしてみたら?
どれだけ細かく覚えるべきなのか、の目安になると思うので。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報