
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
綿棒を使って耳垢を取れているようでも、耳垢が奥の方にたまること
があります。
>皆さんは問診票に何と書かれてますか?
「少し耳が詰まった感じがする」と書きました。
>別に症状もないのに耳垢除去だけで耳鼻科受診するものなので
>しょうか?
耳鼻科は、耳、鼻、喉などの具合が悪い場合、あるいは検査のため
診てもらえる心療科です。
耳垢除去も耳鼻科の診療範囲です。
耳の穴(外耳道)の曲がり具合は人により違っているから、何も気に
することはないですよ。
お大事に。
この回答へのお礼
お礼日時:2012/09/13 09:27
回答ありがとうございます。歯科は比較的平気なのですが子供の頃のトラウマで、どうも耳鼻科は今でも苦手なんです。少し気が楽になりました。ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
子供の耳鼻科受診に付き添っていたときに、良く耳にした意思の言葉
診察室の前に数人ずつ呼ばれるので、先客が医師に説教されている様子
人の耳の穴というのは、内側にうぶ毛が生えている
その毛は内側から外に向かって生えている
ソレには意味があって、耳垢を自然に外へ外へと押し出す為である
人は本来耳掃除などしなくとも、耳の穴が塞がるようなことはない
ナノで、必要以上に耳掃除をすると外耳道炎という病気になります
耳掃除は時々で良いんです
その時もグリグリしては駄目で、引っかかっている様なモノを優しくすくい取るぐらいで充分です
貴方の耳は耳掻きのし過ぎで耳の穴が傷ついています
耳の穴は(奥に行くほど)とても皮膚が柔らかいので、堅いモノで突いたりしないでください
と言うこと
なので耳垢掃除の為に耳鼻科を受診する必要はない。
聞こえ方がおかしいとか、耳が痛い・痒いと言うような場合は受診すべきだけどね
耳掃除は、基本お風呂の時に入り口付近を拭き掃除
後は気になる用なら、綿棒などでかるーくクリクリ、<-このときやり方を間違えると、折角出口まで運ばれた耳垢を、耳の奥に押し返す事になりかねないので注意
まあ、そう言う意味では一遍耳鼻科を受診して、耳垢掃除の仕方とかそう言うモノを指導して貰うというのもアリなのかもしんないね
この回答へのお礼
お礼日時:2012/09/13 08:01
早速の回答ありがとうございます。昔は不定期に耳垢が外に出てきてたのですが、最近はパッタリ出なくなったのです。調子が悪く受診した時に大きな耳垢が出て、先生が「ホラッ」と見せてくれました。やっぱり定期的に受診しないと駄目かな~?と思いまして。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
知らない子供に耳元で「キャーーーーーー...
-
耳の付け根(裏側)から汁が出...
-
質問です。
-
左耳がつまって聞こえづらい
-
ワイヤレスイヤホンを耳にさす...
-
耳垢が湿っている人の耳掃除に...
-
2年ほど前から右耳が詰まった感...
-
鼻押すと違和感
-
私は耳を舐められるとすごく感...
-
急募です。 彼女に耳を舐められ...
-
目は節穴といいますが、耳は?
-
この音楽は何というタイトルで...
-
鼻をかむとき、かんで少しする...
-
床屋さんでどういうふうに頼む...
-
女の人って耳舐められたら嫌で...
-
写真あります。これって喉腫れ...
-
首で挟めない
-
人相学で尖った耳は
-
この、喉の奥のできものは、臭...
-
急性副鼻腔炎の治療
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
耳の付け根(裏側)から汁が出...
-
目を強く瞑ると耳の奥でガサガ...
-
左耳がつまって聞こえづらい
-
知らない子供に耳元で「キャーーーーーー...
-
耳からIC(盗聴)チップを入れら...
-
左耳の聞こえが悪くなり耳鼻科...
-
左耳の中で耳の中の毛が触って...
-
耳について質問です 音が大きか...
-
耳が聞こえにくいことについて...
-
綿棒で耳から血が 大丈夫ですか?
-
耳の違和感
-
私の耳に絶対穴が開かないとこ...
-
耳の上の部分が痛いです
-
至急突然耳が聞こえなくなりま...
-
綿棒の綿が耳の中に入ってしま...
-
耳に虫がいる感じ
-
耳垢が湿っている人の耳掃除に...
-
耳が聞こえないのはなぜ? 耳...
-
耳鼻科で耳の掃除ってしてもら...
-
耳から生乾きの匂いがするので...
おすすめ情報