プロが教えるわが家の防犯対策術!

義理のお父様から相談を受けました。

数年前会社を退職をし、一部一括受取をし一部年金受け取りを毎年していました。
今年、住宅ローンを期限前完済しようと残りの年金350万ほどを一括受取にしてローンの支払いにあてたところ、確定申告によりにより税金25万ほど増え、また市県民税が2か月分今まで2万円台であったものが9万円に増えて納付書が来てしまったそうです。
申告時の税金の課目が間違っていたのでしょうか?
もともとは、退職金なので数年後であろうと退職所得になったりはしないでしょうか?

全額一時所得か雑所得で計算したんではないかと思います。それで正しかったのでしょうか。わかる方教えてください。

A 回答 (1件)

一時所得(雑所得)になります。


退職金受給者の税金は、一時金は「退職所得」、年金は「雑所得」となり、毎年確定申告が必要になります。
一般的に「退職所得」の方が、納税が少なくなります。

年金受け取りを選択したのであれば「雑所得」です、年金の受けとり開始が始まった後に一括受け取った場合も同じく年金を一括で受け取ったことになり「雑所得」です。

参考http://www.smbc-consulting.co.jp/company/solutio …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり雑所得なんですね。申告時に税金を払うのは仕方ないとしても、県民税等が格段に高くなったので一概にローンの一括返済がいいとは限りませんね。ありがとうございました。

お礼日時:2012/08/21 00:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!