電子書籍の厳選無料作品が豊富!

4ヶ月前に両足捻挫をし(そう診断されました)現在も痛みが消えず普通に歩く事も出来ません。
患部:両足の外側のクルブシの下。
治療:接骨院だったのですが“スポーツ治療、リハビリ”と治療を謳っている所を家から近く通える範囲と言う理由で治療を受けています。電気療法、湿布、固定。腫れが少し引いた頃、患部が紫の様な汚い色になったので「少し内出血をしてるかも知れない」と言われました。左足よりも右の方が酷く同じ量の電気を流しても右は何も感じませんでしたが3ヶ月目くらいから電気を感じるようになりました。
処置:熱がなくなるまではアイシング、冷湿布、非伸縮包帯で固定、足を高くする(眠る時も)
初めはクルブシが見えなくなるくらい腫れて熱を持っていました。必要以上に足を使うと痛むので、なるだけ歩かないようにして通勤も会社にお願いして混雑時を避けて各駅停車(座れる)で通勤してます。電気治療を続けていますが効果があるのか不明です。治療の後でチリチリと痛む時もあります。2ヶ月して腫れが引いてきてクルブシが見えるようになりましたが、少し歩くと(ゆっくりそっと)腫れて熱を持ってました。3ヵ月して歩いても(ゆっくり)なんとか熱も持たず腫れなくなりました。4ヶ月目の今現在も必要以上に歩いたり早歩きなど少しでも負荷のかかる事があると熱を持ち痛みます、殆ど腫れる事は無くなりましたが患部を触るとコブの様に硬くなっています。あまりの治りの悪さにまた診断、治療方法が間違っているのではないかと不安と苛立ちを覚えます。個人差があるにせよ痛めてから4ヶ月も経ってしまいましたが、やはり他の病院、治療方法等を考えた方が良いのでしょうか?要領の得ない説明ですがアドバイスをお願いします。

A 回答 (2件)

大変な思いをされて入るようですね。



どのような怪我が潜んで入るのか分かりませんので直ちに専門家の診断を受けるのべきです。

どのような状況で捻挫されたのか分かりませんが下記サイトでは専門家の診断を受けることができます、参照下さい。
http://jossm.gr.jp/gaiyo/board.html

接骨院等での初期治療は如何なものでしょう。
やはり検査器具の整った専門病院へ行きましょう。

お大事に。!

参考URL:http://jossm.gr.jp/gaiyo/board.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

初めての経験とは言えこんなにも長引くとは・・・“たかが捻挫”甘く見ていました。
教えていただいたURLにとても参考になりました。整形外科も何処の病院が良いの検討がつかなかったのに、スポーツ治療の専門がある病院の一覧を知る事が出来て助かりました。ありがとうございます!

お礼日時:2005/08/22 10:06

 お忙しいのかもしれませんが、このような‘治療’と称する行為を受け続けることは完全に賛成できません。


 捻挫であれ、骨折であれ、体の靱帯や骨などの構造が傷ついてしまったわけです。骨折ならレントゲンで比較的容易に判断できることが多く、あなたも納得しやすいかと思います。そして骨折を治すということは整形外科医にとっては通常それほど難しい病状ではありません。
 ただ今回の場合は恐らく捻挫のたぐいだと想像します。
 捻挫の場合は足関節の外側の場合(外くるぶしの側)では‘前距腓靱帯’と‘踵腓靱帯’と言われる2本の靱帯や関節包(関節の袋)の損傷があります。ただ、この場合には靱帯の完全断裂でも何もしなくても痛みは長くても4~6週間程度でとれてしまいます。もちろん足関節のぐらつきは残ったりするわけですが。
 4ヵ月もすぎて、あなたのようなひどい症状が続いているのは、捻挫ならよほど不適切な治療をしたか(なにもしない方が痛みはとれます)か、診断が間違っているかのどちらかです。
 生活上の障害も大きいようですので、あなたご自身も考え始めていらっしゃるように、できるだけ早く‘きちんと診断と手術のできる病院の整形外科’を受診して下さい(必ずしも手術かどうかはわかりませんが、もし手術が必要となった際に複数回の同じ検査をされないですみますし、手術のできる規模の医療機関のほうが検査機器等も充実していますでしょうから)。
 はやく、元気になって下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

inakanoisyaさまお答え下さりありがとうございます。
“手術”と聞くと正直、怯むものがありますがデータは完全対応出切る一箇所にあった方が適切な治療をしてもらえますよね。長い間、包帯の固定をしているせいなのか包帯をしていないと足首頼りなくなってしまっているので包帯ナシでも歩けるように、きちっと治したいと思います。お盆も終わりましたので病院に行ってきます!背中を押して下さりありがとうございました。

お礼日時:2005/08/22 09:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!