プロが教えるわが家の防犯対策術!

http://oshiete.goo.ne.jp/qa/7644198.html
この質問では、HDDの交換は禁止だそうですが、
似た機種のマザーボードを交換して起動する事は可能でしょうか?
---------------------------
PCが故障したので診てもらいましたら、
マザーボード(グラフィックチップ)が熱で焼けて起動しないそうです。

あまり使っていない別のPCにデータや初期設定を丸ごと移動するのも、とても面倒ですよね。
その手間を掛けるなら、
故障したマザーボードを交換すれば、動作可能ですよね?
似た機種から取り外して交換しようと思います。http://121ware.com/psp/PA121/NECS_SUPPORT_SITE/C …
↑この故障したPCのマザーボードを
↓このPCのマザーボードから取り出して交換すれば、すぐに使えるでしょうか?
http://121ware.com/psp/PA121/NECS_SUPPORT_SITE/C …

素人考えですみません。部品交換なので良いとは思うのですが、
禁止とか、機種的に無理とかなら諦めます・・・

また、
この機種が合わない場合でしたら、同じ機種をオークションなどで探してマザーボードを取り換えるのはOKなのでしょうか?
HDDを取り換える場合だけがOSとオフィスの問題で禁止なのでしょうか?

A 回答 (17件中1~10件)

>似た機種のマザーボードを交換して起動する事は可能でしょうか?



 似てても ドライバーが違いますので・・・
同じマザーボードじゃダメなの?

>別のPCにデータや初期設定を丸ごと移動するのも、
>とても面倒ですよね。
>その手間を掛けるなら、
>故障したマザーボードを交換すれば、動作可能ですよね?

 データーで移動できるモノ、できないものありますが
面倒かどうかは、データーの内容、使う人によってなので・・・

 同じマザーなら可能ですが
私なら 新規にOSから入れたいですね
快適に動作しますので・・・

>↑この故障したPCのマザーボードを
>↓このPCのマザーボードから取り出して交換すれば、すぐに使えるでしょうか?

 メーカーパソコンなんな特殊だから
やってみないとわからないけど たぶん起動しないか
起動しても不安定なパソコンになると思います。

 同じ型のパソコンのHDD交換した方が
上記の方法より より簡単だと思うのですが・・・

>HDDを取り換える場合だけがOSとオフィスの問題で禁止なのでしょうか?

 HDD換装したらインターネット認証(アクティベーション)を
蹴られた人もいますのでやってみるしかないでしょうね
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/4680056.html

 でも、面倒 この故障したパソコン2008/04発売のモノですし
新しいパソコンを購入して データーを入れ直した方が
快適に使えると思いますけどね

 自分で修理する方が面倒だと思いませんか?
「期設定を丸ごと移動する」事に比べたら
新たに買った方が 楽ですよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Win7の新しいPCは別に持っていますので、
この不要PCを2台目として便利に使えたらよいのに、と考えました。
ありがとうございました。

お礼日時:2012/08/24 14:33

NECに修理に出して基盤交換すればいいだけのような気がする。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

NECでの修理は、このPCより良い新しいPCが買える金額なのです・・・

お礼日時:2012/08/24 14:35

HDD取り替えるのもマザー交換するのもライセンス上の問題は同じなので結論から言えば「ライセンス違反」ですね。



ライセンスというのはHDDに与えられるものではなく「パソコン」に与えられるものです。

自作PCの場合は「パーツ1つ」にライセンスを与えることでライセンス問題をクリアしているに過ぎません。OEM版は当初、PCパーツに付属はダメでしたからね。それだと自作PCにインストールできないのでマイクロソフトが認めました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

マザーボードの交換もNGだとは知りませんでした。ありがとうございました。

お礼日時:2012/08/24 14:37

>この質問では、HDDの交換は禁止だそうですが、


>似た機種のマザーボードを交換して起動する事は可能でしょうか?

Windowsは、ライセンスでおおまかに分類すると、以下の種類があります。

・メーカーライセンス品

メーカーパソコンにプリインストールされているWindowsのライセンス。

メーカーがサポート業務の範疇で行う部品交換以外の部品交換は、ライセンス違反となり、認められません。

当然、ユーザーがHDDの取り替えとか、マザーボードの取り替えとか、ケーブルの取り替えとかを行うとライセンス違反になります。

ご質問の件は、このライセンスに該当するので、ユーザーによるパーツの交換は一切不可です。メーカーがサポート業務として行うパーツ交換のみ可能になります。

再アクティベートが必要な主要部品を交換すると、再アクティベートをするように要求されますが、プロダクトIDが「メーカーライセンス用」になっている為、再アクティベートできません。

つまり、部品を勝手に交換すると、再アクティベートできず、30日後に「海賊版判定」されて使用不可能になります。

・OEMライセンス品

特定のパーツと同時に購入して同時に使用する場合にだけ与えられるライセンス。

同時購入したパーツと同時に使用しさえすれば、他のパーツは自由に交換して構いません。

同時購入したパーツと同時使用なので、1台のパソコンにしかインストールしてはいけません。

再アクティベートが必要な主要部品を交換すると、再アクティベートをするように要求されます。プロダクトIDが「OEMライセンス用」になっている為、電話等により再アクティベート可能です。

・正規ライセンス品

デスクトップ機とモバイル機の2台までなら自由に同時使用しても良いライセンス。

パソコンを別の物に取り替える場合、前のパソコンのWindowsを消去しさえすれば、自由に新しいパソコンにインストールして構いません。

パソコンを乗り換えたり、再アクティベートが必要な主要部品を交換すると、再アクティベートをするように要求されます。プロダクトIDが「正規ライセンス用」になっている為、電話等により再アクティベート可能です。

・ボリュームライセンス

1つのシリアルキーを使って、別途契約・購入したライセンス数までなら自由に同時使用しても良いライセンス。

一箇所で大量に同時使用する為の物で、企業、学校、公共機関用のライセンスです。

パソコンを乗り換えたり、再アクティベートが必要な主要部品を交換しても、再アクティベートをするように要求されません。

ライセンス数を超えているかどうかのチェックは行われず「ユーザーの良心」に任されています。

もしライセンス数を超えた不正使用がバレれば数千万単位の損害賠償請求訴訟を起こされます。

秋葉原の裏路地で「立ち売り」されているのがこのライセンスの製品で、業者が摘発されると、立ち売りされていたシリアルキーが無効にされてWindowsが海賊版認定されるので、いきなり使えなくなったりします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>つまり、部品を勝手に交換すると、再アクティベートできず、30日後に「海賊版判定」されて使用不可能になります。
マザーボードの交換でも再アクティベートになるのでしょうか?
わからなくなってきました。

お礼日時:2012/08/24 14:41

ライセンスはNECが保有しているので、問題ありません


nForce630iのチップセット同士なので、そのまま移行は可能なはず
ですが、スキルはある程度必要だと思います

>この質問では、HDDの交換は禁止だそうですが
ばかが、勝手に言ってるだけ
無視でOK
    • good
    • 0
この回答へのお礼

技術的には、同じマザーボードということで安心しました。
ただ、同じマザーボードでももしかして内部仕様?が違うのかも>? という不安があります(素人考えですがw)
ありがとうございました。

お礼日時:2012/08/24 14:44

>この質問では、HDDの交換は禁止だそうですが、


 
それじゃ、HDDがクラッシュしたらWindowsのライセンスも蒸発するのかい。
マザーボードでも同じ事になるわけは無いだろう!
しかし換装して、そのまま動作可能な保証は無い。
完全同じマザボでなければ、ドライバなどは異なるのでOS再インストールが前提。
 
正規のライセンスなら、アクチベーション(認証)の問題はあるが大丈夫。
http://support.microsoft.com/kb/326851/ja
マイクロソフトは一つのライセンスを不正複写するのを規制しているだけ。
OSは再インストールになるので、勿論アプリの再インストールやデータの移行など面倒くさい作業は沢山あるが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

まず技術的なところで型番が同じマザーボードの場合でも、
内部仕様が同じかが、わからないので、放置状態です(泣;
ありがとうございました。

お礼日時:2012/08/24 14:49

他の回答者も書いてるように、ライセンスはそもそも何を根拠にしているか考えると、パソコン本体に証紙が貼ってあり、それが正規ユーザーの証であり、マザーボードを交換したら消滅するとか、そんなもんじゃないです。


前の質問では同じシリーズでもマザーボードを交換すると起動しなくなると言う回答も出ていましたが、それなら中古ショップでマザーボードを買う人は何のために買うのか、修理ショップは使えないものを売っているのか。考えれば分る話で、メーカー製の中古マザーボードを買う人は交換して起動させられるから買うわけですし、修理ショップもいちいちメーカーに特注で作って貰ったパーツを組む訳じゃないんです、考えれば分る話です。

>この質問では、HDDの交換は禁止だそうですが、

責任有る立場の方がそう言ったんですか?
回答された方は根拠(ライセンスが書かれた文章や実際に試した結果など)を示しましたか?

>似た機種のマザーボードを交換して起動する事は可能でしょうか?

前の質問でも回答したように可能性はあるが、やってみないと判りません。
実機があるんだからやってみるのが一番確実。
前の質問でマザーボードの交換は禁止とか書いてる人がいたが、それなら故障したときはどうするのか?
メーカーはいちいち個体専用に特別生産したものを出すとでも思っているのか、そんなはずないし、大方はシリーズで共通化してCPUなどを変えているだけ、共通部品という可能性もある。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>前の質問でも回答したように可能性はあるが、やってみないと判りません。
>実機があるんだからやってみるのが一番確実。

ダメ元でやってみるかなぁ という方向に傾きました。

お礼日時:2012/08/24 14:51

同じマザーボードを替える上での注意点を。



○同じマザーボードでも、BIOSのバージョン・マザーボード自体のバージョンがある場合があるので、ここまで注意する必要があります。
 質問者さんのマザーボードが後期で、入手したものが初期ですと、動かない可能性もありますので。
 (逆でしたらいけると思いますが、上記のバージョンは、見た目ででは分からないor分かりにくいので)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

型番の横にVer.が書いてましたが、それ以外に違う仕様の可能性が怖いです・・・
ありがとうございました。

お礼日時:2012/08/24 14:54

下手にマザーを交換するより、新規にPCを購入した方がいいんじゃないかい?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

新しいWin7のPCはあるのです。
データの移動や新規インストールの問題でマザーを交換した方が良いかなぁ と思いました。
ありがとうございました、

お礼日時:2012/08/24 14:57

 こんばんは。



 前の回答をした一人ですが、そもそも一つのパソコンのハードディスクが破損したので新しくハードディスクを購入してそこにリカバリを行う、ということでしたら問題はありませんが、他の機種のハードディスクを持ってきて認識させて使うという行為がライセンス違反だと申し上げたはずです。

そしてそれはマザーボードであっても同様です。
自作機ではないんですよね?
メーカー製PCなんですよね?
それであれば全ての部品に対してのライセンスであって、どの部品ならOKとかはありません。資料を提示するとか以前の話です。
それが許されるなら、古いメーカー製PCでWindowsXPを使っていたけど何らかの部品が破損したのだがハードディスクは生きていたので、新しいメーカー製PCを購入してその中のハードディスクと交換して使うのはいいよね!となりますから、そりゃ便利ですよね。
しかし実際はライセンス違反で起動すら出来ないものが多いはずです。通るものはあるかもしれません。良い悪いは別にして。
けれども恐らく無理でしょうね、XP以降はね。(XPから認証式になったので)

オフィスがもしフルパッケージものならマイクロソフトさんに電話して、機種変えましたので認証お願いしますといった内容の依頼をすれば認証はしてくれると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

NECのメーカー製です。
OSもOfficeも移植はできないようですから、部品交換ということでマザーボードならOKだと思ってました。
HDDの破損時は、HDDを買ってコピーして入れ替えるのはOKだったような気がします。
マザーボードだけがNGってことでしょうか? 何が何だかわからなくなりました。
メーカー修理以外で、スイッチやランプの自前交換もNGって事でしょうか・・・

お礼日時:2012/08/24 15:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!