
パソコンの買い替えを考えています。
Windows Vista搭載のデスクトップパソコンを5年使っています。最近動作が重たくなってきておりWindows7搭載のデスクトップパソコンへの買い替えを考えています。
10月位にWindows8搭載のパソコンが発売されることは知っているのですが、発売当初は価格が高いと思われることと、現在Windows7を低価格でWindows8に乗り換えられるキャンペーン中ということでWindows7搭載のパソコンを考えています。
Windows7搭載のパソコン購入においては、現在が一番お得な時期なのでしょうか?もう少し待った方がよいのでしょうか?
アドバイスをよろしくお願いします。
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
8が出たから7が型落ちで値下げってのはまず無いでしょう。
PCメーカーにしてみればボリュームライセンスで即8へ変更可能なので影響薄いですし、、出荷済みのPCも超格安で8へ移行可能ですし。
MeやVistaは悪評で売れ行きが鈍りましたから、だぶついた大量の店頭在庫が値下げもありましたけど。
7は好評な上に、販売店はVistaやタイの洪水被害から身を持って教訓を学んだばかりですので、在庫ほとんど残してないと思いますから、仮に値下げされるモデルが出ても値下げ幅は大した事無い上に、数が非常に少なく、あっという間に消えるかと。
わかりやすく丁寧に教えていただき非常に参考になりました。
値段と相談しながら早々に購入を考えたいと思います。
ありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
基本的に思った時が買い時と思いますが、今のCPUは”IvyBridge”が主流です、今秋Windows8が発売されても今のところタッチパネル以外ハード環境は変わらないと推測します。
Windows8のPreviewを使用しておりますが(Win7とデュアルブートになっております)最初はGyaoの動画など見ることができませんでしたが現在は問題なく視聴できます。
Win7と同じ環境をWin8で作っておりますが明らかにWin8のほうが優れています(i7 2600k,16GB,64bitOS)、タッチパネルは対象外として出始めはいろいろ問題も出ますし対応できないHPもあると思います。
両方の環境を手に入れるか、Windows8だけにするかご自分で判断するしかないと思います。
考慮する対象は。
価格
ハードの内容
対応ソフトの問題(HPで保障するか、Internet Explorerは現在 Explorer10だけです)
FireFox,GppgleChrome は今のところ問題は出てません、Safari はWindows対応を辞めたみたいでダウンロードできません、HP毎には確認できませんが発売までには対応すると期待してます。
詳しく教えていただきありがとうございました。
パソコンにはあまり詳しくない私には少々難しい内容もありましたが。
思った時が買い時ということは、肝に銘じておきます。
No.4
- 回答日時:
値段のみしか考えられなくて、最終的にいちばん損をするタイプですね。
で、PCの用途は? それすら明確でないのだから、答えようがない。
発売したてのWindowsなんて、有料ベータテストみたいなものですし、
ソフトや周辺機器が対応するかどうかの問題があります。俺ならば、
Windows8はSP1が適用されるまで無視しますよ。
パーツの相場なんてしょっちゅう変わるので、このような投稿をしている
者には、あまり関係のない話です。つまりは考えても無駄。欲しい時に買え。
そんな感じです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- デスクトップパソコン パソコンの購入で悩んでいます。 8 2023/08/04 10:09
- 中古パソコン どこで売ったら一番高く売れるでしょう? 5 2022/10/01 10:01
- デスクトップパソコン LENOVOのゲーミングPC 11 2023/05/19 16:22
- ノートパソコン 次の条件に合うパソコンってありますか? 3 2022/10/16 18:01
- BTOパソコン 次の条件に合うパソコンってありますか? 1 2022/10/16 18:04
- 高齢者・シニア Windows11適用の最低性能に満たないPC利用者がサポート終了でパソコンを買い替えるでしょうか? 2 2023/05/27 06:43
- ノートパソコン パソコンに詳しい方、アドバイスください。 パソコンの購入を考えております。 予算としては8万円前後く 7 2023/03/18 16:13
- ノートパソコン パソコンの買い換え アドバイスください。初心者です。 ・長く使いたいため 新品 Windows11ノ 4 2022/04/05 23:12
- ノートパソコン Windows11搭載パソコン 新規購入にあたって 4 2022/11/09 18:11
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) ふと疑問。 普通のパソコンのスペック・価格ってどんな感じでしょうか? 9 2023/05/15 20:20
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
CPU交換について...
-
アドバイスを・・・
-
漫画家、イラストレーターのPC...
-
4月から大学生(文系)になりま...
-
ノートパソコン最近富士通のWin...
-
ゲーミングpcのCPUの温度が85℃...
-
Lenovoのパソコンは危険って本...
-
パソコン譲渡会について 家のパ...
-
レクサスLSのエアサスは8~10万...
-
中古パソコン直販というところ...
-
バッテリーなしで使いたいです
-
中古の女で我慢できる男の気持...
-
ノートPC AC電源以外使えない...
-
メルカリから中古MINISFORUM HM...
-
ネットで中古パソコンを購入し...
-
充電してもノートパソコンのバ...
-
NECと富士通なら どちらが総合...
-
ヤフオク
-
中古の外付けHDDがヤフオクやメ...
-
寿命の長いパソコンメーカー
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
富士通のパソコンの型番の違い...
-
アドバイスを・・・
-
DVD RWについて
-
Prius630G7AVC CPUの換装...
-
漫画家、イラストレーターのPC...
-
富士通FMVでWindows Meは起動し...
-
これを持ってますが、プリーズ...
-
Windows11搭載パソコン 新規購...
-
B5ノートの200g差は大きい?こ...
-
日々進化しているのに…
-
パソコンの購入時期についてア...
-
国産で、よく売れているノート...
-
windows11のパソコンはいつ発売...
-
CPU交換について...
-
バリュースター、プリウス、デ...
-
オススメのノートPC
-
SONYのVAIOか富士通のFMVか・・・
-
ノートパソコンを買うならどれ...
-
おすすめのパソコンを教えてく...
-
パソコン購入で迷っています。
おすすめ情報