
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
そういう光は hämärä valo,また形容詞を名詞化して hämäryys ともいいます。
文字化けしなければいいのですが。ただ,ショップの名として適切かは疑問です。hämärä は「薄暗い」「ほのぐらい」といった感じで,中立的なイメージであり,暖かみを特に感じさせませんし説明的な言葉になってしまいます。
ショップ名としては,もっと具体的に kynttilä(ろうそく),lyhty(ランタン)なども考えられます。フィンランド人はろうそくやランタンを灯すのが大好きで,暖かくやさしいイメージがあります。その2つをつなげた,ろうそくが中にあるランタンは kynttilälyhty です。
冬,雪玉を積み上げて中にろうそくを灯して楽しむことがあり,「雪」という意味の lumi を前につけて lumilyhty といいます。想像しにくかったら画像検索してみてください。これは私も大好きなフィンランドの冬の風物であり,何か命名の機会があったら自分で使いたいと思うくらいの言葉です。
フィンランド語の発音はカナになりにくいものもあります。個々の単語の発音については Google翻訳や Forvo(http://ja.forvo.com/)で聞いてみてください。
早速のご回答をありがとうございます。
ロウソクランタン kynttilä lyhty 読み上げるとちょっと難しい感じですが、とても可愛いです。
蝋燭もランタンも大好きです。優しい明りのイメージがピッタリでした。
そして、雪玉ランタン… lumilyhty ! 画像検索しました。すごく素敵です。冷たくて寒い冬の雪なのに、なぜあんなに暖かく見えるんでしょう…。(冬が愛しくなります。)
参考にさせていただきます。
とても丁寧にお教えいただきまして、本当にありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 wholesomeの日本語訳 2 2022/07/15 16:10
- 英語 英訳お願いします。 '暗黙知から見える私の姿' DeepLで英訳すると、下記の通りになりました。 M 3 2023/02/25 19:45
- 日本語 <形容動詞>という誤りについて! 4 2022/04/15 21:14
- 大学受験 英単語帳について質問です。 たくさんの回答お待ちしております。 現在高3、産近甲龍志望です。 現在タ 5 2023/08/21 11:50
- 日本語 「名詞+的」で「形容動詞」? 9 2023/01/26 18:30
- 英語 ソシュール言語観による品詞、単語、辞書理解の誤り 4 2022/11/24 12:27
- 大学受験 京都橘大学C日程なのですが残り2週間で英語2割あげるのは現実的ではありませんか? 過去問ではずっと5 2 2023/01/27 17:31
- その他(社会・学校・職場) 平均的日本人の頭は悪くはないはずですし、学校で習う内容が幼稚というわけでもないのに、世間には幼稚な大 7 2023/04/05 20:51
- 英語 ちょっと細かいんですが、前から考えてて、 However, it was less successf 2 2022/11/03 23:37
- 哲学 《光あれ》という命令法は どういう実態か 1 2023/01/24 17:57
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「雨が止む」と「雨があがる」...
-
「のち」(後)は、「ひらがな...
-
カーセックスはどこが ばれませ...
-
「~になる」と「~となる」の...
-
「~されていなく、」は「~さ...
-
!至急!ふざけてないような面...
-
よろしくお願いします^ ^ 男性...
-
エアコン吹き出し口のふさぎ方
-
「~という感じ」「~といった...
-
助詞の『と』と『に』の使い方...
-
「向う」の送り仮名について
-
皆さまのイメージされる『梅雨...
-
テプラプロで一行で文字の大き...
-
欧米で部屋の照明が日本より暗...
-
『元気ですか』の返し方 私は「...
-
荒雨天の意味??
-
車通勤されてる方に質問です。 ...
-
haveについて教えてください。 ...
-
「向暑の候」
-
「冬のイメージがある」とか「冬生...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「雨が止む」と「雨があがる」...
-
カーセックスはどこが ばれませ...
-
「のち」(後)は、「ひらがな...
-
「~になる」と「~となる」の...
-
「~されていなく、」は「~さ...
-
町内班長の挨拶
-
『元気ですか』の返し方 私は「...
-
テプラプロで一行で文字の大き...
-
夜に茹でたほうれん草を翌日の...
-
俳句についてです。 寒雷やびり...
-
よろしくお願いします^ ^ 男性...
-
「~という感じ」「~といった...
-
助詞の『と』と『に』の使い方...
-
「向う」の送り仮名について
-
欧米で部屋の照明が日本より暗...
-
雨の翌日のお花見は中止した方...
-
夏場のお弁当に漬物(ぬか漬け...
-
拘らず・関わらず??
-
キシラデコール塗装3時間後に降雨
-
日本語について。 AおよびBが必...
おすすめ情報