dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

足を捻りました
ジャンプをしていて内側にグキッと…
昔階段で、内側にひねった時は痛すぎて涙が出てくるくらいでしたが、そんなことはありません。
でもひねった瞬間はイタッと思いました…。
ジンジンしないわけではないですが、めちゃくちゃジンジンしてることもないです。
自分で見てもよくわからないのですが、捻挫もしくは骨折してそうですか?すぐだとわからないですかね…
今は保冷剤で冷やしてます。
怖くて力をかけて歩いていませんが、全くつけて歩けないというわけではないです。
どこか押したりして確かめた方が良いでしょうか…。
土曜日ユニバに行く予定なのですが泣泣泣泣

「足を捻りました ジャンプをしていて内側に」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • 小指が赤いのは左もです…

      補足日時:2018/10/10 14:01

A 回答 (6件)

>ジャンプもできますし階段も降りれます



無理しちゃいかんよ~。
ちゃんと診察を受けてから。
    • good
    • 0

冷やすのは炎症(腫れ)を抑える為なので、腫れずに済んだかもしれないけど、翌日に腫れる場合もあります。

子供が突き指して、翌日レントゲン撮ったらヒビが入って骨折と言われました。その時は腫れてなかったけど「これから腫れるかも?」と医師に言われました。

整形外科でレントゲンをとって、軽い捻挫でも、サポーターのようなものか、テーピングで固定されれば、かなり歩けますよ。

明日起きて、痛みや腫れがなく、医者が嫌なら「足首クロスサポーター」がオススメです。検索してね。

お大事に!
    • good
    • 0

冷やすのは良し、腫れる前に早く固定した方がいいから、整形外科へ行きましょう。


レントゲン撮ればわかります。捻挫かヒビ(骨折)どちらかでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

まだ腫れては?いないのですが、それでも今後晴れる可能性ありますか?

お礼日時:2018/10/10 19:00

靭帯切ってる可能性もあるから、早めに整形外科へ。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

靭帯切ってると痛いですか?
意識してるせいかよく分からなくなってるんですが、ジャンプもできますし階段も降りれます…

お礼日時:2018/10/10 18:59

指ですよね!

    • good
    • 0
この回答へのお礼

説明不足ですみません
外くるぶし前と思います

お礼日時:2018/10/10 14:05

足指捻挫してるね 診察すべし!

    • good
    • 0
この回答へのお礼

指、ですか?

お礼日時:2018/10/10 13:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!