
捻挫で一カ月経過しましたがまだ画像のように腫れが残ります。
夕方には右くるぶしあたりが変形しているように見えるくらいです。
少しずつ動かす方がいいと聞いたので普通に生活しています。
ぼちぼち運動も始めようかと思ったりもしますが
まだ伸ばすには痛みがあるのと飛んだりすると衝撃で痛みがあるため
飛ばないような軽い運動です。
でもこのまま足が変形したような状態になるんではないかと
少々不安もあります。
気にせず少しずつの自然治癒でいいでしょうか?
また何か良いリハビリの方法があれば教えて下さい

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
初めまして。
いきなり失礼ですが、質問者さんは、病院でレントゲン撮影をされましたか?
私は学生時代に、右手の甲でしたが打撲しました。2カ月以上腫れて痛みが治まらないなーと思いつつ、どうせ打撲の腫れだろうと自己診断して、貼り薬や塗り薬、固定のテーピング等あれこれと遣りましたが、なかなか腫れと痛みが治まらず、結局病院へ行ったら骨折していたとの診断でした。
既に2カ月経過しており、骨はくっついているのでこのまま安静にするようにと言われましたが、完治するのにかなり長い間掛ってしまい、とても不便だったことを覚えています。
質問者さんの足首の写真を拝見して、思わず自分の怪我の事を思い出してしまいました。
1カ月が経過されていて、尚且つこれだけ腫れているのですから、単なる捻挫ではないと思います。
骨折か、ヒビ。靭帯損傷等の疑いがあります。
>夕方腫れる… とのことから、むくみもあるようですね。
腫れが引いていませんし、痛みを覚えられていますので、運動はまだしないほうが良いかと思います。
テーピングやサポーターで固定するのは…やはりまだ痛いでしょうし、今は無理でしょう。
既に病院へ行かれたのなら、セカンドオピニオンと言う手もあります。
病院で早く適切な処置を受けて、少しでも腫れと痛みを軽減して貰ってください。
お大事に。
すいません、回答頂いていることに気づきませんでした。
病院でレントゲン撮影はしましたが骨折はしておりませんでした。
ただ、剥離骨折は写りにくいらしいのでひょっとしたら骨折してるかもしれないと
聞いています。
やはり完治するのに相当な時間が必要なのですね。
セカンドオピニオンも受けてみます。
気持ちは早く治したいです。ありがとうございました
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
足の小指の骨折は、ギブスしま...
-
足の剥離骨折後、腫れが引きません
-
捻挫(松葉杖なしで歩けるまで...
-
女性は性行為の時ちんこが奥に...
-
足の爪にいつの間にかホクロの...
-
ジェルネイルしているつめをぶ...
-
女性ですが和式トイレでうまく...
-
炎症部位はMRIで白く映る?
-
心臓冠動脈手術後の痛みはどれ...
-
性について
-
昨日おナニーをしていて皮が戻...
-
とても下品な話ですが排尿した...
-
側弯症について
-
抜歯した後旅行
-
尿道に刺すような痛み
-
彼女がいぼ痔みたいなのですが...
-
テーピングをはがすときに皮が...
-
ぎし とはなんですか? 父が術...
-
火傷 痛みを抑える方法
-
ケガをして縫合した跡が痛むこと
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
骨折していても歩けるものですか?
-
足首を捻ったときの対処法について
-
足の剥離骨折後、腫れが引きません
-
足の小指の骨折は、ギブスしま...
-
転んで手を付き病院に行ってレ...
-
捻挫から一か月で腫れが残る ...
-
昨日足を捻挫しました、今日病...
-
捻挫(松葉杖なしで歩けるまで...
-
捻挫中の上手な歩行
-
足の小指骨折の治療方法について
-
剥離骨折の全治期間と病院での...
-
捻挫して3ヶ月しても腫れています
-
捻挫が治りません(4ヶ月目)
-
サッカー 右足首捻挫?痛みが...
-
捻挫の腫れがひかない
-
サッカーしてたら…。 シュート...
-
ここ1週間以上旅行でかなり歩い...
-
捻挫
-
整形外科・愛護的に固定ってど...
-
足首の骨にひびが入ってしまい...
おすすめ情報