プロが教えるわが家の防犯対策術!

老眼になると近くのものが見えにくくなり、遠くにあるものが見えるようなので、新聞などを離して見たりしますね。
私は近眼(0.2くらい)で、近くのものしか見えません。遠くのものは当然ですが、全然見えませんが、このまま年を取って老眼になるとどうなるでしょうか?

遠くのものはせめて見えるようになるのか
両方とももっと見えなくなるのか?

遠近両用メガネは必要になりたくない!

ちょうど良くなって近くのものも遠くのものも良く見えるようになるような気もします。

経験者や医師の回答を望みます。

A 回答 (6件)

まだ,老眼は始まっていませんが,melodygomaさんよりも目が悪いので,多少は勉強させてもらったものです。



近視
遠くのものに焦点を合わせづらくなること。
焦点が網膜の前に来てしまうことを言う。

遠視
近くのものに焦点を合わせづらくなること。
焦点が網膜の後ろに来てしまうことを言う。

老眼
焦点が移動しづらくなること。
水晶体を動かす筋肉が衰えることや水晶体が硬くなることが原因だと考えられているようです。

簡単に言えば,それぞれはこういうことです。
で,近視の人が老眼になりますと,今ピントが合っている焦点が固定されてしまうと言うことに近い状態になります。
つまり,視力0.2の人は,0.2のままだと言うことです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございました

お礼日時:2004/02/01 02:08

66才です。



10台から近視のメガネにお世話になりました。(乱視あり)
 両眼共0.1以下(視力検査で所定位置より半分以上前に出ないと見えません)でした。

50才頃から近くはメガネを外して見る様になりました。
 
3年前に近くが見にくくなり近々両用のメガネを使用しています。
 上半分がモニター用、下半分がキーボード用です。
その時期に近視用のメガネで遠くの物が見辛くなり(外した方が良く見える)上記メガネを作る時に検査したら両眼共1.2でした。

現在は少し色を入れた度の無いメガネを外出時には使用しております。

医者も眼鏡屋もあまり例の無いことで理由は不明との事です。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

年齢とともに近眼が治る人がいたとは!
希望は残しつつ、やはり様子を見ます
ありがとうございました

お礼日時:2004/02/01 02:07

眼鏡屋です。



私たちは無意識に目の筋肉を使って、遠くのものや近くのものにピントを合わせて生活しています。このピント合わせが年齢とともにしづらくなってくる、これが老眼です。体力と一緒で程度と年齢は必ずしも一致するとは限りませんが、おおむね加齢とともに進行します。

お客さんの中には店まで来ているのに「無理すれば本も読めるのよねぇ~」と仰る方もいますが、無理しても仕方ないので素直に眼鏡をかけることをお勧めします。読書が趣味ならその方が明らかに快適ですし、仕事であればミスは許されないわけですからより必要だと考えます。トライアルの眼鏡を掛けてもらうと「うわ~よく見える!」とびっくりされる方が多いです。つまりそれだけ無理強いしていたわけですね。

melodygomaさんのお話からすると、今は遠用の眼鏡だけでも大丈夫(近くを見るときは眼鏡を外すということで)でしょうが、いづれ手元用の眼鏡がないと適切な距離で本や新聞が読みづらい状態に陥ると思います。残念ながら人間は必ず老眼になるのでこれはもう諦めていただくしかありません。

遠近両用を拒む理由はなんでしょうか?最近は累進屈折レンズと言って外見上は遠近両用と分からないレンズが主流です。流通し始めた頃よりもレンズの性能は格段に向上していますから、使い勝手も良いと思います。多少慣れが必要なレンズですから、年齢的に若いうちから使うのがベターです。

参考URL:http://www.vc.hoya.co.jp/index.html
    • good
    • 1
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございました
しばらく様子を見て、買い換えることにします

お礼日時:2004/02/01 02:04

42歳女性、中学時代から近眼になり、20歳からずっとコンタクトを使用しており、現在の視力は左右共0.04位です。



実は私も勝手に「近眼は老眼になりにくく、逆に年を取ると近眼が治っていく」と思っていました。

仕事で目を酷使していますので、毎日目は疲れていますが、今年に入って細かい字の書類を何気なく遠くへ離して
見ている自分に気付いたのです。ショックでしたが、完全に老眼の始まりを認識しました。コンタクトをしたまま細かい字の書類を目に近づけると、明らかに焦点が定まりにくいのが分ります。

色んな人に聞きますと、同年代の男女共「老眼が始まっている」と認識している人が多くて安心はしました。
しかし、もっと進んだ人は皆言います「近視はそのままで、近くが更に見えにくくなるだけ」と。

でも、視力が0.2あれば家の中では眼鏡がなくても生活には支障がない様な気がしますが・・・・・
視力検査の一番上の大きな字が見えればなぁ、と検査の時はいつも思います。

アドバイスにはならなくて申し訳ありませんが、私も遠近両用の眼鏡だけはゴメンですので、これから目を大切にしたいと思います。(もう手遅れかも?)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

勘違いしている人は私だけではないのですね
回答ありがとうございました
お互い眼は大切にしましょう
と、言いながらこうして夜な夜なパソコン画面を長い時間見ている自分がコワイ(^_^;)

お礼日時:2004/02/01 02:02

裸眼視力だけでは、どの程度の近視なのかが分かりませんが、度数的に-2.5~-4D程度(焦点距離が眼前40cm~25cm)の方であれば、老眼になった場合、近用眼鏡は必要ないと思われます。

ただし、乱視が中程度以上あるような方では、近くも乱視度数の入った眼鏡が無いと見にくいと感じられる方が出てきます。

一度ご自分で、裸眼でどのあたりの距離までがはっきり見えるか試してみてください。若いうちの近視度数は当てにならず、老眼が完成される頃には現在よりも多少近視度数が減る傾向にありますが、大体の焦点距離が分かれば、老眼の時の自分の見える距離がそれに当たります。

しかし、近視の場合、遠くは眼鏡が必要になりますし、老眼になったときに、近くを眼鏡を外してみる行為が格好悪いということで、遠近両用(近用度数は0Dにしたり)を使用される方も多いです。
近くも遠くもよく見えるというような都合の良い状態にはなりません。(調節力が存在しなければ、距離によって焦点を合わす事ができません。老眼は調節力が無くなってしまいますので)

コンタクトでも累進多焦点レンズなどが考案されてきており、老後には屈折矯正技術も変わってきているかも知れません。それに期待しつつ、覚悟はしておきましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

裸眼で50cmまでなら見えるかな
とりあえず技術進歩を期待して、現状のまま様子見とします
ありがとうございました

お礼日時:2004/02/01 01:58

>遠近両用メガネは必要になりたくない



世の中にそういうものがあるってことは
近視の人が老眼になるとちょうどよくなるなんて
うまい話はないということですね。

下記のURLにわかりやすく説明されています。

参考URL:http://www.skk-net.com/me/15/
    • good
    • 1
この回答へのお礼

さっそくのご回答感謝です。ためになるHPでした。
残念ながら虫のいい話でしたね。

お礼日時:2004/01/28 23:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!