dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

甲子園に阪神戦の観戦に行く車で予定なのですが、甲子園には駐車場がないらしく・・・。
いろいろ調べてみましたが、一番近いダイエーさんの駐車場を借りようかと思っています。
混雑状況をネットで調べましたが、数年前のもので、3時間以上前に行かないと満車になり停めれなくなると書かれているものを見つけました。

しかし、数年前のものなので信憑性にかけるかなと思い質問させてもらいました。
もし、ダイエーの駐車場に停めようとなると、スムースに停められる時間はやはり3時間以上前でしょうか?
もっと早くいかないと無理だとか、もう少し遅くても大丈夫と言った形で教えてください。

無理して何時間も前に行くくらいなら尼崎や西宮の駅前駐車場に停めて電車移動した方が
総合的に見ると楽なんでしょうか?

A 回答 (4件)

阪神甲子園球場周辺のダイエー甲子園店や


ららぽーと甲子園のショッピングセンターは、
プロ野球公式戦及び高校野球開催時の駐車料金が
ららぽーとで6,000円を徴収することがありますし、
ダイエーや周辺のコインパーキングでは、
通常料金より高くなります。
西宮市内では、阪神西宮駅から北へ徒歩約3分の
国道2号線沿いで日本郵便西宮支店(西宮郵便局)東向かいの
タイムズ阪神西宮第6では、92台収容で1日最大料金が800円
または、阪神武庫川駅から西へ徒歩約3~4分の
兵庫医大病院・兵庫医科大学西側のディスカウントスーパートライアルの
タイムズトライアル武庫川店駐車場が74台収容で
1日最大料金が800円でこちらは、買い物客で混雑しております。
周辺にもコインパーキングが数箇所ございます。
阪神西宮駅から阪神本線梅田行き直通特急・急行・普通または、
大阪難波・近鉄奈良方面行き快速急行で甲子園駅まで
約2~4分、普通乗車料金 140円
阪神武庫川駅から阪神本線西宮・三宮方面行き快速急行・急行・普通で
甲子園駅まで約2~4分、普通乗車料金 140円で
移動されたほうがよいでしょう。
    • good
    • 7
この回答へのお礼

丁寧な回答ありがとうございます。

ららぽーとの駐車料金システムは徹底されているとは聞いています。
No.1で回答された方の内容からもダイエーでの駐車もシステム上徹底されてはいないものの
観戦目的だと通常以上の高額な駐車料金請求をされてもおかしくない状況らしいです。

教えていただいたように西宮、武庫川周辺で探してみます。

お礼日時:2012/08/01 10:08

初めまして


何処からかわかりませんが
40.000人以上集まる試合では 甲子園の駅の込みぐわいは
半端ではありません まして大阪方面の駅下のむしあつさは
まいどまいってしまいます ですので他の駅に止めて行くのであれば
車で行くいみはないとおもいます
私の家内は二度と行かないと言っています
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

梅田駅の電車乗り場の混雑具合や
試合後の梅田方面の駅周辺および改札内の混み具合は十分に承知しています。

他の方の回答で電車数分は我慢しなければなりませんが、比較的安く便利な駐車場もあるらしいので
もう少し検討してみたいと思います。

お礼日時:2012/08/01 10:13

年に4,5回甲子園に観戦している者です。


甲子園はいつも車で行ってます。

いつも駐車している所は、甲子園から南へ徒歩10分位進んだところに駐車できるところが
あります。(ガードマンが立ってるんでわかるかと思います。)
1回確か1500円です。

そこから更に南に進むと、タバコ屋(?)みたいなスペースにも駐車できるところが
あります。おっちゃんがいるんでわかるかと思います。そこも1500円位やったと思います。

あと他に何箇所か駐車場がありますんで、探せばなんとかなりますよ。

平日でしたら試合開始1時間前でも空いてますが、土日は2時間前でも満車になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

甲子園から少し歩くところに安めの駐車場もあるんですね。
前回は徒歩数分のタイムスに停めて4000円くらいかかった覚えがあります。
2000円までくらいだと好条件ですが、場所がわかるかどうか心配です;;

ちょっと調べてみたいと思います。

お礼日時:2012/08/01 10:10

ダイエーの駐車場は観戦目的の利用は車禁止です。


30分以上の駐車をすると料金が8000円になります。

離れた駅に止めるのが楽ですよ。

周辺の臨時駐車場はナイターの場合、昼ごろには埋まります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
ダイエーHPを確認したところ観戦目的禁止の内容が書かれていなかったような気がします。
おそらく私の見落としだと思います。
てっきり甲子園で試合開催日は駐車料金の上限がなくなるだけかと思っていました。


西宮駅や尼崎駅などの最寄駅周辺駐車場を探した方がいいのですね。

お礼日時:2012/08/01 10:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!