
今回、友人に頼まれ私が代理投稿をしました。
以下、友人からの転載です。宜しくお願い致します。
はじめまして。宜しくお願い致します。
34年間勤めた会社を、この7月末で突然のリストラを言い渡されました。
上司より7月中旬頃に出勤停止の指示を受け、自宅待機。
先日、会社より7月末にて解雇通知が届きました。
今、毎日、自分の命を支える事で精一杯で、
自分は生きていても無駄な人間で、生きる価値はないのではないかと
苦しんでいます。
食事も喉を通らず、夜も寝付けないので
心療内科の世話になっています。
鬱状態だという事で、薬を貰いましたが、服用しても症状はそんなに改善されません。
自分は、このまま廃人になってしまうのではないかと不安な思いです。
この34年間、一生懸命に働いて来ました。
しかし、会社にとっては私はただの歯車でしか有りませんでした。
今、毎日、絶望と不安の日々です。
私は独身で1人暮らしですから、このまま孤独死も有り得ます。
大卒の若い子が就職難で溢れている時代に、56歳の私にどんな仕事があるというのでしょう。
もう死んだ方が何も考えずに済む。
楽になるのではないかという思いです。
死ぬ事も大変です。しかし、この状況を生きる事も大変です。
何でも結構です。ご意見アドバイスをお待ちしております。
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
うちの会社には、アルバイトとして庶務で働く60代半ば後半の方がいます。
うちにくる前、50代半ばに大手企業にリストラされたそうです。
その方は妻子がおり、お子さんは独立られていますが、奥さんは精神病で仕事が出来ない状態なので、夫婦二人が生きていけるだけの収入を得るために、プライドを捨てて警備会社にアルバイトとして入りうちの会社に入ったらしいです。
リストラられた時は、目の前が真っ黒で先が見えなかったらしく、今でもその会社を恨んできるようです。
うちの会社の文句もよく言っていて、文句だらけだな~と思うような人ですが、70歳近くの今も雇われています。
正社員は無理でも、バイトなら大丈夫だと思いますよ。
そのおじさんいわく、プライドを捨てれば生けていける、らしいです
。
今日の新聞にも、60~65才の就業率が半分を越えていて、今後も雇用を増やすようにするとかありましたし、仕事を選ばなければいいということだと思います。
第二の人生だと考えて、新たな道に足を踏み入れた方が楽しいと思います。
隠って考えていると辛いだけです。勇気を出したらきっと、今よりましですよ。
みなさま、本当にありがとうございます。
1つ1つの温かい回答を、本人にメールにて転送致しました。
泣いて電話が有りました。
身も知らない人間の為に、有り難いと言ってました。
私からも代わって、お礼を申し上げます。
ありがとうございます。
No.14
- 回答日時:
退職の手続きをされる前に人事部に次のことを確認して必ず文書(メール可)で回答をもらってください:
・「会社都合」の退職であること。
・(1)退職金、割増金それぞれの額を明確にしてもらい、(2)その支払日がいつなのかも明確にしてもらう。
上の2点について内容がちんぷんかんぷんであれば、解雇通知を持ってお近くのハローワークに出向いて、
「退職しろ、と勤務先から言われているが注意すべきことはなんでしょうか? 担当の方と相談させていただけますか?」
・・・と相談を持ちかけてください。
34年も同じ会社に勤務されていて、且つ上のポイントを満たしていれば退職後の手当てはそれほど悪くないですよ。
みなさま、本当にありがとうございます。
1つ1つの温かい回答を、本人にメールにて転送致しました。
泣いて電話が有りました。
身も知らない人間の為に、有り難いと言ってました。
私からも代わって、お礼を申し上げます。
ありがとうございます。
No.13
- 回答日時:
自分も約30年務めた会社をリストラされた経験があります。
以後10数年、家族がありますが、今は年金と資産運用の分配金で親子3人、普通に生きています。「自分は単なる会社の歯車だったのか!」という慨嘆の気持ちはよくわかります。自分もそう思った時、「働いた対価は毎月貰っていたじゃないか。」自問自答していました。 そう!男は自分の存在価値を過大評価してしまうのです。それが苦悩の元凶かも知れません。
「歯車」とい言葉にこだわるなら、どんな機械も歯車一つ欠けたら動きません。歯車の一つと思うなら自惚れでしょう。 (当該会社は機械メーカーでした^^;)・・・まあこれは言葉の遊びの範疇かもしれませんが。
運命とか考え方は人それぞれですので、こうしろという回答はありませんが、自分の場合は学校を出てから一社しか知りませんでしたので、より広く社会を見られるチャンスとも考え、ハローワーク通いは勿論、労働局などの就職支援施策の機会に知り合って友達が出来たり、趣味のDIYの会社で働いたりと、唯一の会社で働いていたら得られない体験をしました。 その点ではリストラされなかった人に優越感(負け惜しみ?)も感じたりしました。
苦しい気持ちも判らないではありませんが、気を取りなおして、一日でも早く何らかの社会活動に参加することをお勧めします。似たような境遇の人間はこの世の中に沢山いるのですから・・・。
みなさま、本当にありがとうございます。
1つ1つの温かい回答を、本人にメールにて転送致しました。
泣いて電話が有りました。
身も知らない人間の為に、有り難いと言ってました。
私からも代わって、お礼を申し上げます。
ありがとうございます。
No.12
- 回答日時:
要は考え方です。
突然のリストラは驚きですが、今の時代そう珍しくもありません。
かく言う私もリストラ組みですが、独身で1人暮らしなら気楽なもんでしょう。
>今、毎日、自分の命を支える事で精一杯で、自分は生きていても無駄な人間で、生きる価値はないのではないかと苦しんでいます。
毎日、自分の命を支える事で精一杯なら余計なことは考えないことです。
自分は生きていても無駄な人間で、生きる価値はないのでしたら、それは今始まった事ではなく34年間、一生懸命に働いて来た事も無駄で、価値がなかったのです。
>会社にとっては私はただの歯車でしか有りませんでした。
それは、あなただけじゃなくみんなそうでです。
みんな了解済みです。
あなたも、そろそろ肩の荷を降ろしてみてはいかがですか?
毎日、自分の命を支える事で精一杯なことはないでしょう・・・独身で1人暮らしなら気楽なもんですよ。
たかがリストラされたぐらいで、死ぬ事も大変です。しかし、この状況を生きる事も大変です。など言うあなたはいったい56年間何を学んできたのですか?
男一人、そう簡単に死にはしません。
明日は明日と気楽に生きる自由が持てたのです。
>大卒の若い子が就職難で溢れている時代に、56歳の私にどんな仕事があるというのでしょう。
自分のプライドを落とせば、掃除やさんでもガードマンでも出来るでしょう。
肩の力を抜いて、気楽に生きましょう。
みなさま、本当にありがとうございます。
1つ1つの温かい回答を、本人にメールにて転送致しました。
泣いて電話が有りました。
身も知らない人間の為に、有り難いと言ってました。
私からも代わって、お礼を申し上げます。
ありがとうございます。
No.11
- 回答日時:
文面拝見いたしました。
そんなに焦らないでください
34年間も同じ会社に勤められたのですから
すごい信念忍耐をお持ちの方と思います。
自分はリストラをされたことはありませんが
自分からしたいことがあって会社の早期退職制度
を活用し自営をしているものです。
突然の解雇は将来の準備ができなくて本当に
お気の毒としか申し上げられませんが
何らかの道は開かれると思います。
それは34年間も頑張ってこられた実績が
あるわけですから、ほかの人とは全然違うと思います。
今後何をするにもほかの人が簡単に真似のできないその実績が
大きな力となることを絶対お約束いたします。
ですから。この先どのような職業に就かれてもとことんやり抜く
ことができると思います。
34年間独身でおられたわけですから貯えもある程度はあるかと思いますので
そんなに切羽詰まったような考えを忘れて少し休養をして、再出発をされた方が
いいと思います。
そして、ある程度自分のしたい職業の選択をされればいいと思います。
年齢的なことがありますので、希望どうりとはいかないと思いますが
地道な職業を選択されるのもいいと思います。
たとえば、環境関係では造園に関する仕事とか、サービス業ではレストランの
コックさんの仕事、あるいは配送業務の仕事は山とあります。
ご質問の内容だけでは詳細のことがわかりませんので自分勝手に判断して
お答えしておりますが、ものの考え方として参考にしていただければと
思います。
とにかく自分に自信を持って物事にあたっていただきたいと思います。
みなさま、本当にありがとうございます。
1つ1つの温かい回答を、本人にメールにて転送致しました。
泣いて電話が有りました。
身も知らない人間の為に、有り難いと言ってました。
私からも代わって、お礼を申し上げます。
ありがとうございます。
No.10
- 回答日時:
友人の方へ リストラと言えばマイナスなイメージをもつかたがほとんどだと思いますが、必ずしもリストラされた人が皆不幸になるわけではないと思います。
とらえかた一つだと思いますし、マイナスに考えるとどんどんマイナスな方向に行くと思います。リストラされたことで新な仕事や趣味と出あって、今まで以上に幸せになる方もいると思いますよ。せっかく新な人生のチャンスをもらったのだからやりたい事をやるとかしたらどうですか?職安の職業訓練とか行ってみるのはどうですか?失業手当てが貰える人なら お金をもらいながらただか格安で職業訓練が出来ます。今までと違う事やできなかったことをしてみるのも良いと思います。せっかくのチャンスと時間 いかすも殺すも貴方次第だと思います。貴方とは立場なども違うので次元は全然違うかもしれませんが、以前派遣切りにあった事があります。でもそのお陰で以前から習いたかったことをお金をもらいながら授業料無料で(職業訓練)習うことが出来ました。今では良かったと思っています。年月経った今はとても幸せです。良い方向に向かうチャンスだと思って頑張って下さい。せっかく神様が下さったチャンスなので、大変かもしれませんが活かして下さい。何時かきっと頑張って良かったと思う日が来ると思います。逆にリストラにあって良かったと思う日が来るかもしれませんよ。人生諦めたら終わりです。諦めないで下さい。人生には波があって良くない時もいりますが、諦めず努力して乗り切ればきっと良い時が来ます。貴方がリストラにあったけど諦めなくて良かったと思う日が来ることをお祈りいたします。みなさま、本当にありがとうございます。
1つ1つの温かい回答を、本人にメールにて転送致しました。
泣いて電話が有りました。
身も知らない人間の為に、有り難いと言ってました。
私からも代わって、お礼を申し上げます。
ありがとうございます。
No.9
- 回答日時:
死んだら楽?
違うと思うな、なんもわからなくなるだけ苦も楽もないと思うな。永遠の無の世界
いずれ全ての生命が無の世界にいかされるのは避けられない。
現世にだけしか苦楽はない。苦があれば、いや大苦悩があれば死でしか逃れないと思うのは間違い。
死では逃れたことにならず、元の木阿弥ていうやつ生まれる前に帰るですね。
で大苦悩から逃れたいなら、とことん逃げればいい。逃げて逃げて逃げまくるがいい。
結果は責任もたんがいいことあると思うよ。
と友人にいいなさい。見てるかな?
ある死刑囚の願い
「どうか命を助けてください。命を助けてくださるならなんでもします。両手が必要なら切り落としてください。それでも足りないなら両足を切り落としてください、両目をくりぬいてもいいです。
ですからどうか命を奪わないでください」
みなさま、本当にありがとうございます。
1つ1つの温かい回答を、本人にメールにて転送致しました。
泣いて電話が有りました。
身も知らない人間の為に、有り難いと言ってました。
私からも代わって、お礼を申し上げます。
ありがとうございます。
No.8
- 回答日時:
死にたい・・リストラされました
本日も大手電気メ-カ-が5000人のリストラを行うと
言っていました。大手企業等従業員が何万人もいる企業
からすると人一人は歯車の一部分にもみたないですね…。
34年間お疲れ様でした! どうか気持ちを切り替えて下さい。
仕事一筋でこられたのでしょうか? いきなり解雇通告を受けて
心身ともに辛い状況のことと思いますが、逆に早期退職なさったと
思い、今からが第二の人生の始まりにして頂けたらと思います。
一生懸命働くのも良いですが、第二の人生はもう少し他の事にも
目を向けて(今まで出来なかった趣味・興味のある事)みられては
如何ですか? 私の話で恐縮ですが私は仕事の傍ら「家庭菜園」や
ちょっとした「ボランティア」など全く仕事に関係ないことを
やっています。家庭菜園は見よう見まねで始めて10数年以上
今はきゅうりやミニトマト等が最盛期で毎日のように採れます。
勿論お金を出せば買えますが、自分で苦労して育てた野菜は
特別な思いがします。ボランティアは様々ですが人と人との
本当の触れ合いを感じます。そこから「感謝」という言葉が
心の中に住みつきました。例えばいつも仲良くしている知人や
友達に「感謝」や今日一日無事で過ごせた事への「感謝」等
無数に「感謝」したいことがあります。
友人さんも「負のスパイラル」に陥らないで前向きな人生を
一日でも早く送れるように願っています…。
みなさま、本当にありがとうございます。
1つ1つの温かい回答を、本人にメールにて転送致しました。
泣いて電話が有りました。
身も知らない人間の為に、有り難いと言ってました。
私からも代わって、お礼を申し上げます。
ありがとうございます。
No.6
- 回答日時:
私は、あなたより、大分、年上として、意見です、 簡単解決策、 自殺したら、考えずにすむ、生きなくてすむ、私は、うつ病だ鬱だと病院へ行けば、医師に、鬱で大変なんです、治療不可能ですか可能性あり、いかがですか、私、リストラクチャリングになり、死にたい、仕事見つける気持ちない、 リストラです、会社の事業改革で、人員の中に入りません、人減らしです。
大変です、だから、自殺が増える。みなさま、本当にありがとうございます。
1つ1つの温かい回答を、本人にメールにて転送致しました。
泣いて電話が有りました。
身も知らない人間の為に、有り難いと言ってました。
私からも代わって、お礼を申し上げます。
ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 退職・失業・リストラ 勢いでの退職死ぬほど後悔 9 2022/05/26 19:52
- その他(悩み相談・人生相談) 生きることだけで精一杯の人生は惨めでしょうか、楽しみとは無縁、出口のない修行のような人生 6 2023/08/05 20:41
- 退職・失業・リストラ 退職死ぬほど後悔。 10 2022/05/08 10:58
- その他(悩み相談・人生相談) 人生相談 5 2023/02/24 16:41
- 就職 高卒でブラック企業の向き合い方について知りたいです。 大卒新卒で如何に良い会社に入れるかで人生は変わ 5 2022/11/06 10:13
- 婚活 未婚で子育て経験なしは未婚者なのか? 6 2023/02/10 00:41
- その他(悩み相談・人生相談) 生きづらさを大人が社会生活を送るには、、、ハードルが高すぎる、コミュ障、依存症等 1 2022/10/03 09:13
- その他(悩み相談・人生相談) 私の履歴 6 2022/08/20 08:27
- 健康保険 傷病手当金の申請について 3 2022/07/09 09:14
- その他(悩み相談・人生相談) 夜、中途覚醒、精神が限界なのでしょうか、甘ったれている自分が情けない 1 2023/04/01 14:13
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
会社をクビになり行き詰ってます。
退職・失業・リストラ
-
勢いでの退職死ぬほど後悔
退職・失業・リストラ
-
50代リストラ無職、再就職できない
退職・失業・リストラ
-
-
4
40代後半です。再就職諦めました。妻と子供3人。もう死ぬくらいしか方法が思い浮かびません。40代後半
退職・失業・リストラ
-
5
人生終わった。
失恋・別れ
-
6
40代おっさんで特に専門領域もなく、会社クビになりそうです。再就職はやはり大変ですか?
退職・失業・リストラ
-
7
56歳失業中のオヤジです。
退職・失業・リストラ
-
8
47歳。仕事探し。絶望。(長文です)
転職
-
9
転職活動中。決まらない…私、死んだ方がいいのかもしれない。
転職
-
10
40代で失業しました。小さい子供3人です。妻もいます。転職活動しましたがどこにも採用されませんでした
退職・失業・リストラ
-
11
47歳 無職 男です。仕事が見つかりません。何の資格も有りません。独身 家持ち 住宅ローン、車のロー
大人・中高年
-
12
仕事がつらいです、死んでしまいたい
転職
-
13
アラフォーで社会の底辺にいる、人生詰んだ人の末路はどうなりますか
その他(悩み相談・人生相談)
-
14
50代でリストラされそうです。どうすればいいのでしょうか。
会社・職場
-
15
仕事を辞めて、死のうかなと思っています。
恋愛占い・恋愛運
-
16
50代独身女です。生きて行く気力もないです。
片思い・告白
-
17
55歳無職これからどうしたらいいのでしょうか?
退職・失業・リストラ
-
18
解雇された時のお礼について
子供・未成年
-
19
39歳、ゴミクズ無職10年男です。 なにもやる気が置きません。 どうしたらいいですか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
20
退職死ぬほど後悔。
退職・失業・リストラ
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
退職金700万は少なくないですか?
-
アメリカの大手銀行の決算発表...
-
できない?人材にあえて言うと...
-
リストラ 分社化 京王バス
-
死にたい・・リストラされました。
-
幹部職員と平社員、リストラさ...
-
就職や新築祝いでは結びきりの...
-
リストラでの計上費用
-
首って書いて 何と読むでしょう...
-
自動車工場の期間社員や派遣社...
-
大手ゲーム会社について。
-
リストラ計画がある企業の人事...
-
大手で揉めたあと
-
会社の不要な部門をそぎ落とす...
-
窓際?って言っちゃだめ?
-
父親の転職
-
資金調達不足によるリストラの...
-
飲み会中のLINEについて。 飲み...
-
上司と一線を越えそうになりま...
-
タイミーで突然クビにされてし...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
幹部職員と平社員、リストラさ...
-
死にたい・・リストラされました。
-
リストラされた人への送り状の文面
-
社内結婚が多い会社なのですが...
-
職場で自分が必要とされないサ...
-
真面目に仕事してもサボってっ...
-
どうしたらリストラ、早期退職...
-
40代ですがリストラされそうで...
-
リストラされた時、家族にはど...
-
有給休暇は最大40日取れるん...
-
退職金700万は少なくないですか?
-
銀行員でも人間性を疑う人がい...
-
大企業をリストラされた人は自...
-
人生失敗では無かったと思うた...
-
従業員のモチベーション
-
住宅ローンの査定がおりたのに...
-
アラフォー、アラフィフで早期...
-
NTTコムウェアについて教えて下...
-
男性の方に質問なのですが、今...
-
大手で揉めたあと
おすすめ情報