電子書籍の厳選無料作品が豊富!

医師になるには医学部に6年通うらしいですが、これは大学4年、大学院2年という形ですか?
大学だけで6年?

A 回答 (4件)

医学部医学科の場合大学だけで6年、医学士となる。

これはドイツ医学の流れをくんでいるため。
称号としてはMDですが、このDは医学専門職としてのDocterで、PhDとは違います。

医学博士をとりたければ更に4年
基本的に修士課程はない

ただし、医学部以外から医学部の大学院へ入るというのもあって(これは基礎研究で、医師免許とは関係ない)、その場合は他学部の修士課程をでて、医学部の博士後期課程へ入る事になることが多い。医学部で他学部出身者対象に修士課程がおかれている場合もある。

他、社会医学系の専門職大学院もあり。

ちなみに米国などでは他学部4年でたあとにmedical schoolという専門職大学院に入ることになります。
ロースクールも同様ですね。
    • good
    • 0

大学で6年です、院卒ではありません。

学士です。
医学博士になるには卒後4年間の博士課程で博士です。

院に行く人としては
卒後、初期研修(2年)、後期研修(3年)、ぼちぼちできるようになってきて
社会人院生として診療しながら大学院進学(4年)という人が多いように感じます。
    • good
    • 1

医学部6年に大学院の修士(前期)・博士課程(後期)は含まれないようです。



ですので、医学部の6年を卒業した場合には、大卒者の称号である学士となるとのことですね。
ただし、大学院(2年課程)へ進学し称号を得れば、博士という称号になるでしょうね。

結果、医師国家試験のための医学部は、大学の課程であり、その過程が特殊な6年というだけでしょう。

wikipediaにも説明がありますね。
    • good
    • 0

だってDoctorの意味は博士でしょう


博士号を取るには院まで行かないと駄目でしょう
だから4+2=6
そこからまた研修医とかで経験を積んで…でも教授に好かれないと駄目とか聞きます…組織が教授を頂点としたピラミッド型だそうですから
お金かかるのねぇ~
技術だけでなく、根回しとか駆け引きとか…大変な世界ですね
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!