重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

グランド付きコプレーナはグランド無しのものに対してどこが優れているのでしょうか?

正直,下に一枚GND層を加えることによって
どのようにモードが変わるか正しい理解をしているのかさえ微妙です.

自分なりに考えてみましたが,
誘電体の下にあるGNDによって,電磁場がそれより下に行かなくなり
その分だけ空気による実効誘電率の変化を小さくできるということでいいのでしょうか?

できれば,どのように使い分けることができるのか教えてください.

A 回答 (1件)

回路のエネルギー伝送は、伝送路の中間にある空間をポインティングベクトルとして説明することができます。


すなわち、GNDとの間の空間を、不完全ではあるが導波管とみなせるから。

GNDがないと不要な放射が起こる。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
とてもためになりました

お礼日時:2012/07/30 20:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!