
当方、独身で月収60万。職業は自営業です。始めて1年半ほどになります。
自営業と言っても、かかる経費は月々1万円ほどで、仕入や支払等の大きな出費はありません。
このような状況で、家賃30万円の賃貸の入居審査に通るのは難しいでしょうか。
一般的には、月収は家賃の3倍以上が望ましいと言われていますが、家賃30万円なら月収90万円以上必要ということになりますよね?
月収が20万円というならば、家賃を引いた残りのお金で生活するために、この3倍の原則は十分納得出来るのですが、月収60万円でもやはりこの原則は審査の際に重視されるのでしょうか?
私は特にお金を使うような趣味もなく、車も持っていませんので、30万円の家賃を払っても十分に生活していけるのですが、審査に通るのは難しいでしょうか?
また、自営業よりはサラリーマンなど安定した職業のほうが審査に通りやすいそうですが、独身自営業の人間が家賃30万円の入居審査をパスするにはどの程度の収入が必要なのでしょうか。
具体的な数字を出してご回答いただけると助かります。
以上、よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
「職業は自営業です。
始めて1年半ほどになります。」こっちも引っかかる可能性が高いと思います。実績が少なすぎますから・・・「私は特にお金を使うような趣味もなく、車も持っていませんので、30万円の家賃を払っても十分に生活していけるのです」
そんなこと他人には分かるはずもありません。なので、年収が問題になるのです。
勤続3年以上、年収1千万円以上なら、パスできるのでは無いでしょうか?
No.2
- 回答日時:
1年または半年分の家賃を先払いして、1年または半年後、
継続する場合は1カ月前までに、同じように家賃の先払いをします。
って言えば、無職で収入無くても入居審査なんて通りますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 家賃・住宅ローン 単身女性です。 手取り20万で家賃9万、どう思われますか? 以下、現在の支出額です。 月20万程度。 4 2022/10/30 11:36
- 確定申告 FX取引時の確定申告について 3 2023/01/17 21:49
- 交際費・娯楽費 年収520万円一人暮らしの貯金 7 2022/09/26 07:10
- 家賃・住宅ローン 収入に対してこの物件の家賃は高いでしょうか? 収入 手取り約23万前後 + 家賃補助15,000 → 6 2023/06/06 21:12
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 年収380万円で200万円のマイカーローン 4 2023/04/23 15:30
- 医療費 80歳以上医療費負担1割→3割変更の条件について 1 2022/05/28 08:16
- 減税・節税 中古戸建賃貸による節税について 2 2023/08/04 19:55
- 求人情報・採用情報 障害者雇用で働いています。週30時間の勤務なので手取り12.5万ぐらいです。これは標準金額ですよね? 2 2023/02/08 23:37
- 相続税・贈与税 私は30代前半の独身です 決して自慢ではないです 希望なら証明写真貼ります 【個人年収】 農業収入6 4 2022/06/03 23:55
- 交際費・娯楽費 生活保護に落ちるかの質問です。よろしくお願い致します。 4 2022/05/22 18:58
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
性交による振動の伝わり方
-
教えて下さい
-
夢のマイホーム購入からうつ状態へ
-
アエギ声がうるさいお隣さんに...
-
【退去費について】コンロ台の...
-
この間三井不動産の賃貸物件の...
-
隣家との距離この度新築する予...
-
公営住宅で事故物件に当選しま...
-
実家暮らしです! 家の中で友達...
-
市営住宅で世帯分離した時の家...
-
ずっと実家暮らしの私 40代にな...
-
実家で親と世帯分離した場合は...
-
22~23時ごろにうるさいのは許...
-
隣の部屋の入居者は30代くらい...
-
アパートの浴室の壁の一部がが...
-
市営住宅での近隣トラブルにつ...
-
のし表書(閉店)
-
「住ませる」と「住まわせる」
-
ペット不可の賃貸で猫犬を買っ...
-
入居者宅見学の際、手土産は?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
教えて下さい
-
性交による振動の伝わり方
-
ずっと実家暮らしの私 40代にな...
-
アエギ声がうるさいお隣さんに...
-
隣の部屋の入居者は30代くらい...
-
夢のマイホーム購入からうつ状態へ
-
実家暮らしです! 家の中で友達...
-
【退去費について】コンロ台の...
-
大阪府営住宅にすんでます。家...
-
「住ませる」と「住まわせる」
-
隣家との距離この度新築する予...
-
市営住宅で世帯分離した時の家...
-
入居期間前?でも簡単な荷物な...
-
大東建託のメゾネットタイプ(...
-
アパートの浴室の壁の一部がが...
-
22~23時ごろにうるさいのは許...
-
大東建託 退去費用の件
-
公務員宿舎で同棲?
-
入居者宅見学の際、手土産は?
-
同じ建物なのに住所が異なる?
おすすめ情報