dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

30代半ばの女性です。

2ヶ月前に入籍しましたが、挙式・披露宴をしないため、新郎側の親族と新婦側の親族、それぞれ1回ずつ食事会をする予定です。
そのときの服装で気になることがあり、ご意見をお聞かせいただけたらと思います。

まず先に新郎側の食事会があるのですが、彼がご両親と相談したところ、自分なりにおめかししてきてくれれば良いとのことでした。
結婚式のお呼ばれよりもカジュアル、普段着よりはよそ行きでということなのだそうですが、彼と一緒に選んだワンピースはノースリーブに幅2cmほどのフリルが付いたもので、買ったあとで肌の露出が多いのではと心配になっています。

このワンピースに合う羽織るものも持っていないので、何か新調することも検討しています。
どうぞご意見よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

そういう趣向ならOKと思います。


肩丸出しのウエディングドレスが流行ってる昨今なのだし。
露出を控えるのは招待客側であって新婦ではありません。
むしろ地味になり過ぎない方が良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。
ご回答ありがとうございます。

ワンピースが黒と紺なので、肌の露出が多めでも
フリルを見せた方が良いかもしれないと思いました。

念のため羽織るものは持っていき、様子を見ながら対応しようと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2012/09/18 11:48

別に食事会ならそれでいいのでは?


あなたは招待客ではなく主役ですよね?
なら全然良いでしょう☆

羽織るもの心配ならストールがあると良いです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。
ご回答ありがとうございます。

念のためストールを持っていこうと思いますが、
安心しました。
ありがとうございました。

お礼日時:2012/09/18 11:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!