dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

大学院留学を考えている為出身大学に成績証明書を数通(いくつかの大学に出願の為)お願いしたら、1つの封書に数通分入れて送ってきました。日本語の成績証明文ときは一通一通封書に入れて封印してあったのですが海外の大学はそんなの気にしない、ってことなのですか?やはり大学に行ってもう一度一通一通封印してもらった方がいいでしょうか?分かる方アドバイスお願いします。

A 回答 (3件)

成績証明書は封書に入っていなくて結構ですよ。

実際、私も海外の大学院にいるのですが、封書にいれて封印していなければならないのは、推薦状のみです。

全然構わないと思います。偽造とかコピーとかじゃなければ。下の方の言うようにFAXは分かりません・・・。物によっては「無効」って出る可能性もあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
日本語の成績証明と扱いが違ったので少し慌てたのですが、問題ないのですね。
回答感謝です。

お礼日時:2004/02/10 21:17

私が大学院留学時に出身大学に卒業証明書と成績証明書(どちらも英文)を発行してもらったとき、1通ずつ(正確に言うと卒業証明書と成績証明書が同じエアメール用封筒に入っていて、表に私の名前、中に何が入っているかタイプされていて、封筒の裏には割り印が押してあり、その上に透明テープで開封できないようにしてある)発行してくれました。



余分に取ったのが残っているので、今手元に出して確認しました。

推薦状は封筒に入れるようにと願書にも書いてありましたが、成績証明書はどうだったか覚えていません。

不安に思ったら大学に確認されるのが一番良いと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。大学に確認するのが一番いいのですが、複数出願する可能性も有るので一般的にどうというのがあればと思い質問させていただきました。最終的には一つ一つの大学にやはり確認しようと思います。

お礼日時:2004/02/10 23:38

こんにちは。


欧州に就職のため大学の成績証明書を用意した経験があるものです。
成績証明書は私なぞFAXで送ってもらってしまいました。まったくクレームがなかったのでヨーロッパはそれでも問題ないと思いますよ。
確実なのは各留学予定先に聞いてみることですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

欧州ではそれでも大丈夫だったのですね。
ただ気がかりなのは私の場合就職ではなく、入学選考に成績が用いられる点なんですよね(もちろん就職ならいい加減でいいと言っているわけではありません!!)。ここではっきり分からなければ留学先に聞いてみようと思います。回答ありがとうございます。

お礼日時:2004/02/10 17:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!