A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
No.5
- 回答日時:
何事もほどほどに という事です。
甘さは乳酸菌の餌でもあり 酸味をおさえる効果もあります。
普通に食事をする人が 過剰に甘い物を摂取すれば たかが飲料だろうがいずれは太るでしょうね(^_^;)
No.4
- 回答日時:
必ずしもそうとは限りません。
例えば森永マミーだと102kcal(200ml当たり)で、牛乳とほとんど違いがありません。ただし商品によってはかなりカロリーが高い商品もあります。乳酸菌飲料といっても商品によってばらつきが多いので個々の商品のカロリーを調べていただきたい。例えばヤクルト・ミルミルは100mlで91kcalになります。まあ、何にせよ、飲みすぎはよくありません。過ぎたるは及ばざるがごとし。No.3
- 回答日時:
太る原因の最たるものは、糖分の取りすぎです。
カルピスなど乳酸菌飲料は大量の砂糖が使われています。
飲み過ぎは太る原因になるでしょう。
それより肥満に影響の大きい飲み物はコーラではないか。
アメリカ人に肥満が多いのは、コーラとトウモロコシで作ったコーンシロップの大量摂取が原因です。
アメリカのスイーツにはコーンシロップがこれでもかというぐらい使われているそうです。
No.2
- 回答日時:
乳酸菌飲料だから太るということはありません。
しかし、市販の乳酸菌飲料には99%以上に砂糖が含まれています。
それも酸味を中和するためにかなり糖分が多いものが見られます。
ですから、糖分が摂取カロリーとなり摂りすぎは太る原因と成ります。
といいながら、先日スーパーでマミー1Lが2本で210円だったので
買いましたが、2日で飲んでしまいました。
計算していませんが、かなりの糖分量だったでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 食生活・栄養管理 ヤクルトの乳酸菌について 5 2022/07/04 05:38
- 飲み物・水・お茶 栄養ドリンクや乳酸菌飲料は糖分が高いのは何故ですか? 甘い方が効き目があるような気がするからですか? 1 2023/03/17 17:02
- その他(悩み相談・人生相談) 独身生活男57歳です。食生活は納豆と豆腐と乳酸飲料がメインです。炭水化物はお昼に少々取るだけです。腸 5 2023/07/14 08:38
- 飲み物・水・お茶 ピルクルという乳酸菌ドリンクを飲んだら2日続けてうんこが出ました。今日も出そうですが、頑張っても出ま 3 2022/10/08 13:17
- 食生活・栄養管理 便秘で便が出るようにと 昨日ヨーグルトに豆乳にヤクルトを食べたり飲んだりしたのですが今日になって腹痛 5 2023/06/01 11:01
- 食べ物・食材 ヨーグルトを振ると乳酸菌は死にますか? 昔からヨーグルトを振って食べるのが好きです。今毎日R1を食べ 8 2023/02/04 19:33
- 食生活・栄養管理 玄米で作った乳酸菌液を飲んで、睡眠質を下がることがありますか? 2 2022/09/19 08:49
- その他(病気・怪我・症状) 朝に便を出し切る良い習慣はないでしょうか? 朝出ても、出残り便がまだ残ったままで半日スッキリしない気 7 2023/02/28 15:30
- 薬学 【医学、薬学】常盤薬品工業のプラズマ乳酸菌 おいしい青汁の原材料について質問します。 1 2023/01/19 18:14
- 食生活・栄養管理 1日のご飯3食を、1食ジュース、炭酸水炭素飲料牛乳コーヒーアイスシャーベットなどに置き換えたら太にや 6 2022/05/29 11:24
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
42歳MTFのホル乳はどうですか...
-
彼氏がマカと亜鉛のサプリ飲ん...
-
昨日お菓子を爆食いしてしまい...
-
プルーンゼリーの作り方
-
ポッカレモンでビタミンC???
-
カロリーメイト等は体に問題ない?
-
男性は1日2300〜2500カロリー摂...
-
ヤクルトって30本以上飲めな...
-
陸上 長距離 増量
-
オイル(油)の摂取について教示...
-
専門学生です。 筋トレしている...
-
チューイングした食べ物について
-
お水を1日3リットル飲むのはよ...
-
将来的になのですが、男性ホル...
-
綾野剛さんみたいな体を目指し...
-
ビタミンCとコーヒーは一緒に...
-
寒天にはカリウムは含まれてい...
-
海苔の過剰摂取の影響
-
ニナリッチのバーズニュアンセ...
-
1ヶ月2〜3kgずつ痩せたい
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
42歳MTFのホル乳はどうですか...
-
ヤクルトって30本以上飲めな...
-
極端な食事制限をしてしまいま...
-
ハーブ類の摂取量について(と...
-
彼氏がマカと亜鉛のサプリ飲ん...
-
摂食障害克服中のものです。1日...
-
きのこ類は何群ですか?
-
ポッカレモンでビタミンC???
-
5000カロリー今摂取してしまい...
-
お湯はカロリーを取ることにな...
-
「摂まる」の意味を教えてください
-
チューイングした食べ物について
-
血液の量を増やすには、何を食...
-
トマト缶やツナ缶などの缶詰製...
-
ヤクルトの成分のなかのクロレラ
-
昆布の食べ過ぎって、問題あり...
-
ココアフラボノイド(フラバノー...
-
バナナの食べ過ぎは良くないで...
-
クエン酸の一日の摂取量の上限
-
ビールを飲むとカリウムを摂取...
おすすめ情報