dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

昨日、郵便局から大きな荷物が届いたので、困惑して開けてみた所AKB48のCDが大量に入っていました。
しかも同じCDばかりでした。50枚ほどはあったと思います。
夜になって帰ってきた息子(高校3年)に聞いてみたら、自分が買ったとのこと。
何でこんなに買ったのかと問い質したら、握手会に行きたいから、と。
どこにこんな金があったんだと問い質すと、貯金を全部注ぎ込んだと。

呆れ果ててしまい、一緒にいた主人と共に息子を説教し、CDは1枚だけ渡してあとは没収しました。
息子は握手会に行きたいんだと言っておりましたが、お前は今受験生で大事な時期だろう、アイドルなどにうつつを抜かしている場合か、握手会などに行っている暇があったら受験勉強しろと一喝し、握手券と、あと写真のようなものも没収し、今朝ゴミと一緒に出しました。

わが子ながら、正直情けないです。
こんな無駄な買い物をして、お金の価値や大切さが18歳にもなってまだ分からないのかと。
それに来年に大学受験を控えて大事な時期なのに、よりによってアイドルなどに熱を上げているなんて。
くだらないアイドルなどに熱を上げているようでは、将来碌な人間になりません。
教育上もよくないと思います。
自分達の教育が至らなかったのかと、反省もしています。
同じ音楽を聴くならば、クラシックやオーケストラ等の良質な音楽を聴くようしつけるべきだったと。

CD自体はゴミとして出すわけにもいかないので、リサイクルショップに持っていけば買い取りはしてもらえるのでしょうか。
買い取ってもらえたなら、その代金は親の側で管理し、大学合格したら息子に渡す予定です。
まだ未成年ですから、息子の貯金や買い物に関しても親の管理下に置いて問題はないはずです。

それと、息子は昨晩から自室に籠りっきりで、今日の昼食時になってもまだ出てきません。
出てくるように言っても、うるさい黙れと言うだけです。
そのうち観念して出てくるでしょうか?

A 回答 (333件中211~220件)

あーあ何かしら言いたくてOKwaveに登録しちゃった



親が子を心配する気持ちはわかります
だけどやり過ぎ
人の郵便物を勝手に開ける、勝手に捨てる
自分のお金で買ったんでしょ?だったらそこまでする必要があるかと
18歳でしょ?まぁ50枚も買ったのは息子さんもどうかと思いますがやり方が非常識かと
10万使ってでも行きたかったんでしょ?受験生なら1日くらい息抜きさせてやれよ
お金の大切さがわかってない?はぁ?人の10万をゴミに出したあなたはお金の大切さがわかっているのかと
あと人がどんな音楽を聴こうが勝手では?好みは人それぞれですし
CDは50枚も買い取ってくれないまず1枚100円もしないかと
CDより握手券と生写真のほうが価値あるし
部屋から出てこないのも無理ないね
関係を戻したいならまずは時間がたつ前に謝られたほうがいいと思います
AKBのせいで人がろくでなしになるなら今頃AKBが存在しますか?
高校生にもなって買い物やお金が親に管理されるようじゃたまったもんじゃない
今は高校生で部屋借りて1人暮らししてる時代ですよ
まずは息子さんとの関係を戻しなさい
    • good
    • 0

私は高校生時代に激しいパンクバンドを組んでましたし、アイドルも好きなときがありました。


今では認知症高齢者施設の施設長をやってます。
そんな私は碌な人間では無いんですかね?

勿論、立派なな人間とも思っていませんが。。。。
    • good
    • 0

私は高校生時代に激しいパンクバンドを組んでましたし、アイドルも好きなときがありました。


今では認知症高齢者施設の施設長をやってます。
そんな私は碌な人間では無いんですかね?
    • good
    • 0

自分も高校時代AKBの握手会に参加していました。



握手会が受験勉強の妨げになるときめつけるのはよくないと思います。
自分は、次の握手会までに偏差値をここまであげる、とか目標を立てていたし
握手で好きなメンバーに受験勉強がんばってね!!って言ってもらうことで
またがんばろうって思えたので。
実際自分は今大学に行けているし、受験勉強の差支えになどなりませんでしたよ。

息子さんもそうだったのではないですか?
それに貯金を崩してまで行きたいと思っていた握手会に
行けなくなってしまっては、気がそわそわして
勉強に身が入らなくなることもあるかもしれません。
1日だけなので行かせてあげて、受験勉強で疲れている息子さんに
ちょっとご褒美をあげるのも悪くないのではありませんか?
    • good
    • 0

解決方法としては良くないですが、


AKBが整形している事は見ていると分かります。
よく見ると顔が崩れていますし、医師もすぐ分かるようです。
後、AKBはヤクザと関わりがあるんだとも言われています。
ヤクザ=暴力団=韓国人、AKBの中にも韓国人ですか。
他にも購入者が宗教のような信者になっていますので
関わりたくないなと思いますね。

最後に音楽は人それぞれですよ。
    • good
    • 0

全部捨ててしまうのはどうかと思いますね。


親御さんたちも短絡的かと思います。
2chでさらされていますよ。

http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1726281 …

参考URL:http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1726281 …
    • good
    • 0

こんにちは、こんばんは、おはようございます。


私は現在一人暮らしをしている大学生の者でございます。
結論から先に述べさせて頂きますと、あなたの行動は間違っておりません。
無駄遣いをさせないように覚えさせる事は大切です(尤も、それを「敢えて」実際に経験させる事が大切だという意見もありますが)。
私は高校時代に浪費癖を付けてしまいました。小遣いはオンラインゲームの課金へと真っ先に消してました。
高校時代ではそれが「ゲームの課金」と生易しいものでしたが、今ではそれが「バイク」に置き換わっており、額も桁違いです。
大学生の身分で既に何台もオートバイを乗り換え、借金は100万をとうに超えております。
ですので、こうならないよう早め早めに手を打っておくべきです。
なに、その内お腹が減ったら部屋から出てくるでしょう。


ただ、人がどんな音楽を聞くかは自由だと思います。
冒涜的なヘヴィメタル、名状し難いデスメタルのようなものを聞く私を口汚く罵りますか?
    • good
    • 0

こんにちわ 拝見させていただきました。



※これはあなたの人格や思考や性格を想像して書いたものです。


まず、あなたは理想を求めすぎていませんか?
自分自身の事に関しての理想であればあなたが何を考え、理想を実現させようと努力すればいい話ですが
今回は自分の子供の話。

あなたは随分と自分勝手な人だと思いますよ。
自分宛の郵便物を勝手に開封し、息子さんが自分で欲した物に対し、呆れて、親二人で説教をした挙句、息子さんの所有物を(息子さんが抵抗したかわわかりませんが)に回収し、所有者の許可も無しに廃棄したそうですね。

それでは息子さんも納得いかずに罵倒され、自分の意見も通らず、親に反発して、自分の物を取られた事で、自分の親を恨み続けるだけだと思いますよ。

自分の息子が自分自身(親)に対し、嫌悪感や恨みを持つことがあなたの理想ですか?
そうでなければ自分の考えを「我が子」の為に変えてみてはいかがですか?あるいは、変える思いはありますか?
情けないなど、こんな無駄な買い物(用は金ですよね)をしたと見捨てずに、息子さんと面と向かって話し合いをすればいいでしょう。

ただあなたは自分の欲求・理想を息子にぶつけ、あーしろ、こーしろ。と言って自分は満足し、息子の意見も聞かずに
結局の所、ただあなた自身の自己満足でしかないと思います。
それではまったく解決になってませんよ?

理想を高く持つ割には、自分は努力もせずに突っ立って指示をしていれば周りは言う通りに動いてくれる。としか思っていないような人間であるならば、あなたの考えに賛成しあなたの理想だけの為に動く人間は少ないと思いますよ。


「それと、息子は昨晩から自室に籠りっきりで、今日の昼食時になってもまだ出てきません。
出てくるように言っても、うるさい黙れと言うだけです。
そのうち観念して出てくるでしょうか?」

この文を見る限り、出てこいとしか催促していないようなので絶対出てきませんね。
自分から歩み寄る事もしていないようですね。それでは無理です。
少なくとも日が立てば必要な時くらいは出てきますが、飯、トイレくらいでしょう。
出て来たとしてもあなたとは口も聞かないし聞く耳も持たないでしょう。 1週間以上たつともう手遅れですね。


まぁ、このまま部屋に籠った息子をそのままにするか
自分の考えを改めて息子に謝り親子で話合いをし解決するかで息子さんの将来が決まりますね。

これだけ言わせてください。
もし、あなたがここに質問し回答を求めたにも関わらず、ほとんどの意見を否定し、自分をかばうような回答ばかり納得しているのであれば、あなたは自分の質問した問題に対して解決しようと努力はしていませんよ。

あなたの年齢は知りませんが、歳を取ると、自分が正しいと思ってる人が多いと思います。
そんな人に何等意見を言ったとしても、人の意見を否定し続けるどうし様もない人間ですよ。
多分、周りから見捨てられるとおもいます。
    • good
    • 0

荷物が届いて本人に問い詰める前に開けてしまうのは、ちょっとかわいそうな気がしますが、


子供が異常なお金の遣い方をしたら、罰を与えるのは当然だと思います。

しばらくはふてくされてしまうかもしれませんが、自分が恨まれてもそういうことを
言ってくれるのは肉親だけだといつかわかってくれるでしょう。

ただ、いつまでもその状態を引きずるようなら、無理矢理にでも部屋に入ってもう一度
話し合ってあげてはどうでしょうか。

環境にもよると思いますが、高校生くらいの年ではクラシック等は音楽の時間に聴くくらいで、それについて興味をもつ友達も少ないかもしれません。
わかりやすくて、あれだけメディアがプッシュしているコンテンツなら触れる機会も多く、興味をもつこともあるので常識的な範囲で息抜きさせてあげてもいいと個人的には思います。2,3年もすれば全く聴かなくなる可能性もありますけど。

ある程度遣えるお金があり、それを熱中するものに過度にぎ込みすぎてしまうなら、親が軌道修正してあげないと成人して稼ぐようになってからさらにエスカレートしてしまうかもしれませんし。
    • good
    • 0

正直やりすぎです。



これじゃ出てきたときには無気力や非行につながりかねません。

多分、どんなにくだらないことでも、どんなにも碌なことじゃなくても、本人にはそれがストレス発散に最良だということを理解してあげてください。

正直、受験勉強って勉強ばっかりやるからストレスはたまりますし、自分よりさらに上の成績の奴見てさらに気持ち的に追い込まれてしまいます。

しかも周りも同じ状況なので、かなり気持ち的に追い込まれているので、周りに頼ることもできません。

それなのに親は受験のことばかり馬鹿みたいに言い始める。

これではいつ爆発してもおかしくはありません。

まぁこれは私の価値観、私の通ってきた受験でのイメージなので本当にそうなのかわかりませんけどね。

本人も遊んでばっかりいたわけではないでしょ?
    • good
    • 0
←前の回答 17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27 次の回答→

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!