プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

もうすぐ16歳になるので、
16歳になったら献血に行こうと思います
でも、献血って以前献血してから何日間隔あけてから次の献血してください。みたいなのありますよね。
その間隔は守らなければばれますか?
カード忘れたとかで誤魔化せませんか?

A 回答 (6件)

他の方が書かれてるとおり、すべてデジタル化されているのでカードを忘れようと、前と別のところに行こうと期間をごまかすことはできません。



回数を稼ぎたいのあれば、血をそのまま抜く全血ではなく、一部の成分だけを抜く成分献血があります。
献血可能年齢になったら、学校に献血車がきて授業中に抜けて・・・、ってある学校も有りますが、献血車では全血しかできません。

成分献血をしたければ、献血ルームへ行く必要があります。
いくなら、全血であっても、献血ルームがお勧めで、雑誌とかもおいてあるし、ジュースもかなりの種類から選ぶことができ、そのほかにも色々と献血ルームごとに特典があります。
大晦日とか正月三ケ日だと、普段とは違ったお土産をもらえたりします。(この期間は予約制だったりします。)
さらに、複数回献血クラブに登録すると、一般とは違うデザインの献血カードを作ってもらうことができますよ。

ちなみに、成分献血は2週間毎にできますが、一番回数が稼げる血漿の成分献血でも年間100回なんてできません。
24回が最高最高だったかと。
血小板の成分献血だと、同じ成分献血でも年間の献血可能回数が少なくなります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
調べてみたところ、成分献血は17歳~のようで、1年間は全血だけのようですね。
16歳になってから複数回献血クラブにも登録したいと思います(^ ^)

お礼日時:2012/10/21 20:55

誤魔化すとか?


そこまでして何故短期間に献血を繰り返す??
何かの病気にかかっていて、献血を通して無関係なヒトに病気をばら撒こうとか??

まともな話をすれば、短期間に献血を繰り返すと血が薄くなる。
所定期間開けて献血したが、日ごろの運動不足か確かにそんな傾向があった。

それに献血してその場で貧血にでもなれば、即座に自分の献血から再献血される、って話も聞いたことがある。
よい笑いものである。

献血以外にも社会貢献する方法はいくらでもある。
    • good
    • 0

献血は年に出来る回数が決まってます。


次の期間は前回の献血の種類やその年度の採血量などによって変わってきます。
だいたい
400mlで4ヶ月
200mlで2ヶ月
成分献血で1ヶ月が目安と覚えておくといいでしょう。

間隔は守らなくてはいけません、センターにあなたの名前が登録されているのですぐに分かります。

献血センターではリピーターを除いた半分ぐらいの方は献血不適切で献血ができない人が居ます。
献血をたくさんやって貢献したい気持ちは解りますがまずあなたが献血できるかどうかを確認してもらうことが先決です。
短いサイクルで献血をそんなに数こなしても注射痕が残るのでオススメしませんよ。
    • good
    • 0

今回献血して次回する時はカードを忘れてもデーターが残ってますので


無理ですよ。

ちなみに男性はどのくらいの期間空けるのかわかりませんが
女性は確か3ヶ月空けます。生理の関係があるのでね。

あと必ず献血できるとも限りません。
検査を簡単にしますが比重不足だとしてくれません。
    • good
    • 0

献血者はすべて登録性になってるので、カードを忘れても住所や電話番号、氏名で本人特定ができます。



本人特定が出来れば過去の献血のデーターが記録されているのでごまかしは利きません。

仮に献血間隔をゴマかして献血をしたとしても、それで気分が悪くなったり体調を崩したりすれば、その場にいるスタッフの皆さんに迷惑がかかります。

せっかくの善意での献血なのに人に迷惑をかけては何の意味も見出せません。

どうしても短期間隔で献血したいのであれば、成分献血にすれば2週間後には再度成分献血できますよ。
毎2週間ごとに成分献血すれば、年間に100回以上の献血が可能です。
ただし成分献血には、何やかんやで約1.5~2時間の時間がかかります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
そのデータ化というのは、体系や顔までデータ化されているのでしょうか?
友達のカードを借りて…とかは無理ですかね?
体調は出来るだけ迷惑かけないように心掛けます。

お礼日時:2012/10/21 21:00

住所・氏名・年齢等で前回のデータを特定されるから無理。



ていうか、ごまかす必要があるんですか?
回数を稼ぎたいなら、全血じゃなくて成分献血にすれば2週間後にはまた献血できますよ?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!