
ある企業に内定を頂きましたが、内定を辞退してしまいした。後日内定辞退を撤回して再度採用して頂ける様お願いするのは、誠に勝手な事とは承知していますが無理でしょうか?本当に悩んでいます。
40歳代後半の私は7月下旬にA社の採用試験を受けて、その後8月に入ってから2回に分けて健康診断と適性検査を受けて8月24日に内定を頂きまして、その後入社に向けての必要書類等を集めていました。9月から研修の出社になっていたのですが、合否があまりにも長く不安でしたので、その間に昔から非常にお世話になっている恩人に就職先を探して頂ける様頼んでいました。
過日の8月28日にその方の故意にされている企業様で募集を行うので、私の事を是非と頼んでおいたから必ず試験に受けて欲しいと言われたので、1社採用されている事を伝えたのですが、恩人が頭を下げて年齢オーバーの私をB社に紹介して募集に応じてくれたので、必ず受験して欲しいと言われましたので断れず、採用試験の日にちも未定でしたので、A社の研修日・入社以降の試験になるようでした。
思い悩んだ末にA社の採用担当の方に電話で、9月からの研修に行けない事を伝えと、義理での受験でしたら日延べも考えるとの心温まるお話に心も揺るぎましたが、二股をかけるのが申し訳ないと思ったのと、恩人にも義理がありどうしても日にち未定の採用試験を受けなければ行けない旨をお伝えして、会社にこれ以上私の方の勝手でご迷惑を掛けするのは申し訳ないのでと話して入社辞退させて頂きました。
しかし、辞退から13日経ちましたが、自分で探して入社したくて受験し、私の様な者を採用して頂いたA社で働きたい気持ちが日々増して来て、辞退してから3日すぎから後悔と申し訳なさで眠れぬ日々が続いておりおます。
(1)私としてはA社にもう一度のA社の内定辞退の撤回を自分勝手は十分承知ですがお願いしてはダメでしょうか?
(2)内定辞退の、その後辞退の撤回という事はできるのでしょうか?
(3)恩人にはあって今の自分の気持ちを伝えて、ようやく理解してもらえ、一度お願い出来るものならやってみなさいとおっしゃて頂きました。
(4)A社は9/8に再募集も行っていました。 B社の試験は9/12に決まっております。
自分自身の信念の無さと八方美人が招いた事ですが、どうか皆様のご教授の程早急に是非ともお願い致します。
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
7月下旬に試験を受けて、健康診断などの後、8月下旬に内定となっていたと思います。
となると、9月に試験を受けた人は、最短でも1カ月後の10月上旬に内定が出るのだと思います。
9月8日に再度募集となっていたのであれば、
自分からA社の担当者にお電話を掛けて、「義理とかでの応募もあって、どうしてよいのかわからなくなった為に御社の内定を辞退しましたが、その後自分が間違ったような気がしてきて、最近募集されているのを知りました。もしもご迷惑でなければ、御社で働くことはできないでしょうか」とでも、言えば良いのではないでしょうか。
>A社で働きたい気持ちが日々増して来て、辞退してから3日すぎから後悔と申し訳なさで眠れぬ日々が続いておりおます。
そのまま正直にいえば良いのだと思います。
仮にもしも、「1度あなたの方から内定辞退されたので、その内容などを社長ほかいろいろな人も知り、その上で再度募集となったわけで、今更そんなことを言われても困ります」とでも言われるかもしれませんが、それはそれでスッキリするのかもしれませんよ。
再就職なんてものは、面接をした場合とかでも、応募している側の人間がよくわからないことも多々あると思います。
例えば私の場合、面接を受けた時にその場で即決でOKといただいたのですが、連帯保証人だの住民票だの、印鑑証明書など、多々提出書類があり、連帯保証人に電話し意思確認した日時まで書く欄などまでありました。
そうするとね、
「1回行っただけの会社で、想定内を超えた展開になったことに、一晩など経った後で、どんどん不安になってしまいました。」
そういうのに似ていると思うのです。
「二股になるとどうしよう」なんて風にどちらかといえば善意でそう行動したかと思うのですが、「まだ間に合うのであれば、相談できないか」と思ったりするというのも、あるような気がします。
B社の試験って9月12日ですので、明日とか10日にA社に電話し、そこで良い返事がもらえればB社を受けない電話すれば良いだけではないでしょうか。恩人もそう言っているような気がします。
ダメだと言われれば、逆にB社の試験受けることに専念するということで良いのではないでしょうか。
>自分自身の信念の無さと八方美人が招いた事
そうでもないと思いますよ。
就職の面接なんて、予定でも言われた後で、「○日にご連絡差し上げます」とか言っておいた人が、連絡無かったりすると、心配になったりすることとかあると思います。
すごくテンポが遅い会社もあれば、メッチャ早い会社もあり、予定が組みにくいと感じることって少なくないと思いますから。
この回答への補足
ご回答有難う御座います。多数の方の当然のお言葉に只々反省する中で、温かいお言葉本当に有難う御座いました。中高年の再就職が厳しい中、30年近く1社で働き続けていましたので、転職採用試験等の方法がわからないままでの就職活動でした。今までにもバカ正直で、人を疑う事を知らなくて時には裏切られるような人生だったので、これからはより一層深く物事を考えて生きていきたいと思います。結果は最終どうあれ良いご意見頂けました事深くお礼申し上げます。
補足日時:2012/09/09 23:39No.5
- 回答日時:
これはその会社次第でしょうが、とにかく連絡をして可能性をきいて見ることですね。
あなたのしたことが原因ですから、平謝りをしてでもお願いしてみたらいかがでしょうか。
一度内定したと言うことはあなたの能力はOKとなったのですから、全くの未知の応募者よりは有利だろうと思います。
これはダメモトでやってみるしかありません。
それにしてもあなたは少し正直すぎますね。
入社するまではいつでも断ることは自由(職業選択の自由です)なのですから、たとえ同時に他社への応募をしていてもそれを言う必要は全くないのです。
内定を辞退してまたお願いするよりも、そのほうがよほどましですよね。
就職、特に中高年の再就職は確実と言うことはまずないのですから、ある程度ずるく立ち回るくらいの腹がないとうまく行きません。
今回はその会社にうまく入れて、上手に振舞えるようになればよいですね。
以上は私自身あなたよりも高年齢で再就職の経験のあるものの意見です。
この回答への補足
ご回答有難う御座います。多数の方の当然のお言葉に只々反省する中で、温かいお言葉本当に有難う御座いました。中高年の再就職が厳しい中、30年近く1社で働き続けていましたので、転職採用試験等の方法がわからないままでの就職活動でした。今までにもバカ正直で、人を疑う事を知らなくて時には裏切られるような人生だったので、これからはより一層深く物事を考えて生きていきたいと思います。もしよろしければ簡単で結構ですので再就職時の苦労話等のお話などお聞かせ頂ければ幸いです。結果は最終どうあれ良いご意見頂けました事深くお礼申し上げます。
補足日時:2012/09/09 23:38No.4
- 回答日時:
覆水盆に返らず
ご回答有難う御座います。覆水盆に返らず!このことわざ通りだと思います。ですが、非常に身勝手な解釈ですが、兎を見て犬を呼ぶ(鷹を放つ)→獲物の兎を見つけてから猟犬や鷹を放しても、まだ間に合う。失敗は早く手を打てば挽回できるということのことわざもありますので、最終は自分自身の責任だったと思いました。
No.1
- 回答日時:
厳しいかもしれませんが、下記を見てください。
可能なこともあります。ダメ元で連絡してみるのはどうでしょう。このまま連絡しないでダメになるより、やってダメな方が同じダメでもあきらめがつくと思います。http://allabout.co.jp/gm/gc/296257/2/
この回答への補足
ご回答有難う御座います。自己中心で多くの方に迷惑をかけているのは、重々承知致しております。本当に情けないのですが、このような私ですがA社で本当に働かせて頂きたい気持ちが強かったので厳しいのは当然の事ですが、ご回答通り今日一日よく考え反省してみたいと思います。自分の意志の弱さが原因で本当に世間に皆様にお詫びと後悔しております。
補足日時:2012/09/09 20:27お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 転職 転職の内々定後に、採用企業と連絡が取れない 5 2023/04/03 15:50
- 就職 二つの病院に応募していましたが、 行きたかった所から内定が出ましたので、 もう一つのところを試験の辞 2 2022/09/07 14:08
- 事務・総務 求人についてお聞きしたいです。 6 2022/05/04 18:24
- 転職 内々定がでているベンチャー企業をどこまで信用できるのか? 3 2023/07/14 20:04
- 中途・キャリア 辞退(1年限定派遣)した会社への再応募(紹介予定派遣) 1 2023/03/21 09:05
- その他(社会・学校・職場) 根回ししてくれた企業の辞退 現在勤務しているバイト先の役職の方Aさんが、私の就活先であるA社の役員に 2 2023/03/04 09:38
- 就職 内定先の会社の体制について。 転職の応募先企業が正式な採用通知、入社日記載や給与条件記載の通知などが 2 2022/05/11 20:29
- その他(社会・学校・職場) 内定 3 2022/10/06 21:12
- 就職 私企業の就職試験。採点、合否判定は公開する必要があるか? 5 2022/05/12 08:40
- 転職 退職を伝えるタイミングについて 2 2022/09/13 00:04
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
面接辞退した会社に再応募を考...
-
職業訓練校に受かった場合、辞...
-
どうしても内定辞退を取り消したい
-
私はキープされている・・・
-
【至急】面接辞退しようか迷っ...
-
急ぎです。内定辞退した会社に...
-
恥を忍んで質問します。
-
教育実習を辞退したいです…
-
選考辞退してしまったが、再度...
-
大学院進学を理由に内定を辞退...
-
内定辞退で叱られた経験あり
-
求人サイトで応募後に電話を無...
-
現在就職活動中で、先週木曜日...
-
バイトなのに正社員と書いた履...
-
40歳の転職。内定辞退を後悔し...
-
就活生です。 理系で学校推薦を...
-
損害賠償払えと言われたら?の...
-
契約社員の採用(内定)辞退につ...
-
職業訓練受験合格通知送付日の...
-
派遣仕事について 諸事情で派遣...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
面接辞退した会社に再応募を考...
-
40歳の転職。内定辞退を後悔し...
-
内定や面接を辞退した会社は、...
-
就活生です。 理系で学校推薦を...
-
11月に受けた会計年度任用試験...
-
中途採用 高卒 学歴詐称し内定⇒...
-
急ぎです。内定辞退した会社に...
-
どうしても内定辞退を取り消したい
-
面接を予約した日が勝手に変更...
-
面接後辞退、履歴書返送の添え...
-
面接辞退した企業に、内定した...
-
学歴詐称を正直に話そうと思い...
-
ハローワーク内定辞退
-
派遣で採用決定後の辞退の可否
-
一度辞退した企業に再応募しま...
-
私はキープされている・・・
-
選考辞退してしまったが、再度...
-
最終面接の結果発表は何日後?
-
内定辞退で叱られた経験あり
-
現在就職活動中で、先週木曜日...
おすすめ情報