dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

9月末に総合資格の宅建登録実務講習を受けます。
講習を受けるにあたり、教材、問題集、事例集、DVDが送られてきました。
DVDはもう見たのですが、教材は400ページもあり、正直やり終える自信はありません。
登録実務講習(総合資格の場合)のテスト方式などが知りたいです。最悪勉強していかなくてもいいのでしょうか?また、講習は2日に分けてあるのですが、テストは別日にあるのでしょうか?
教えてください。

A 回答 (1件)

私の場合は日建でしたがDVDで事前勉強をし、2日講習を受け


最終日に試験があって80%以上の正答で合格でした。

テキストは2冊あって1冊は持ち込みOKで、書き込みはOKで付箋・紙・メモの挟み込みはNGでした。

ちゃんと講義に出て講義中の問題を解けば同じような問題が出るので宅建に受かった方なら解ける(どこに載ってるかわかるはずです)

基本的な契約書の穴埋め問題が大半なはずです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

テキストの持ち込みができたんですね!
それでは一応DVDを見直して、テキストも一通り目を通すくらいはしておきます!

お礼日時:2012/09/01 08:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!