dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

いつも大変お世話になっております。

もう間もなく引越しなのですが、今でも引越し業者さんにチップのようなものは渡すのですか?

A 回答 (5件)

私は毎回渡します。


なぜって…貰って嬉しくない人なんていないと思うから(笑)
でも余裕のない人なら、渡す必要はないと思う。
渡しても渡さなくても、大抵の業者さんは
キチンとやってくれますからね。
あくまでもこっちの勝手な?気持ちってことで、
「お茶代にでもしてください」って1人1000円くらい渡します。
みんな汗だくになってやってくれてるの見ると
仕事とは分かっていても感謝って気持ちで、
私は渡しています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます^^
そうですよね。いまどき・・・・って思われるのかなあーとか考えましたけど、やっぱり一人1000円程度で考えます!
ありがとうございました^^

お礼日時:2012/10/03 15:48

学生の時にアルバイトしてました。



チップ貰える事は少なかったですが、
もらえた時はだいたい一人1000円か、缶コーヒーでした。

自分が働いていた経験もあるので私は1000円渡してますが
缶コーヒー1本でも当時は充分嬉しかったですよ。

作業員が二人以内なら1000円ずつ渡して
それ以上なら飲み物にしてはどうでしょうか。

終わった後に渡すわけで、同じ人に作業頼むなんてこともないでしょうから
何もしなくても全然大丈夫ですけどね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます^^
そうですよね。やはり気持ちですよね。
今回も気持ち程度でお渡しします。
ありがとうございました。

お礼日時:2012/10/03 15:49

業者さんは、ある程度知られた引っ越し会社ですか?引越社、アート、ヤマト、日通、サカイなど最近の引越し業者は、チップなど必要ありません。


ちなみに、久しぶりの引越しでしたら、以前の引越し業者と今の業者では動きが全く違い、システマチックでスピーディな動きは、なかなかたいしたものだと感心されると思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

引越しのたびに思うのですけど、どう頑張っても持ち上がる以前に押してもうごかない程のダンボールをすっと持ち上げられるのを見て感心します・・・^^;

今度も楽しみです。ありがとうございました^^

お礼日時:2012/10/03 15:50

私は渡しません。

ただ、ペットボトルの飲み物を用意して、作業終了時に渡したことがありましたが、引越し時って、どたばた状態なので、飲み物買って来る時間もないようなときが多いですね。。。それに、引越し屋さんって、プロゆえに、相当手際がよくて、終わったら気持ちよくさっさと「それでは、ありがとうございましたー」って感じで帰っていかれるので、チップなど渡さなくても罪悪感などは感じるひまもありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そういえば、本当に潮が引くがごとく、お帰りになられますよね(笑)
動きも鮮やかですし。

お忙しいなか、ありがとうございます。

お礼日時:2012/10/03 15:51

どうなんでしょう…



海外ではチップを渡すかもしれませんが、
日本ではそういうのはないと思います。

でも、飲み物代などの心付けはあったほうが良いかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですね。。。
毎回一応渡してはいるのですけど、時代遅れかなあ?とか、もう今はこういうのしてないんだったら、変だよなあ等考えてました^^;

ありがとうございます。

お礼日時:2012/10/03 15:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!