
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
個人の特性で著しく方法が変わってきます
また走力の点でも個人差がありすぎるしいちばんのいい方法はフォームを見てもらって欠点を指摘してもらうことです
ですがそういうのもなしとして最初の一週間はひたすら1時間のジョギングです
ペースはできるだけ遅く とにかく遅くです
スピードの指定は個人差があるのでできません
1キロ9~10分からです 早足と同じような速さになります
ここで覚えるポイントは腕振りです
腕をふらないと膝が前に出ない感覚をつかむのが目的です
あまり遅いと思われればキロ8分や7分にしてもいいでしょう
でも走力があたっとしてもキロ6分より遅いペースにしてください
そして2週目はアップに同じように20分 念入りに超遅く走りながら速く走るイメージで準備します
第一週の1時間のもこの20分のも特に準備運動は要りません
ジョギングこそがアップだからです
そして本練習ですが200mX10本です
ただ力はできるだけ抜いた全力疾走です
1本終って次の1本までの間をインターバルといいますが例えば1分にするかとか1分30秒にするとか2分にするとかは
もうご自分で決めるしかないです
最初の数本は余裕でこなせるはずですがこれはもの凄いキツい練習にはなりますがあくまで2000mのペースを覚える為の
ものでもあります
そしてやはり20分のジョギングです これが非常に大切になります 怠ると大会本番でのパフォーマンスは期待できません
3週目は2週目と同じメニューでいいですが主練習の200mのインターバルを5本に抑えます
同時に炭水化物を中心とした食事にしてください
各インターバルで一本一本でとにかく力を抜くことに心がけてください
そしてフォームを意識してください
距離は150mでもいいです
ただ300m以上の距離で力を抜いた全力疾走である快調走はやらないほうがいいです
といいますのも無酸素運動域の手前で走る感覚を知る為です
そうでないと2000mのペースがとてもじゃないがつかめないからです
3週間と言う短期間でのスピードアップは難しいのですが持久力を養うのではかなり見込めるやり方のひとつです
詳しく教えていただきありがとうございます。
私も自分の走るレベルをわっていなかったため昨日走ってみました。
途中歩いたり、信号で止まったりしたこともあるとは思いますが、5キロで約50分かかりました。
遅く走らなくても1キロ10分ペースでした・・・。
フォームを見てもらえるような人がいないので、それは難しいですが、書いていただいた練習方法でなんとか3週間頑張ってみます。
どのように練習すればよいかもわからず困っていましたので、本当にありがとうございましたm(__)m
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 陸上 6月18日に初のハーフマラソンに挑戦します。 3月から現在練習中で、1ヶ月前には一回同じ距離を走りた 2 2023/05/17 06:01
- ダイエット・食事制限 運動部(長距離)に所属している高校生男子の太らない摂取カロリーはどれぐらいでしょうか? 自分は過度な 1 2023/06/15 17:55
- 運転免許・教習所 フリーターとしてお金を稼ぎながら、運転も練習してできるようになりたいが可能か? 5 2023/06/07 01:23
- その他(バイク) バイクの運転について質問させてください! 教習所を出て、先日から125ccのMTバイクに乗り始めたの 7 2022/04/08 06:23
- 地図・道路 皆さん、おはようございます♪ 高速道路についてのご質問です♪ 高速道路を走行する際に注意することや、 4 2023/03/26 05:13
- 運転免許・教習所 ペーパードライバーを克服するまでにどのくらいかかったか 5 2023/05/23 00:15
- ウォーキング・ランニング まったく運動をしない人はどうすれば走れるようになりますか? 今度5キロのマラソン大会に出ることになり 5 2022/09/09 23:39
- 陸上 早く走る方法 今運動会の練習をしています。 早く走る方法とかを調べているとつま先で着地するみたいな事 2 2022/05/26 17:08
- 学校 体育祭が憂鬱です。 学校を休んでいた間にリレーに決まっていました。 足は全然はやくないし部活はしてい 1 2022/09/30 19:38
- 陸上 長距離走をやっています。 最近腸腰筋周辺を痛めてしまい、平地での練習では基本的にはあまり痛みなどが出 1 2023/06/28 16:53
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
3000m
-
僕は中学生の男子です僕は自己...
-
中学生の陸上部の練習方法
-
ウルトラの父、母、キングとウ...
-
30秒ごとに・・・
-
ジムでのマナーが悪い人について
-
ランニング後の嘔吐
-
中距離走 ウェイト
-
他人の悪意に疲れたり 学生時代...
-
高校生です。 一月から持久走(4...
-
槍投げについて教えて下さい。...
-
学校の持久走の追走での出来事...
-
異常に体力がないのですが、ど...
-
シングルスペースとは?
-
1.4キロで走ったのですが9分で...
-
10キロマラソンにてペース配分...
-
週何回外出しますか。
-
1歳半健診や3歳健診の前に練習...
-
あまりお金を使わずパソコンの...
-
今日、朝練寝坊してしまいまし...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
チンニングで、セット毎に極端...
-
2キロを速く走る練習方法!
-
10分毎自動撮影可能のカメラな...
-
30秒ごとに・・・
-
ダッシュをする場合何メートル...
-
女子バスケ部です。 部活が1週...
-
1500メートルのタイムが5分半か...
-
足を速くするトレーニングで?
-
中学陸上の1500mで全国大会(4分...
-
成人男性(20代)です。 ダンベ...
-
インターバルタイマーつきのデ...
-
中1の男子です。1500mの...
-
長距離のトレーニング(流し)...
-
勉強が大好きな高1です。シャ...
-
中距離 練習メニュー
-
インターバル走とビルドアップ...
-
800m
-
ジムでのマナーが悪い人について
-
一定時間毎に音のなるタイマー...
-
5000m 高校生 トレーニング
おすすめ情報