電子書籍の厳選無料作品が豊富!

このOOは世界で一番OOと言われるうちのひとつです。 とテレビなどでよく耳にしますが いちばん なら ひとつだけしか無いと思うんですが なぜ このような言い回しをするのでしょう。

A 回答 (4件)

 下記(岩手県陸前高田市、被害が最も大きかった場所の一つ)と同様だと思います。


http://oshiete.goo.ne.jp/qa/7682008.html

 フツーに考えれば、
「世界で一番OOと言われるうちのひとつです」
     ↓
「OOの面では世界でもトップクラス(のひとつ)と言われています」
 くらいに言いかえるべきでしょう。
    • good
    • 0

>なぜ このような言い回しをするのでしょう



それはきまっています。

誰でも金メダルが最高だというように「世界で一番」は最高に刺激的な言葉だから(意図的にも)多用されるのです。

>このOOは世界で一番OOと言われるうちのひとつです

べつに論理的に間違ってはいません。

このOOは世界で一番OOと言われる :言うのは自由であり可能です。人間の感覚はええかげんですし、誰も世界中をくまなく見て回ったわけではありません。素朴で正直なな驚きが「おお、これは世界一にちげえねえ!」という表現になってほとばしり出てもおかしくはないと思います。
    • good
    • 0

 こんばんは。

「このOOは世界で一番OOと言われるうちのひとつです」、この文章ですが、後の方にある○○の内容によって「成り立つかどうか」との判断が分かれます。
 その部分に「個人の主観に依存する形容表現」が入る場合は、判断の基準が個人の価値観によって左右されることになりますから「成り立つ」といえます。たとえば「美しい」「美味しい」などがその例であるいえます。
 逆に、その部分に「客観的なデータに裏付けられた形容表現」の場合、「広い」「高い」「深い」「速い」「大きい」「小さい」「暑い」などは比較対照する具体的な裏付けがありますから、例題の文章は成り立たないことになります。
 尚「客観的なデータに裏付けられた」場合でも、そのデータは年々更新される可能性もありますので、その場合には「現在確認できる限りでの史上もっとも暑い日」の様に表現されます。
    • good
    • 0

一番の候補となる対象が幾つもありどれも甲乙付けがたく、しかもその内のどれが一番なのかを《まだ誰も決めたことが無い》ものだからでしょうね。



詰まりは《もし順位付けすればどれも一番になる可能性があると思われるものの中の一つ》の意味だと考えられます。

以上です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!